• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さうざー艇団のブログ一覧

2014年12月19日 イイね!

危険なタイヤ交換

危険なタイヤ交換こんちわ。

2連休2日目。

晴れ間も出て雪も融けてきました。

昨晩から次男が熱を出し、保育園を休み。なので今日は子守・・・。
午前中に小児科に行き、熱も無事に下がって寝ています。

結局、今日もヴェルのスタッドレス交換は出来ず。
年末年始のお出かけまでには間に合わせねば(^_^;)

なのでとてもヒマ。。。




昨日、タイヤ交換で危ないことが2件ありました。


1件目はウチの奥さんから聞いた話だけど、義母のクルマのタイヤがバーストしたらしい。

というのも、積雪のため、早朝から義母と義弟とで義母のbBのタイヤをスタッドレスに交換。
空気圧がかなり低かったけど、近くのGS(約500m)で空気を入れようと思い走ったところ、GSのチョイ手前でバーストして立ち往生。。。
GSに救援してもらい助かったが、GSの高いスタッドレスを買うハメになったそうです。

バーストしたスタッドレスはいつ買ったものか分からないぐらい古く、おまけにここ数年は使っていなくて、かなり劣化していたみたい。

幸い、怪我や他の通行者へ迷惑を掛けることが無くて良かったです。

雪の降る前にあらかじめ準備が必要という教訓ですね(笑)


2件目は、昨日の夕方、奥さんを会社へ迎えに行った帰り道のこと。
前を走る茶色いデイズルークスのリアタイヤがブルブルとバイブレーションしているのを発見。
それも左右両輪!
ナットが緩んでいるのか、ハブとホイールがうまく噛み合っていない感じ。
多分、スタッドレスに交換した時のミスでしょう。

乗っている本人は気付かないようだったので、ドコかで声を掛けようと少し離れて追尾。
しかし、黄色信号で行ってしまいました。。。
タイヤが外れて大事故になっていない事を祈ります。

ボク自信もホイールナットが緩んだ事が2度あります。
その時は音と振動で直ぐに気が付き、現場で増し締めしました。
それ以来、トルクレンチを買い、キッチリ締めるようにしています。


タイヤは命に関わるモノですし、事故や故障したら他人にも迷惑を掛けるので十分注意しなければなりませんね!

皆さんも気をつけて下さい。
Posted at 2014/12/19 13:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年12月18日 イイね!

積雪!

こんちわ。

2連休1日目。

雪積りましたね~。

ココ三重北部で約20センチ。
三重の豪雪地域と言われているけど、今回は名古屋市内の方が多いみたい。

2連休なので、この休みでヴェルのスタッドレス交換しようと思っていたけど、外で作業できずで断念。。。
もっと早く交換しときゃ良かった。
明日は晴れ予報。雪が融けてくれればできるかな?

で、タントは早めにタイヤ換えていたんで助かった。
休みなんで、子供を保育園に。そして奥さんの会社まで送るのに片道15キロの雪道ドライブ(^_^)
今日は道中、立ち往生や事故っているクルマは無く、混雑や渋滞は無しでした。


タントのスタッドレスはミシュランX-ICE2。
使用4シーズン目。製造から5年のタイヤ。
去年と比べてかなり効きが悪くなってました(^_^;)


ブレーキ時や、カーブで大きく滑ることは無かったけど、スタート時に空転しまくり。
まぁ、ドライ性能のミシュラン。ましてや年数経ったんで雪上ではそれなりですわね。
溝もそれなりに減っているんで、来シーズンは買い替えますわ。
ミシュランはこのサイズ(165-55-15)がカタログから消えたみたいなので、次はダンロップ ウィンターマックスにしてみようかと思ってます。

奥さんを送って行った帰りに開店直後のオートバックスを覗くと、スタッドレスとチェーンを買いに来たお客で大賑わい(笑)
皆さん早く準備しましょうよ!



朝、雪かきしたボートにまた積雪。
4時間で3センチほど積りました。


雪の重みでカバーが破れるんで、雪降りの日は必ず雪かきですわ。


雪のピークは越えたらしいけど、まだまだ降り続いてますよ。


Posted at 2014/12/18 14:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「完成しています(^^)v http://cvw.jp/b/128267/48565329/
何シテル?   07/26 23:35
エルグランドNE51ハイウェイスター3.5L 4WDからヴェルファイア3.5Z4WD に乗換えました。 ボート牽引して琵琶湖へ行ってます。 バス釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617 18 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

センターロアパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 11:01:00
シーズンオフメンテ → ケガ (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 17:48:15
琵琶湖デビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/15 06:04:06

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2009.11.02. エルグランドNE51から乗り越え。 エル乗りのみなさん引き続 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
奥さまのクルマ。 タントカスタムRSターボ(L375前期H22年式)から乗り換え。 ...
その他 その他 その他 その他
ブラックバス釣り用のボート。 サウザー395 H17年式。国産(岐阜県産)全長3950 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
奥様のクルマ。 H22.07.25納車。H16 JB5ライフからの乗り換。 H29. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation