• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さうざー艇団のブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

冬支度!

こんちわ(^_^)


冬に向けてタント用のスタッドレスを買いました~
今回はネットショップでポチり。
タイヤ&ホイールのクラフトの会員を20年以上継続しているけど、やっぱりネットの方が断然安い!




今まで履いていたのはミシュラン X-アイス2。
昨シーズンの雪の日のこと、5年経過のタイヤでは家の前の坂道で滑りって登れず困ったんで、買換えです。
溝は十分あったけど、経年劣化でかなり硬化していた感じ。
スタッドレスのゴムの柔軟性は大事ですね!

今回のタイヤはダンロップ ウィンターマックス01


02が出たことよって、安くなっていましたね。

スタッドレスはドライ性能重視なので、ミシュランが好きだけど、このウィンターマックスもドライ性能が定評ということで試してみることにしました。

その昔、ダンロップのDS-2を履いたけど、ドライではフラつきが酷くてダメだった印象がありました。
このウィンターマックスは進化したタイヤということで楽しみです。

ちなみにタイヤメーカーの選択は割高なBSと、激安海外メーカーは避けていますよ(笑)




今までタントでは純正15インチホイールに165-55-15を履かせていたけど、15インチはタイヤ単品でもかなり割高なので、インチダウンして14インチのホイールセットにしました。
こっちの方がホイールが付いていてもかなり安かったです!

製造年月は4本とも2016年4月製造品と同じでで安心。


ホイールはこんな感じ。


まぁまぁカッコイイでしょ(^_^)



10月の初めよりネットショップでイロイロチェックしていたけど、日に日に値段が上がる一方!
そして安くてカッコイイなぁと思うホイールセットをは完売していくばかり。。。

というワケで、まだ安く確実に買えるうちに確保しておきました。

皆さんも早めの確保が懸命かと思いますよ!


来年はタントの乗り換えも検討中。
1シーズンしか使わないかもしれないけど、奥さまが毎日運転するクルマなので安全第一で買っておきました。
ケチると痛い目に遭いますからね!
Posted at 2016/10/23 23:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タントカスタムRS | 日記
2016年10月21日 イイね!

2016.10.21 琵琶湖釣り

こんちわ(^_^)

1ヶ月ぶりに年休で行ってきました。

7:30湖北 大浦を出船。

朝から北西風が強く、湖面は荒れ模様。。。

風裏でエリア制限の釣り。


朝イチはトップと思うも、波風強く、アユの時期も終わったようでベイト(エサ小魚)も薄い。
とりあえずロックエリア(岩場)でディープクランク。

流し始めてすぐに反応アリ。


大きいルアーによく食ってきたなぁと関心するサイズ。。。


ディープクランクからスピナーベイトにチェンジするとレギュラーサイズが連発!


久々にスピナベ引きました。
『風が吹いたらスピナベ!』のセオリー通りで納得の結果(笑)


続けてスピナベを引いていると強いアタリが発生!


50超えた!と思ってサイズを計ってみると寸止めの49センチ。。。



場所を変え、今度も風裏の岬のロックエリア。
10mディープ&ハンプでにレギュラーサイズ連発。

ディープの釣りを楽しんでいると、岬の先端でボイル(エサ追い)が発生!
流行り?のI字系ミノーを投入すると、また連発!

そして40アップ。



30本ほど釣って今回も早めの13:30に上がりました。

波風強くてエリア制限となったけど、楽しめました~(^_^)
Posted at 2016/10/22 14:33:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2016年10月11日 イイね!

横浜滞在中

こんばんは(^_^)

早朝に出発して名駅を7時半過ぎの新幹線に乗り、朝9時には横浜に着きました。

4日間の資格講習出張に一人で来ています(^_^;)

会場は山下公園の真ん前!


あいにくの天気で残念。。。



ホテルは横浜スタジアムと中華街の近く!



スマホでは写真が上手く撮れない(^_^;)
ちなみに野球は全く知りません!



中華街も少し散策



昔に来た時は昼間だったから閑散としていたけど、夜は賑わってました。

ちなみに夕食は中華街ではなく、博多ラーメン食べに行きましたけどね(笑)



講習初日にしてテキストは付箋とアンダーラインだらけ(+_+)



最終日はテスト。
この講習シリーズは出題ポイントが多すぎるのが難点。。。
おまけに合格点は80点だし(^_^;)

部屋呑みしながら勉強しますわ~
Posted at 2016/10/11 21:48:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年10月07日 イイね!

ヴェル車検しました。

ヴェル車検しました。まいどです。

ヴェルの3回目の車検を通しました。
7年5万キロ。
いつものモータースにお願いしました。

歴代のクルマで3回目の車検は初めて。


今のヴェルを特別に気に入っているワケでも無く。

買える範囲で欲しいクルマも無くて。

乗り換える気力も無いというわけで、とりあえず乗り続けますわ。

クルマに対する気力が減ってきたということは、恥ずかしながら歳を取った証拠かな(笑)
まあ、一番の理由は、春に職場異動したことで、クルマに注力する時間が無くなったってことが一番の理由。
ヴェルを下取りに出すためのノーマルに戻しや、次のクルマのイジリを考えたり作業する余裕や時間がありません(T_T)

平日休の交代職場から完全土日休になって4カ月。
まだ休日の上手な使い方が見出せずにいる状況。
自分の時間を作るのが大変・・・。



今回の車検での消耗品の交換は、ブレーキフルード、クーラント交換、4駆なのでリアデフオイル交換をしました。

もう少し乗りますね。

ヴェルより奥さんのタントの方が1年新しいけど、かなり距離走っているんで、コッチの乗り換えの方が先かも。。。



Posted at 2016/10/08 00:03:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記

プロフィール

「完成しています(^^)v http://cvw.jp/b/128267/48565329/
何シテル?   07/26 23:35
エルグランドNE51ハイウェイスター3.5L 4WDからヴェルファイア3.5Z4WD に乗換えました。 ボート牽引して琵琶湖へ行ってます。 バス釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23456 78
910 1112131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

センターロアパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 11:01:00
シーズンオフメンテ → ケガ (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 17:48:15
琵琶湖デビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/15 06:04:06

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2009.11.02. エルグランドNE51から乗り越え。 エル乗りのみなさん引き続 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
奥さまのクルマ。 タントカスタムRSターボ(L375前期H22年式)から乗り換え。 ...
その他 その他 その他 その他
ブラックバス釣り用のボート。 サウザー395 H17年式。国産(岐阜県産)全長3950 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
奥様のクルマ。 H22.07.25納車。H16 JB5ライフからの乗り換。 H29. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation