• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さうざー艇団のブログ一覧

2017年05月14日 イイね!

次のクルマのパーツ第4弾。フロアマット。次のクルマは?

こんちわ(^_^)


今日は朝から小学校の資源回収。
朝から疲れました(>_<)

その後、下取り間近のタントのノーマル戻しを少々。



次のクルマのパーツがまた届きました。

今回はフロアマット。


クロス柄にしてみました。


もちろん節約して社外品(笑)

このクオリティとデザイン、そして受注生産の日本製で純正マットの半額以下とは驚き!
タントもヴェルも社外品フロアマットだけど、もう純正なんて買えませんね。。。


あと最低限必要なのはリアラゲッジマットぐらいかな。








というわけで次の奥さんのクルマはコレ






















長らく引っ張りましたが、フリードハイブリッドです。

画像はホンダHPの見積もりシステムより引用。
エアロなどオプションを含んだ実車イメージ。


このクルマがあればもうボクのヴェルは不要ですね(^_^;)
大小ミニバンとなってしまいます。


奥さんは次は普通車!という希望があり、シエンタ、タンク(ルーミー)、ソリオなどの候補はあったけど、フリードが絶対と。。。
予算オーバーだし、ホンダ車?と思ったものの、まぁ、奥さんの名義なので・・・。



納車まであと少し。
お世話になったタントとのお別れも間近。洗車機ですが毎週末洗車してやってます(^-^)
Posted at 2017/05/14 23:47:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 次の車 | 日記
2017年05月12日 イイね!

次のクルマパーツ第3弾

こんちわ(^_^)


奥さまの次のクルマの車体番号が確定したそうです。
ということは、納車まであと少し。
5月末~6月初旬には納車されそうな様子。

というワケで、節約のため社外備品をイロイロ買ってます。


今回はバイザー。


節約して社外品を選択。
今のタントもヴェルも同じメーカー(D.Iプランニング)の社外品。
最長7年使用していても何も問題無しです。



そしてカロナビの純正フィルムアンテナ。


タントのナビを移植します。
意外とフィルムアンテナは高かったけど、ナビを買い直すと思えばココでも大幅な節約(笑)



後はフロアマット待ちですわ~
Posted at 2017/05/12 21:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次の車 | 日記
2017年04月16日 イイね!

次のクルマ用パーツ 第2弾

こんちわ(^_^)


久しぶりにリトルワールド(愛知県 犬山市)へ行ってきました。
http://www.littleworld.jp/

歩いて世界一周旅行ができるというテーマパーク(笑)

昔はガラ空きで閑散としていたけど、近年は盛り返したようで駐車場は満車のスゴイ人で驚き。

初めて行った子供達は探検気分で大喜びでした~。

↑コレは台湾の家でのひとコマ

イロイロな国の建物や食べ物、衣装、土産物が楽しめます。







さてさて、奥さまの次のクルマ用のパーツ第2弾はコレ。




ナビ取付キット。
そして同時にステアリングリモコン用ハーネス。



どちらもカロ純正にしてみました。


ヴェルのステアリングリモコンはガレイラのリモコンで疑似電波飛ばしだけど、現代のクルマはカプラーオンで使えるようになったので楽ですね~。





まだイロイロ必要なんで、吟味しますわ~(笑)

Posted at 2017/04/16 22:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次の車 | 日記
2017年04月13日 イイね!

次のクルマ用パーツ 第1弾

こんちわ(^_^)


1発目のパーツ


純正バックカメラの変換キット。

次車はオーディオレス仕様だけど、バックカメラが装着済み。
変換キットで社外ナビと接続します。

ちなみに、ナビはタントで使っているカロ楽ナビを移植予定。
タントのナビはまだ新しいし、新しいナビ買う予算も無いしね(^_^;)


このキットはカナック製。
パイオニアのHPに掲載されているので純正扱いらしい。
実際、購入する時も『パイオニア純正』とネットショップに書かれてた。







次はコレ。


ナビ外した穴を埋めるCDプレーヤー(笑)
手元にあった古いのはは不動だったんで、オクで入手。
完動品とのこと。まだ未確認。。。

一応、パイオニア製のダイハツ純正。
懐かしいグライコ付き!




次のクルマの納車はまだ未定。。。
契約して10日。何の連絡もありません(^_^;)


少しづつパーツを準備していきますね。
Posted at 2017/04/13 22:31:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 次の車 | 日記
2017年04月04日 イイね!

契約!

契約!ご無沙汰です。


奥さまのクルマの乗り換えを検討してから約1年。。。
イロイロなディーラーで各車の試乗と交渉をしてました。

それを基に、今日いつものモータースで契約しました(^-^)

頑張ってくれたセールスの皆さんには申し訳ない(笑)
データ取りで使わせてもらいました(^_^;)

町のモータースは実はスゴいんですよ!



ハイブリッドに純正フルエアロ、LEDフォグとちょっと奮発しちゃいました(^_^;)


納期は2~3ヶ月。


納車まで社外パーツ類の選定が忙しくなりそう(笑)


奥さんのクルマを奮発したんで、ヴェルにはまだまだ乗らなアカン感じ・・・。


6年半、約9万キロ乗ったタントカスタムを手放すのも寂しいけど、やっぱり楽しみ。



次のクルマは何かはお楽しみに(^◇^)
Posted at 2017/04/05 00:01:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 次の車 | 日記

プロフィール

「完成しています(^^)v http://cvw.jp/b/128267/48565329/
何シテル?   07/26 23:35
エルグランドNE51ハイウェイスター3.5L 4WDからヴェルファイア3.5Z4WD に乗換えました。 ボート牽引して琵琶湖へ行ってます。 バス釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターロアパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 11:01:00
シーズンオフメンテ → ケガ (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 17:48:15
琵琶湖デビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/15 06:04:06

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2009.11.02. エルグランドNE51から乗り越え。 エル乗りのみなさん引き続 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
奥さまのクルマ。 タントカスタムRSターボ(L375前期H22年式)から乗り換え。 ...
その他 その他 その他 その他
ブラックバス釣り用のボート。 サウザー395 H17年式。国産(岐阜県産)全長3950 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
奥様のクルマ。 H22.07.25納車。H16 JB5ライフからの乗り換。 H29. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation