• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さうざー艇団のブログ一覧

2022年10月13日 イイね!

ボディ作成

まいどです(^^)/


今日は次男(小4)の運動会でした。

コロナ禍と職員の働き方改革のため、今年度以降平日の午前のみの開催となりました。

午前のみなので弁当を一緒に食べることは無いけど、シンプルな運動会で家族にも負担が少なくて良いですが、父兄は平日休みを取る必要アリ。
有給が取りやすい職場なら良いけど、日給の人とか、激務職場の人はキツイですね。
ざっと見、約8割の家庭は両親が見に来ていましたよ。

ウチの職場は課長とボクが今回該当したため、部長のはからいで今日の会議を別日にズラしてもらいました(#^.^#)

結局、土日に開催した場合でも月曜が振替休となるので、職員の負担は大して変わらないし、父兄も振替休に休む必要があるので同じと思われますがね。







さてさて、運動会終了後は次男のラジコン(タミヤTT-02)のボディの制作。

次男車のボディ(マスタング)がぶつけ過ぎてバリバリに割れてきたので数週間前から少しづつ作業してました。


写真が少なく作業工程は大幅割愛(笑)





ポリカボディ切り出し&穴開け。









マスキングして裏面からスプレー塗装。










塗装後に表面の保護フィルムを剥がします。





ピカピカの仕上がり(^^)v







デカール類を貼って完成!

タミヤ純正RX-7 FD3Sです。


デカールは水貼りしてドライヤーで炙ってR部ラッピング処理。






ボディはブルメタで塗り、ボンネットはガンメタで塗分け。
シルバーとブラックで裏打ち済。





リトラライトはオープンでしか作れない仕様。

なんだかカエルっぽい(笑)

ボク的には閉じた方が好きなんだけどね。







タミヤ製ボディは作りやすく、デカール類もリアルで良い仕上がりです。


ラジコン復活してからボディ作りは7台目。
コツが分かって作業効率も上がってきました(^^)v


近くもう1台作ります。
Posted at 2022/10/13 23:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「フリードホンダセンシングカメラ修理 http://cvw.jp/b/128267/48501941/
何シテル?   06/23 21:19
エルグランドNE51ハイウェイスター3.5L 4WDからヴェルファイア3.5Z4WD に乗換えました。 ボート牽引して琵琶湖へ行ってます。 バス釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112 1314 15
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

センターロアパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 11:01:00
シーズンオフメンテ → ケガ (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 17:48:15
琵琶湖デビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/15 06:04:06

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2009.11.02. エルグランドNE51から乗り越え。 エル乗りのみなさん引き続 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
奥さまのクルマ。 タントカスタムRSターボ(L375前期H22年式)から乗り換え。 ...
その他 その他 その他 その他
ブラックバス釣り用のボート。 サウザー395 H17年式。国産(岐阜県産)全長3950 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
奥様のクルマ。 H22.07.25納車。H16 JB5ライフからの乗り換。 H29. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation