• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さうざー艇団のブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

断念。

こんばんわ。

今日は有給で休み。

朝は地区行事で草刈り&掃除。




その後
↓コレに行くつもりで有給で休みました。


サウザーボートの試乗会です。
自分もココのボート乗ってますが。。。(^_^;)


ドライブがてら家族で琵琶湖(南湖)まで行って試乗するつもりでいましたが、
先日の長男の風邪が昨日から次男にうつり、奥さんは昨日から歯痛。。。

朝の時点で長男の熱は無かったけど、次男は微熱。
奥さんは痛み止めを飲んで耐えている。
片道約70Kmの長距離?ドライブは無理っぽいってことで止めました(T_T)

1人で行ってきたら?と言われたけど、体調の悪い人達を置いて行くのもね・・・。
1人で行ってもあまり意味ないし。
今日は北西風が強く、湖上は大荒れというのもあったしね。

まぁ、サウザー社のスタッフは知っているんで、自分が乗るだけなら試乗会で乗らなくても湖上でスタッフ見つけて乗せてもらえば済む話ですけどね。


今回の説得と商談のタイミングも逃しました(笑)
Posted at 2013/10/27 23:37:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボート | 日記
2013年10月25日 イイね!

2連休

こんちわ。

2連休2日目。

台風の影響で雨ですね。

昨日から長男が風邪で寝込んでしまい、せっかくの連休が潰れました。。。
おかげさまで長男は復調中です。

2日間も家に居るのはとてもヒマ(--〆)

DVDや録画したビデオを何本も見て、ネット見たり。
扇風機を掃除して片づけたり。
家でじーっとしているのはやっぱりヒマ!


で、釣りのリールをオーバーホールしてみたり



釣りの仕掛けを作ってみたり、要らない釣り具をオークションに出品したりして時間潰してます(笑)




以前からクルマ用(12V用)の吸引力の強い掃除機が欲しかったので、探していたらコレを見つけました。



ブラック&デッカーのピボットオートという掃除機です。
昨日の昼頃にポチって先ほど早速届きました。

評価も高く、カッコイイ!
ブラック&デッカーの電動工具同様にブラック&オレンジのカラーです。
一般的に売られているクルマ用より高かったけど、ポイントも溜まってたので即買いでした(笑)

車内の掃除用にもするけど、ボートの掃除がしたいために買いました。
ウチはマンションタイプなので、ボートの掃除をするにも駐車場からコンセントのある場所までヴェルで引張ってきて、コードリールを繋いでと面倒。
コレだと12Vで使えるんで、ボートのバッテリーに接続して釣行の度にマリーナでカーペットの掃除ができそう。
所詮12Vで吸引力は弱いんで、定期的に家庭用掃除機での掃除は必要でしょうがね。


ヒマと外出できないストレスでヴェル用の大物パーツもポチろうか思案中。。。
やっぱ無駄かなぁ~
Posted at 2013/10/25 15:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年10月11日 イイね!

リフレッシュ休暇♪

こんちわ。

先週の10/4(金)~10/10(木)は勤続○○年のリフレッシュ休暇で7連休でした。
7連休なんてあっという間に終っちゃいました(笑)
長文でつまらないかもしれませんがお付き合いを。。。

連休初日の10/4(金)
午前中はヴェルのオイル交換にJmsへ。
運転席&助手席のサイドカーテンを指摘され外されました・・・。
ちょっとキビしくなりましたね。

午後は長男が熱を出して保育園を早退。。。
小児科に行って1日終わり(-_-メ)


休暇2日目の10/5(土)は保育園の運動会でしたが雨で延期。
ショッピングセンターへ買い物で終了・・・。


休暇3日目。10/6(日)は延期された保育園の運動会。
10月初旬なのにとても蒸し暑い日で参りました。
救急車で運ばれる年配の方が出るというトアクシデントも発生してました。

写真は長男(3歳)の『かけっこ』。ブルーのパンツです。ちゃんとゴールできて良かったです(^_^)
お遊戯や体操もちゃんとできていたので嬉しかったです!
昨年は熱で休んだけど、今年も危ういながらも出場できました。
次男(1歳)は初運動会だったけど、まだ小さいんで親子競技のみであっさり終了でした。


休暇4日目。10/7(月)は2泊3日の神戸、大阪旅行に出発!
朝6:00からヴェルを洗車するも、出発直後に雨。。。
工事箇所を走ったこともあってドロドロになりました(-_-メ)

名神高速終点?の西宮料金所~阪神高速神戸線のJCTで渋滞にハマり、約1時間のロス。。。
この場所は渋滞箇所なんですかね?

神戸に到着するなりそのままIKEAへ。
イロイロ買いましたが、ホントはブルーの大きなレジ袋(有料)の入手がメインだったりもします(笑)
この袋は大きくて保育園の布団を入れるのに重宝してます!
昼食をフードコートで食べたけど、病院食?ってほとヒドかった(爆)


夕方は三宮と南京町をブラついて夕食。



宿泊は新神戸駅のANAクラウンプラザ。

海側のホテルは以前泊まったことがあるんで、今回は山側にしました。
30階の部屋からの夜景は最高でしたよ(^_^)v
だけど、子供達には全く伝わりませんでしたね(--〆)

神戸三宮には何度も来ているけど、良い街ですね!
ボクも奥さんもとても好きな街です。



休暇5日目。10/8(火)は大阪USJ!
ヴェルが汚すぎだったんで、ホテルをチェックアウトしてからGSの洗車場へ行きました(笑)
三宮周辺でGSセルフ洗車を探したけど見つけられず。
結局、ポートアイランドのIKEA前の大きなGSまで行きました(汗)

先に宿泊するユニバーサル ポートホテルにチェックインだけ済ませて、パークには11:30頃入場。


平日にも関わらず結構混み合っていました。

ハロウィンということで、各キャラクターのお家を巡ってキンディーを貰うというイベントをやってました。

この家?巡りも1軒当たり20~30分の微妙な待ち。。。
全7軒を廻るとプレゼントがあるらいしみたいだったけど、待てないんでチャリーブラウンの家1軒だけで止めました(^_^;)


USJ名物食べ物といえば、ジュラシックパークのターキーレッグ!
毎回食べてますが今回もカブリつきました(笑)

おかげでパーク内で生ビールを5杯飲んだりました(笑)


ハロウィンホラーナイト(ゾンビ)の期間中だったけど、残念ながらボクらは『ゾンビの無い日』に当たってしまいました。。。
パンフレット(HPも)を良く見たら開催日は日、月、金、土曜日と小さい字で分かりにく書いてあった。
誰もが見落とすし、分かりにくい。
これからUSJに行かれる方はご注意を!

子供達がまだ小さいので乗り物にはあまり乗れずで、子供向けのユニバーサル ワンダーランドがメインでした。
小さい子供も入場できるジョーズとバックドラフトに入ったけど、泣いてしまいました(T_T)
ウォーターワールドの迫力は気に入ったようで興奮して見ていました。あの小さな池の中での操船テクは流石です。

初めて行った子供達はそれなりに楽しめたと思います。
途中、1時間ほど雨が降ったけど、昼食中で助かりました(^_^)v
ちなみにUSJはボクは3回目。奥さんは2回目でした。


夕食は奥さんの要望でパーク外のユニバーサルシティウォークにあるハードロックカフェへ。

デカイハンバーガーやデカイ盛り合わせを食べてまた飲みました(^◇^)


休暇6日目。10/9(水)は海遊館
宿泊したユニバーサルポートホテルから海遊館への遊覧船があるんだけど、当日は台風接近で運休。
仕方なくクルマで行くことに。
朝起きた時は雨模様だったけど、出発する時には止みました(^O^)/

ボク自身、海遊館は4.5回目。やっぱり名古屋港水族館の方が好きかな(笑)
先月にも岐阜の水族館に行ったのと、海遊館はイルカやアシカなどのショーが無いので子供達の反応は微妙でしたね。。。

天保山マーケットで昼食をしてから岐路に。
途中で大阪城に行ってみたいということで、立ち寄り。

ボクも奥さんも初めて行きました。ココも中国人だらけ。。。

帰り道は第二京阪~京滋バイパス~名神~新名神~四日市のルート。
第二京阪は初めて走ったけど快適ですね。クルマは少ないし、ぬえわkm/h以上で楽々快適(笑)
途中、名神草津JCT付近で大雨。高速なのに40~50km/hまでスピード低下してました。
そして無事19:00過ぎに到着。
新名神ができたおかげで大阪はかなり近くなりました。


休暇7日目。10/10(木)
奥さんは仕事を休んでいたので、子供達を保育園に行かせた後は名古屋へ買い物。
久しぶりに服を沢山買いました(笑)
子供を連れての買い物は大変だけど、ゆっくり買い物ができました。


7日間の連休なんてホント早いものでした。
ホントは1.2回釣りに行きたかったけど、運動会や子供の熱やらがあって行けませんでしたが、家族でイロイロできて楽しめました。

次回のリフレッシュ休暇は50歳。それまで会社に勤めてられるかなぁ~。


くだらない長文にお付き合いありがとうございました。
Posted at 2013/10/11 17:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年10月03日 イイね!

長期休暇

長期休暇こんばんわ。

先日9/28~10/1に4連休をしました。そして会社に2日間だけ出勤して今度は明日10/4~10/10までの長期連休になります(^_^)v

ウチは24h年中無休の交替職場。GWも盆も正月も関係無し。
7連休なんて冠婚葬祭休暇以外まずありません。
こんな長期連休は過去に結婚休暇とインフルエンザ休暇ぐらいかな。


今回、勤続20年ということで『リフレッシュ休暇』として会社から休暇と旅行クーポン券をもらいました。
旅行は10/7~2泊3日で神戸、大阪(USJ)方面の予定。
残りの4日は保育園の運動会と、旅行前のヴェルのオイル交換や洗車に費やします(笑)
琵琶湖に釣りに行きたかったけど、またちょっと行けそうにありません。。。

せっかくなので飛行機や新幹線でもっと遠いところに行きたかったけど、1歳児を連れては大変なのでクルマで行ける範囲にしました。
大阪はクルマで2時間圏内です。

家族旅行は次男が生まれてから初めての約2年ぶり。
楽しんできますね。


勤続20年といえば会社サラリーマン人生も約半分。。。
歳を取りました(笑)
残り半分はさらに加速して過ぎて行くのでしょねぇ・・・。

次回のリフレッシュ休暇は50歳で貰えます。
終身雇用が崩壊しつつあるこのご時世。ちゃんと勤めていられるかな~。
Posted at 2013/10/03 22:34:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「完成しています(^^)v http://cvw.jp/b/128267/48565329/
何シテル?   07/26 23:35
エルグランドNE51ハイウェイスター3.5L 4WDからヴェルファイア3.5Z4WD に乗換えました。 ボート牽引して琵琶湖へ行ってます。 バス釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12 345
678910 1112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

センターロアパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 11:01:00
シーズンオフメンテ → ケガ (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 17:48:15
琵琶湖デビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/15 06:04:06

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2009.11.02. エルグランドNE51から乗り越え。 エル乗りのみなさん引き続 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
奥さまのクルマ。 タントカスタムRSターボ(L375前期H22年式)から乗り換え。 ...
その他 その他 その他 その他
ブラックバス釣り用のボート。 サウザー395 H17年式。国産(岐阜県産)全長3950 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
奥様のクルマ。 H22.07.25納車。H16 JB5ライフからの乗り換。 H29. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation