• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さうざー艇団のブログ一覧

2016年02月27日 イイね!

ディズニー旅行

ディズニー旅行こんばんわ(^_^)v

先日2/23(火)~25(木)にディズニーリゾートに行ってきました。

前回は4月末に行ったので、今年度は2回目。

今回も前回同様のパックで、バケーションパッケージというファーストパス&フリードリンク、リゾートライナー(園内モノレール)フリーパス付きなどの特典山盛りのツアーで行ってきました。

朝9:00自宅を出発。
私鉄を2本乗り継ぎ名古屋駅へ。
10時半過ぎの新幹線で上京。
12時半頃にはTDLに到着。


まずはディズニーシーへ。
駐車場はガラガラだったので期待するも、平日にも関わらず混雑。。。
大学生らしい若者の姿ばかり。

比較的空いているアトラクションに乗ってあっという間に夜。




ダッフィーと写真を撮るのに1時間並び。



夕食はシーのイタリアンレストラン『カナレット』で。


意外と美味しくて驚き(笑)


閉園前の21:30まで遊びました。

そして宿泊は奮発してディズニーアンバサダーホテル(^_^)v


朝食はアンバサダーホテルのシェフミッキー。


ディズニーキャラクターがテーブルまで来てくれます。



2日目はランドへ。
その前にシーへトイストリーマニアのファーストパスを取りにいきましたが、9:30時点で20:30~の予約。。。
トイストリーはやっぱり大人気みたい。
バケーションパッケージ付属のファーストパスでは何故かトイストリーに乗れないのが残念。


ランドで一番初めに乗ったのは子供達の大好きなモンスターズインク。
DVDが擦り切れるほど見ています(^o^)
コレはファーストパスで楽々(笑)



グランド サーキットウェイ(ゴーカート)。
次男3歳の運転でドライブ(笑)


比較的空いているんで2日目、3日目と2回乗りました。


バズライトイヤーのアストロブラスター。
次男はこのエイリアンが大好き。
コレもファーストパスで楽々(笑)



そして子供達が今回一番気に入ったのが『It's a Small World』
子供達が純粋な心を持っていて安心しました(笑)


コレも空いているんで2日目、3日目と2回乗りましたよ(笑)


アナ雪のパレード。


ダンサーはキレキレのダンスでエグザイル以上と思いました(笑)


ジャングルクルーズやプーさんなどイロイロ乗って、20:30にシーへ移動。
ファーストパスを取った『トイストリー』に乗って2日目終了。

ホテルに帰ると21:30。流石にフラフラでした(+_+)



3日目は9:30にランドへ入園。

2回目のジャングルクルーズ、スモールワールドとグランド サーキットウェイ。

トムソーヤ島でしばらく探検ごっこ。
最後にホーンテッドマンションに乗って終了。

お土産の最終買い物をして14:30頃パークを後にしました。

そして19:00に無事帰宅。

寒かったけど、天候に恵まれて良かったです。

ディズニーは夢の国と言われるけど、田舎な自宅に帰ると流石に現実に戻されますね(^_^;)


ド平日にも関わらず3日間とも混雑していて驚き。
土日や大型連休はどーなっているのか恐ろしいと感じました。
日本一の集客力というのも頷けます。


4月から長男は小学生。
ゆっくりと旅行にはなかなか行けなくなるんで、思いっきり遊んできました。
次回はいつ行けるかなぁ~。
Posted at 2016/02/27 23:05:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年02月23日 イイね!

出発~

出発~こんにちわ(^_^)

21日の日曜日は
ポートメッセ名古屋で開催されたルアーフィッシングイベントの『キープキャスト』に行ってきました。
イロイロ楽しめだけど、写真が1枚もないので割愛(^_^;)


今日は家族旅行で上京中~。
2泊3日で楽しんで来ます(^_^)v
Posted at 2016/02/23 11:12:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年02月12日 イイね!

インフルエンザとリールイジリ

こんちわ(^_^)

今日は公休日。

昨晩から長男が発熱!
MAX39℃オーバーと高熱。。。

というワケで、休みなボクが小児科へ今朝連れて行きました。

結果はやっぱりインフルエンザA型(-_-;)

予防接種受けてたけど、ダメですね。。。
重症化しないたげでかかります。

保育園で流行ってているらしく、ちゃんと流行りに乗ってくれました(^_^;)

小児科でもインフルエンザらしい患者ばかりでした。


小児科を出て、隣接する薬局へ行った時のこと。
長男をヴェルに残してボクだけ薬局へ。
その間、外国人がボクのヴェルを正面から写真を撮ったのを長男が見つけました。
その外国人は小児科にも薬局にも寄らずに直ぐに立ち去ったそうです。

ちょっと気持ち悪くて怪しいと思いませんか?
カッコイイから写真を撮ったならまぁ嬉しいけど、盗難のための下調べ?だとしたら気持ち悪くて仕方が無い。
撮られた写真が悪用されないように願うばかり。



さて、長男を寝かせてからはまたリールのオーバーホール。
今回の患者はダイワ T3 1016SHLを2台



バラバラにして各部を洗浄してオイルとグリスアップ。


バラしたついでにベアリング追加してフルベアリングチューンしました。
元々巻き心地がイマイチなモデル。
オーバーホールとフルベアリング化したけど、巻き心地向上とはならずでした(^_^;)
バラした時に各ギアのアタリを見たけど、レベルワインダーのアルミ製ギアが悪さしているみたい。
2台とも同じなので、このモデルの持病でしょう。



長男のインフルエンザ発症から家庭内感染は避けられない感じ。。。
ボクも次男も予防接種してるけどかかる可能性は大!

再来週は旅行を計画中。今のうちにインフルエンザ終わらせておけば行けそうかな(笑)

皆さんもインフルエンザ予防して下さいね。
Posted at 2016/02/12 17:39:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年02月07日 イイね!

釣具収集

こんばんわ(^_^)


フィッシングショーのシーズンですね。

横浜も大阪も行けないんで、再来週の2/20.21開催の名古屋キープキャストには行くつもり。

そんな大阪フィッシングショーの最中、皆さんがメーカーブースで新型を見て触っている時に新発売のリールをイチ早く入手!



ダイワ ジリオンSV TW 1016Hです(^_^)v

実物を見る前に予約しておきました(笑)

ニューモデルは普段ならフィッシングショー後の発売だけど、今回は期間中に発売されましたね。

エバグリ66Mウォリャーに載せて大型トップ、中型プラグ、巻きワームなどに使うつもり。
コンパクトでありながら、ガッチリしたボディで良い感じ。

ダイワ アルファス typeF(11年前のモノ)を先日オクで売却したので入換。
キズも少なかったこともあって、購入価格の半分以上の値段が付きましたよ。

これで常用する1軍ベイトリール6台は全てTWS(Tウィングシステム)搭載機種になりました。


そして即日プチカスタム。
純正90mmハンドルは長く感じたんで、タトゥーラの純正80mmハンドルと入れ換え。
ビッグベイト用にしているタトゥーラに80mmハンドルは短いと感じていたんで、ちょうど良かった。

あとはハンドルノブをクリアコルクに交換して、ノブのベアリングを追加。
後日、ウォームシャフトもベアリング化する予定。
ちなみに写真は買ったばかりの純正状態です。


またコレクションが増えてしまいました(^_^;)
Posted at 2016/02/07 22:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月05日 イイね!

タヌキ

タヌキこんばんわ(^_^)


昨日の夕方のこと。

子供達と家の近くの会社のグランドで遊んでいたらタヌキと遭遇(*_*)

田舎なんでタヌキなんて珍しくないけど、明るい時間に珍しい。

そして近づいてくるし、逃げない。
次男は捕まえる勢いでした(笑)


近づいてみると歩き方がおかしく、フラフラ状態。
右後ろ足に大きなケガをしてました。

保護するワケにもいかないんで、そのまま山の方へ追い払ってやりました。


子供達は真近に見るタヌキに大ハシャギ。
まぁこの他にシカ、サル、ウサギにイノシシ、アナグマと何でも遭遇しますけどね(笑)
Posted at 2016/02/05 00:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「魚探液晶修理再び http://cvw.jp/b/128267/48591502/
何シテル?   08/10 14:28
エルグランドNE51ハイウェイスター3.5L 4WDからヴェルファイア3.5Z4WD に乗換えました。 ボート牽引して琵琶湖へ行ってます。 バス釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1234 56
7891011 1213
14151617181920
2122 23242526 27
2829     

リンク・クリップ

センターロアパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 11:01:00
シーズンオフメンテ → ケガ (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 17:48:15
琵琶湖デビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/15 06:04:06

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2009.11.02. エルグランドNE51から乗り越え。 エル乗りのみなさん引き続 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
奥さまのクルマ。 タントカスタムRSターボ(L375前期H22年式)から乗り換え。 ...
その他 その他 その他 その他
ブラックバス釣り用のボート。 サウザー395 H17年式。国産(岐阜県産)全長3950 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
奥様のクルマ。 H22.07.25納車。H16 JB5ライフからの乗り換。 H29. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation