• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さうざー艇団のブログ一覧

2017年05月24日 イイね!

純正戻し。

こんちは(^-^)


今日は年休で休み。

ホントは釣りに行くつもりだったけど、雨予報。。。
残念ながら止めました。。。

雨は良く釣れると言われるけど、ボク的には
・レインウェアを着るのがイヤ!
・雨の中の準備、片付けがイヤ!
・雨の中をボートで走るのがイヤ!
・雨でボートのカーペットが濡れるのがイヤ!
・雨の中、ボートを牽引して走るとボートが汚れるからイヤ!

と、イヤなことばかりで雨の釣りはしません。




というわけで、タントの純正戻し。


一番大物のナビ外し。





ナビを外して古いCD/MDプレーヤーを装着。


古い中古だったけど、無事作動して一安心。

時計を合わせたいけど、説明書が無くて使い方が分からん。。。




次のフリードは5/27にDラー入りの予定。
まだ納車日は決まってないけど、順調に行けば6月初めかな。
Posted at 2017/05/24 15:01:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | タントカスタムRS | 日記
2016年11月26日 イイね!

スタッドレス交換

こんちわ(^_^)

久しぶりにパーツレビューと整備手帳上げたらPVが4ケタ超えで驚いてます(笑)


タントをスタッドレスに交換しました。


少し早いかもだけど、暖かくて天気の良い日に終わらせておきました。
積雪間際の極寒日に慌てたくないし、関東の初雪や、北海道の大雪と今年は早そうなので、早支度です。



今回はニュータイヤ&ホイールに買換えました。


15インチ→14インチ化して安く上げたけど、意外とカッコイイんじゃない?

またパーツレビュー書きますね。




ボクの作業を見ていたご近所さん(上司)が近寄ってきて、
『私のクルマのタイヤ交換を手伝ってくれませんか?』と。

ディーラに問い合わせたら今週末は無理と言われたらしい。

というワケで、喜んでご近所さんのノアもスタッドレスに交換してあげました(^O^)



2台タイヤ交換して楽しい1日でした(^_^)v
Posted at 2016/11/26 21:01:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | タントカスタムRS | 日記
2016年11月20日 イイね!

HIDフォグ片側不点灯

こんちわ(^_^)


タントのHIDフォグが片側不点灯になりました。


とりあえず、バンパー外してHIDキット取り外し。
久々のクルマイジリ作業(笑)

*画像はイメージ。


写真を撮り忘れたんでホーン取替作業時の画像を代用(笑)



取外したHIDキット


バラストにはオスラム、バーナーにフィリップス、箱はコブラHIDキットと書いてあった謎のモノだけど、6年使えたからまぁ良いでしょう。

6年使用でフォグランプのレンズの内側が少し曇りました。
購入時、バーナーにはUVカットと書いてあったけどね(^_^;)

こんなキットなんで、バーナーとバラストのどっちが悪いのか調べる気は全く起きず、このまま廃棄予定(笑)


数年ぶりにHIDキットを触ったら、5~10年前にHIDキットをイロイロ買って試したことを懐かしく感じました(笑)
まだHIDキットって流行っているのかな?もう時代遅れ?







次に取り換えたバルブはハロゲンバルブ!

今も昔もやっぱり最後は安心、安定のハロゲンでしょ(笑)



ホームセンターで激安1200円のバルブ。
ミラリード製で5100Kです。


オクやネットで信用できないHIDやLEDバルブを探すのが面倒でイヤだったし、高い正規メーカー品を今さら装着するのも勿体ないしね。

というわけで。原点回帰でハロゲン(笑)

付けてみたら意外と明るくて、純正HIDヘッドと色も合って大満足。

昔の高ケルビンハロゲンバルブは青白いだけで暗かったけど、ハロゲンも陰ながら進化しているように感じました。
実際のところ、カーショップのバルブ売り場の大半はハロゲンバルブなので、需要はあるのでしょうね。
Posted at 2016/11/20 23:09:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | タントカスタムRS | 日記
2016年10月23日 イイね!

冬支度!

こんちわ(^_^)


冬に向けてタント用のスタッドレスを買いました~
今回はネットショップでポチり。
タイヤ&ホイールのクラフトの会員を20年以上継続しているけど、やっぱりネットの方が断然安い!




今まで履いていたのはミシュラン X-アイス2。
昨シーズンの雪の日のこと、5年経過のタイヤでは家の前の坂道で滑りって登れず困ったんで、買換えです。
溝は十分あったけど、経年劣化でかなり硬化していた感じ。
スタッドレスのゴムの柔軟性は大事ですね!

今回のタイヤはダンロップ ウィンターマックス01


02が出たことよって、安くなっていましたね。

スタッドレスはドライ性能重視なので、ミシュランが好きだけど、このウィンターマックスもドライ性能が定評ということで試してみることにしました。

その昔、ダンロップのDS-2を履いたけど、ドライではフラつきが酷くてダメだった印象がありました。
このウィンターマックスは進化したタイヤということで楽しみです。

ちなみにタイヤメーカーの選択は割高なBSと、激安海外メーカーは避けていますよ(笑)




今までタントでは純正15インチホイールに165-55-15を履かせていたけど、15インチはタイヤ単品でもかなり割高なので、インチダウンして14インチのホイールセットにしました。
こっちの方がホイールが付いていてもかなり安かったです!

製造年月は4本とも2016年4月製造品と同じでで安心。


ホイールはこんな感じ。


まぁまぁカッコイイでしょ(^_^)



10月の初めよりネットショップでイロイロチェックしていたけど、日に日に値段が上がる一方!
そして安くてカッコイイなぁと思うホイールセットをは完売していくばかり。。。

というワケで、まだ安く確実に買えるうちに確保しておきました。

皆さんも早めの確保が懸命かと思いますよ!


来年はタントの乗り換えも検討中。
1シーズンしか使わないかもしれないけど、奥さまが毎日運転するクルマなので安全第一で買っておきました。
ケチると痛い目に遭いますからね!
Posted at 2016/10/23 23:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タントカスタムRS | 日記
2015年12月08日 イイね!

スタッドレス交換 タント

こんちわ(^_^)

2連休2日目。

暖かい12月ですね。

釣りとタイヤ交換とどっちにするか悩みに悩んでタイヤ交換しました(笑)
両日とも湖面は大荒れだったようなので行かなくて良かったみたいですけどね。
釣り収めはできずじまいで終わっちゃいそうな感じ・・・。


異常に暖かくて雪の気配は全くないけど、暖かくてイイ天気のうちにやっときました。

とりあえず今日は奥さまのタントを交換。



外したタイヤは洗ってコーティングしてピカピカ。



スタッドレスは09年7月製のミシュランXI2。
流石に硬化が目立ってきた。

去年、雪の上り坂で空転が多くなって効きが少し悪くなってきたと感じていました。
買換えを考えてしたけど、ケチってもう1シーズン使うことにします(笑)
夏タイヤで走るより数倍マシだろうし。

硬化も目立ってきたこともあってタイヤの慣らしと一皮剥きのためにも早目に交換しました。


来年はスタッドレスを買い替えるか、ハコを換えるかで検討します(謎)


ウチの社宅では何故かボクのスタッドレス交換が皆さんの交換指標だそうで、今日も作業中に何人かに声を掛けられて「明日やろ」とか「週末に旦那に頼も」と皆さん言ってました(笑)

ボクは天気予報士じゃないのに毎年この頃になると「いつ雪降る?」って何故かよく聞かれます。


ヴェルの方は裏山が冠雪したら交換しますね。


冬ナスも出たことなんで今夜はささやかながらチェーン店で外食の予定(^-^)
Posted at 2015/12/08 15:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タントカスタムRS | 日記

プロフィール

「完成しています(^^)v http://cvw.jp/b/128267/48565329/
何シテル?   07/26 23:35
エルグランドNE51ハイウェイスター3.5L 4WDからヴェルファイア3.5Z4WD に乗換えました。 ボート牽引して琵琶湖へ行ってます。 バス釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターロアパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 11:01:00
シーズンオフメンテ → ケガ (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 17:48:15
琵琶湖デビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/15 06:04:06

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2009.11.02. エルグランドNE51から乗り越え。 エル乗りのみなさん引き続 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
奥さまのクルマ。 タントカスタムRSターボ(L375前期H22年式)から乗り換え。 ...
その他 その他 その他 その他
ブラックバス釣り用のボート。 サウザー395 H17年式。国産(岐阜県産)全長3950 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
奥様のクルマ。 H22.07.25納車。H16 JB5ライフからの乗り換。 H29. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation