• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さうざー艇団のブログ一覧

2025年05月07日 イイね!

2025GW その1

まいどです(^^)/


GW終わりました。
無事に勤務に戻れています(笑)


今年は11連休でしたが、途中出勤が何度か有って飛び石休。
結局は最大で3連休でした。



4/29祝は次男とラジコンサーキット。


ドリ車とオフロードで遊んできました。


ドリ車は1カ月ぶり。久々で下手くそ。。。

次男は新しいクルマにも慣れてイイ感じで走れてました。

写真は次男車。タミヤTT-02改RWDドリフト。
ボディはR32 GT-R






次男オフロードバギー爆走中。

タミヤDT-03




ボクはバギー持っていないのでコース脇でオフィシャル係(笑)


約4時間みっちり遊んできました~。



~ その2に続く ~☆
Posted at 2025/05/08 21:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2025年04月20日 イイね!

牡蠣三昧とボートメンテナンス

まいどです(^^)/


この春は子供達の卒業と進学が重なり忙しい日々でした。
新しい生活にも少し慣れてホットしているところです。







さてさて、ここ数年の春の恒例行事である牡蠣小屋へ行ってきました(^^)v


鳥羽市の浦村地区まで高速で約1.5時間。
今日の伊勢方面の道中は混雑無しでスイスイ。


牡蠣小屋は11月に始まりシーズン終盤。
早い店は3月末まで。長い店ではGWまでの様子。


今回は制限無しで持ち込み自由の『山安水産』へ。





時期によっては開店待ち行列の人気店。

11時の開店時間予約。
ピッタリに到着して混雑無くスムーズにフィールドへ。

セルフBBQスタイルの半野外のお店です。



山積の牡蠣を自分で取りに行って自由に食べられます(^^)/






机に備えられたコンロと鍋で自分で焼きます。
持ち込みの肉もOK。





各テーブルそれぞれ個性アリ。
持ち込みの肉メインのグループや、牡蠣飯を炊く家族。
机一杯に調味料を並べるグループ。
ピザを焼く強者もアリ。
皆さんイロイロ楽しんでます(笑)






ウチも調味料を過去イロイロ試したけど、ポン酢、レモン汁、バジルソース、タルタルソース、スリラチャ(チリソース)に落ち着きました。


4人で120~150個ほど食べたかな?

食べ終えたカキ殻が20ℓペール缶2杯弱出ました(笑)


ウマ過ぎの食べ過ぎで数えていられません(^-^;



沢山食べたのにも飽き足らず。いつもの様に持ち帰り。
特大サイズを25個(オマケで2,000円)買って帰りました。
夕食もホットプレートで焼き牡蠣。

牡蠣三昧の1日でした(^^)v





翌日はボートのメンテナンス。
そろそろ釣りの始動時期が近づいてきました~。


まずはエンジンのオイル交換とエレメント交換。







0点ズレした水圧計の交換。





内部の凍結等でズレが出るそうです。
自分で装着して約17年。屋外保管なので長く使えたのかな?



交換したメーターはマーキュリー純正品。
探したけどコレしか売ってません。。。





箱にはマーキュリーと書いてあるが本体に表記無し。

説明書は各エンジン用の取付説明は書かれていました。



イグニッションONで点灯。
赤色に光ります。





電球はLEDに交換しておきました。





新旧メーターの裏側比較。




新旧でメーカーが違うものの、10数年経ってもほぼ同じ作りで同じプラの色。
OEMで同じ所で作っているのでしょう。
なので本体にマーキュリーの表記も無いのでしょうね。




追加メーターとしてデイトナ デジタルタコメータと並べて付けてます。





水圧系はクルマ用のΦ60メーターホルダーを使用。


デイトナのデジタコメーターはモデルチェンジはしているものの、機能はボクの旧モデルと同等で今も変わらず売られている様ですね。




リールの糸も巻き替えたし、ボートのメンテも終わったのでGWには初出動しようと思ってます。
Posted at 2025/04/20 21:21:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月22日 イイね!

ミシュランのスタッドレス

まいどです(^^)/


急に暖かくなりましたねぇ。


ヴェルのタイヤをスタッドレスから夏タイヤに交換しました。


スタッドレスは2013年製ミシュラン X-ICE3 215-60-17。



製造から約12年。現役です!










2013年製。09週。








ひび割れ全く無し。

そしてバリ山(笑)











積雪の高速でも全く滑らず。4WDです。
さすがアウトバーン育ちのタイヤ(笑)

前モデルのXI2は約6年でひび割れ。ブロック欠け発生。
XI3になってコンパウンドが変更になったのか長寿命になった模様。


クルマ買換え出来そうにないからまだまだ使いますね(笑)
Posted at 2025/03/22 22:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2025年03月12日 イイね!

バッテリー新調

まいどです(^^)/


先週末は名古屋で『キープキャスト』という釣りイベントでしたが、
子供達の進学準備関係で行くこと出来ず。。。
まぁ、釣具で欲しいのはボートと魚探ぐらい。
今年も行くのを諦めました(>_<)





釣りのシーズンイン間近という事でボートのバッテリーを新調。
電動モーターが24Vなので2個買いました。


今まで使っていたバッテリーは約7年使用。
去年の秋頃にエンジンの始動性が悪くヒヤヒヤしてました。



定番のACデルコ ボイジャーバッテリー M27MF。
ボート、キャンピングカー用のディープサイクルバッテリー。








パッケージが一新され、CCAが550→650に向上したらしい。





昔は105Aの表記があり、知らないうちにアンペア表記が無くなり。
今回は95Aの表記となりました。




ボートに乗りになって30数年。
デルコボイジャーを10個ほど買ったかな。


前回購入した7年前と値段を比べると約1.5倍!
円安もあって輸入品はやはり高い(T_T)




近年はボート用に軽量コンパクトなリチウムイオンバッテリーが出始めたけど、やっぱり高くて一般人には手が出ませんね。


釣りのシーズンイン準備をしているものの右肩が痛い。。。
一昨年からの右膝のケガは治まったが50肩が発症。
フルキャスト(遠投)は厳しいなぁ(^-^;
運動不足やぁ。
Posted at 2025/03/12 22:49:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボート | 日記
2025年02月13日 イイね!

合格しました(^^)v

まいどです(^^)




先日は大雪でした。
三重北部で約40センチ。
今年は降らなくてイイなぁ~なんて言っていたらやっぱり降りました(^-^;

積雪の中、11年物のヴェルのスタッドレスであるミシュランX-アイス3は4WDという事もあってか全く平気(^^)v
溝は7分山程度。ひび割れ無し。
ミシュランスタッドレスは元々硬いタイヤ。若干硬化した程度でまだまだ走れそう。
奥さまのフリード(FF)に新調したダンロップウインターマックス02の方が滑る感じ。
やっぱり4WDですねぇ。






さてさて、今日は長男の高校入試の発表日。



志望校に前期選抜で『合格内定!』
工業高校ですが倍率2.6倍。


安心しました。おめでとう(^^)/


長男の入試面接に当たった先生はボクの高校(岐阜県)の先生でもあり、次男の同級生のお父さん。
そして近所住まい。
先生は岐阜県から三重県へ移住してきて偶然近所住まいとなり、次男保育園での再会いでした。
面接でこの先生が忖度してくれたかな(笑)



次男は中学進学。長男は高校進学と重なるので忙しい春だけどホットできて安心です。





チョッと前に長男の誕生日。
プレゼントはドリフトラジコン用のモーター(笑)





540サイズのブラシレスモーター。
軽く吹けてイイ音します。



入試もクリアしたのでゆっくり遊べそうです(^^)♪
Posted at 2025/02/13 20:53:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「魚探液晶修理再び http://cvw.jp/b/128267/48591502/
何シテル?   08/10 14:28
エルグランドNE51ハイウェイスター3.5L 4WDからヴェルファイア3.5Z4WD に乗換えました。 ボート牽引して琵琶湖へ行ってます。 バス釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターロアパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 11:01:00
シーズンオフメンテ → ケガ (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 17:48:15
琵琶湖デビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/15 06:04:06

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2009.11.02. エルグランドNE51から乗り越え。 エル乗りのみなさん引き続 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
奥さまのクルマ。 タントカスタムRSターボ(L375前期H22年式)から乗り換え。 ...
その他 その他 その他 その他
ブラックバス釣り用のボート。 サウザー395 H17年式。国産(岐阜県産)全長3950 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
奥様のクルマ。 H22.07.25納車。H16 JB5ライフからの乗り換。 H29. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation