• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さうざー艇団のブログ一覧

2016年11月25日 イイね!

ヘッドレストモニター解体

こんちわ(^_^)


先日外したヘッドレストモニター。
このままではゴミに出せないので、ゴミ分別のため解体してみました(笑)

購入時、楽○ショップで『シャープ製液晶』と謳われていたモノです。




表皮を剥くと中はウレタンの塊。




ウレタン枕を取り除くとフレームが見えてきました。


木ネジが飛び出ています。
飛び出た側は前側なので、搭乗者の頭側です。。。
まぁ、厚いウレタンがあるので大丈夫だけど、気持ちの良いものでありません。

茶色いのはウレタンを接着していた接着剤が変色したみたい。



モニターを取り出すとこんな感じ。




外面ではシャープという表記は見られませんでした。
これ以上分解は面倒なので、このまま燃えるゴミに出します。




中国語は読めないけど、製造は2010年9月みたい(笑)


2010年10月に購入したので、在庫品でなかったようです。




モニターが収まっていたフレーム。


表側はネジが飛び出ていたけど、裏側も締りきらずで飛び出ています。。。

スピーカーが位置する部分(画像右側中ほど)は雑に切り取られていました。

造りがかなり粗いですね。



またまた中国語発見!


多分9インチヘッドレスト用と書かれているのでしょう。



金属部分のほとんどはブリキ板が使われていて、造りは相当粗いけど、所々にシールでマークを付けてあたので、工場での製造管理は一応しているようですね。

恐るべし中華品。



これで可燃物と不燃物に分けて無事ゴミに出せます(笑)
Posted at 2016/11/25 22:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記

プロフィール

「魚探液晶修理再び http://cvw.jp/b/128267/48591502/
何シテル?   08/10 14:28
エルグランドNE51ハイウェイスター3.5L 4WDからヴェルファイア3.5Z4WD に乗換えました。 ボート牽引して琵琶湖へ行ってます。 バス釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67891011 12
1314 1516171819
202122 2324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

センターロアパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 11:01:00
シーズンオフメンテ → ケガ (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 17:48:15
琵琶湖デビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/15 06:04:06

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2009.11.02. エルグランドNE51から乗り越え。 エル乗りのみなさん引き続 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
奥さまのクルマ。 タントカスタムRSターボ(L375前期H22年式)から乗り換え。 ...
その他 その他 その他 その他
ブラックバス釣り用のボート。 サウザー395 H17年式。国産(岐阜県産)全長3950 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
奥様のクルマ。 H22.07.25納車。H16 JB5ライフからの乗り換。 H29. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation