• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月15日

鐵車への道その25  座席についてその2

ふふふふ



ふはははははhhkhdない;cんpしえー0うぃ←壊れ

中の人がウチのみんカラ見たのかどうかわかりませんがなんてタイミングなんだ。

なんと



2100形の生地を使った座布団が再発売されました!
で、早速ウチに2つやってきましたjajaj

電車市場さんには感謝いたしますjajaj
(欲を言えば生地丸まる欲しい)
これでシート張り替えられるぞ☆うひひ

それで、セミバケはどんなのがいいのか悩み中。
みんなどんなの使ってんのかな、うーむやっぱり車のことはさっぱりですなjajaj

カタログとにらめっこ中

色々な座席があるけど似たような言い回しで何が違うのかがまったくわからない…

ホールド性向上とかがっちり支えるとか言い方違うけど結局は同じ意味なんだよね…
うーむ、いやがらせかjajaj

よくわかんないから形で選ぼうかなjajaj

あどばいすぷりーず


ぼやき1
次回の180SXミーティング 日光で 2014年12月20日(土)らしいですね。
でようかなー


ぼやき2
もうすぐ配給輸送…もごもご
ブログ一覧 | 座席 | 日記
Posted at 2014/03/15 18:47:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

この記事へのコメント

2014年3月15日 19:05
シートは座ってみないと体型に合うかわからないから、俺のとかTERUさんのとか社外シートを装着した座席に座ってみると良いよ♪
ガブちゃんの身長だと低く設置した方が良さそうだね
コメントへの返答
2014年3月17日 10:54
なるほど☆
その手があったか☆是非座らせてくださいjajaja
シートの高さも重要なのか、ふむふむ
2014年3月15日 23:11
座布団2枚!w (笑点かよ)

ウチの、運転席助手席両方レカロSR-3だけど
実は運転席側シートレールが…○○なんで
ローポジション化されているんだな。

今度試してみてもよろしくてよ



コメントへの返答
2014年3月17日 10:57
その発想に座布団ですよjajaja(座布団はおっぱい欲しい☆)

ふむふむ、ローポジ化は味噌なんですね
やっぱり運転席と助手席で使い分けてるんですね!
2014年3月16日 18:18
いろんなお店で展示しているのを無理やり座ってみる(笑)

確かに座らないとわからないものですよね~
私もほとんどのシートはNGで、ブリッドの大ぶり(笑)のモノをやっと見つけました。
シートは一生ものです(爆)

ある銀座のお店のシートは、座るだけでウン十万円ですので、試しに座る事さえできません(泣)
コメントへの返答
2014年3月17日 11:00
展示してあるもんなんですか!!
あら、調査不足jajaja


2100のシート張り替えた暁には家宝にしまぷんjajaja


あ、おねーさまのサービス満点な座席ですね!シフトレバーを握ってくれる奴jajaja

プロフィール

「大阪 高槻行き電車 まもなく多摩美電車区から出発!
さー下道で行くぞー!

何シテル?   05/30 19:16
メキシコと日本のハーフでございます。 テキーラをこよなく愛します。 陽気でのりがいいらしいです。 こんな顔して電車が大好きです。 180SXをいかに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筑波サーキットTC1000専有走行会の動画♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/18 21:34:17

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
アバンギャルド仕様 時期鐵車として登場とみせかけてただのフェイク。 のっててつまらなか ...
日産 180SX 2100SX試作車 (日産 180SX)
諸事情により廃車
輸入車その他 ???? 2100○○1次車 (輸入車その他 ????)
次期鐵車に向けて計画&準備&製造&改造中

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation