• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さうざー艇団のブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

元エルに会った!

元エルに会った!こんちわ。

2連休1日目。

今日はヴェルのオイル交換に行ってきました。
前回の交換から3,000キロ。
前回の交換は11月末なので6ヶ月経っていました。
全然乗ってませんわ(^_^;)


さてさてホームセンターの駐車場でヴェルの前に乗っていたエルグランドに会いました(*^_^*)
ナンバー、ホイールは変っていたけど、フロントリップや小技、キズ等そのまま残っていて、イジリの痕跡から多分そうでしょう。
既に他人のクルマだから写真撮影は遠慮しました。

ボクが約3年半前に手放して、その後2人の人に渡ったそうです。
ボクは中古で買って2オーナー目だったので今は4オーナー目。

近くのクルマ屋で買取⇔販売しているので近郊でオーナーが回っています(笑)

遭遇は今回2回目。
前回は第3オーナーの時でナンバーはそのままでした。
その方は3.5エルの維持費に手を焼いて1年ちょっとで手放したそうです。


今日見た時はちょっと汚く、手入れがあまりされていない状態だったので残念。。。
H16年式で約9年目ということもあって古く感じました(爆)

写真はエルを売却した時のもの。5年落ち状態だったけど当時はピカピカでしたよ!


そーいえば奥さんの前ライフも近くで走っているみたい。
ボクは1回見たけど、奥さんは何度か見たと言ってた。


街のクルマ屋で売却するとこういうことがあるので微妙。。。
Posted at 2013/05/27 16:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2009年09月28日 イイね!

エル最期の日

エル最期の日こんちわ。今夜から夜勤です。

今日でエルグランドが最期となりました。

下取り車として引き渡してきました。

2年間の短い間?だったけど、いろいろな思い出があります。

クルマとしては???だったけど。。。

次のオーナーが見つかってまた『みんカラ』に登場するかもしれませんね。

エル2年間ありがとう。酷使させましたね。

ボクが乗っている間に壊れなくて良かった(笑)



次のクルマの納車がまだ決まっていません・・・。
このクルマはボクの住んでいる某市内で造っています。
減税&助成金の恩恵を受け、オーダーは結構入っているようですが、
工場はまだ生産調整しているようで、納期がやや掛かるらしい。

代車での生活が長くなりそうです。。。


ちなみに代車はア○ニール。
このクルマでレ○シィに立ち向かおうとしたメーカーはスゴイですね。
レ○シィには全くもって足元に及んでません(爆)
*コレはボクの主観なんで悪しからず。

ちなみに、ア○ニールが代車だからといって、次のクルマはそのメーカーじゃないですからね!

Posted at 2009/09/28 15:27:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2009年09月07日 イイね!

別れの準備

別れの準備こんばんわ。

次のクルマ用のモノが次々届く中、エルのパーツを外しに掛かっています。

象さんマフラーに戻りました。
とっても静かですね(笑)

外したマフラーセットは某メンバーさんの所へ嫁ぐ予定。
アメ色にエエ感じに焼けてますよ~。
Posted at 2009/09/07 21:05:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2009年08月21日 イイね!

価値は?

こんばんわ。

シャレ半分でエルの査定をしてみた。

エルの仕様は
H16年10月式(車検残2カ月半) NE51 3.5L ハイウェイスター4WD パールホワイト、走行46,000キロ。
ナビ無し。純正ホイール、ローダウンサス+社外ショック&スタビ。

早い話し、サス系以外はノーマルでの査定。

ボクは3年落ちで車両265+車検+諸費用で購入。
2年で24,000キロ乗りました。


某Dラーは130程度。
値引きと混同してハッキリ言わんが、セールスの反応からの額です。

いつもの街のクルマ屋(ス○キ系)は180+足回り以外のパーツは全て外して返却。
そして、次のクルマをココで買った場合、社外ナビやヒッチメンバー、足回りなどのパーツ持込での取り付け工賃サービス。


一応エルグランドは最高級ミニバン。5年経っても何とか値段ありますね。
ニッ○ン車でなければもう少し残価があったのかな?(爆)


まだ買取専門店では聞いてません。
ココへ行くと『今すぐ置いていけ』、『来月は値段が無い』とか、、、は電話攻撃とかがしつこいからね(汗)


乗換えの予算も決まってないし、来年2月までには第一子も生まれる。
でも来年以降、エルの価値はあるかどうか。
10月に車検を受けるか、このタイミングで乗り換えるか・・・。

さーどうしましょう。。。

寝れません。
Posted at 2009/08/21 02:09:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2009年08月17日 イイね!

車検→間違い( ^ ^;

車検→間違い( ^ ^;こんちは。夜勤明けです。

エルの2回目の車検ということで、いつものクルマ屋へ夜勤が終わってから持って行きました。

エルを預けて仮眠してると、クルマ屋から電話が。
『車検有効日が10/27やでまだ受けれん』と・・・。

車検通知ハガキは9/13となっていたから車検を頼んだんだけど、クルマ屋が期日を間違えてた。
エルは中古車だから9/13は登録変更日だった。

ボクも車検証をチェックしなかったのも悪いけどね(汗)

間違えた分、また何かサービスしてもらいますね(笑)


つーわけで、車検までまだ2ヶ月半あるワケです。
でも、この期間で乗換えはやっぱキツイなぁ~(爆)
減税やら補助金あるからチャンスなんだけどね。
見積りや交渉は全くしてないし、外すパーツも沢山。釣りにも行かないとアカンしね。

もっと早く車検満了日を確認してたら動けたかな~。




さて、夕方から某ダムへ釣りにでも行ってきますかね。

Posted at 2009/08/17 14:59:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記

プロフィール

「2025.08.28 琵琶湖釣り http://cvw.jp/b/128267/48627952/
何シテル?   08/30 22:10
エルグランドNE51ハイウェイスター3.5L 4WDからヴェルファイア3.5Z4WD に乗換えました。 ボート牽引して琵琶湖へ行ってます。 バス釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

センターロアパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 11:01:00
シーズンオフメンテ → ケガ (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 17:48:15
琵琶湖デビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/15 06:04:06

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2009.11.02. エルグランドNE51から乗り越え。 エル乗りのみなさん引き続 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
奥さまのクルマ。 タントカスタムRSターボ(L375前期H22年式)から乗り換え。 ...
その他 その他 その他 その他
ブラックバス釣り用のボート。 サウザー395 H17年式。国産(岐阜県産)全長3950 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
奥様のクルマ。 H22.07.25納車。H16 JB5ライフからの乗り換。 H29. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation