• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さうざー艇団のブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

スタッドレス交換

こんちわ(^_^)

久しぶりにパーツレビューと整備手帳上げたらPVが4ケタ超えで驚いてます(笑)


タントをスタッドレスに交換しました。


少し早いかもだけど、暖かくて天気の良い日に終わらせておきました。
積雪間際の極寒日に慌てたくないし、関東の初雪や、北海道の大雪と今年は早そうなので、早支度です。



今回はニュータイヤ&ホイールに買換えました。


15インチ→14インチ化して安く上げたけど、意外とカッコイイんじゃない?

またパーツレビュー書きますね。




ボクの作業を見ていたご近所さん(上司)が近寄ってきて、
『私のクルマのタイヤ交換を手伝ってくれませんか?』と。

ディーラに問い合わせたら今週末は無理と言われたらしい。

というワケで、喜んでご近所さんのノアもスタッドレスに交換してあげました(^O^)



2台タイヤ交換して楽しい1日でした(^_^)v
Posted at 2016/11/26 21:01:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | タントカスタムRS | 日記
2016年11月25日 イイね!

ヘッドレストモニター解体

こんちわ(^_^)


先日外したヘッドレストモニター。
このままではゴミに出せないので、ゴミ分別のため解体してみました(笑)

購入時、楽○ショップで『シャープ製液晶』と謳われていたモノです。




表皮を剥くと中はウレタンの塊。




ウレタン枕を取り除くとフレームが見えてきました。


木ネジが飛び出ています。
飛び出た側は前側なので、搭乗者の頭側です。。。
まぁ、厚いウレタンがあるので大丈夫だけど、気持ちの良いものでありません。

茶色いのはウレタンを接着していた接着剤が変色したみたい。



モニターを取り出すとこんな感じ。




外面ではシャープという表記は見られませんでした。
これ以上分解は面倒なので、このまま燃えるゴミに出します。




中国語は読めないけど、製造は2010年9月みたい(笑)


2010年10月に購入したので、在庫品でなかったようです。




モニターが収まっていたフレーム。


表側はネジが飛び出ていたけど、裏側も締りきらずで飛び出ています。。。

スピーカーが位置する部分(画像右側中ほど)は雑に切り取られていました。

造りがかなり粗いですね。



またまた中国語発見!


多分9インチヘッドレスト用と書かれているのでしょう。



金属部分のほとんどはブリキ板が使われていて、造りは相当粗いけど、所々にシールでマークを付けてあたので、工場での製造管理は一応しているようですね。

恐るべし中華品。



これで可燃物と不燃物に分けて無事ゴミに出せます(笑)
Posted at 2016/11/25 22:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2016年11月23日 イイね!

リアモニター換装

こんちわ(^_^)


ヴェルに久々の大物取付!


コレは6年前に装着したヘッドレストモニター。


たまに助手席側が映らないことがあって、子供達からクレームが出ていました(^_^;)

コレはチャイナ製の信頼性の無い物のなのでいつ壊れても仕方なし。
確か、楽○市○のネットショップで『シャープ製液晶』を謳う代物だったと記憶しています(笑)
まあ、6年使えたので良いかな?



来週冬ボも出ることもあって奮発しちゃいました。


カロッツェリアの新作。
プライベートモニターTVM-PW900T。
ヘッドレストの間に挟むタイプです。


ヘッドレスト内臓式モニターは車検NGということもあって、ディーラーや某大手カーショップで入庫拒否された経緯があり、再度買って付ける気にならず。

フリップダウンも考えたけど、7年経ったクルマに今さら付けるまでないしなぁ~っと思いつつ探してしていたところ、このプライベートモニターを見つけました。

コレは車検対応品だし、クルマを乗り換えても移植できるということで即決(^_^)



で、早速DIY装着。


やっぱりカロ品。
アナログRCAラインでもキレイな映り。
台座周りはブルーのLEDで光ります。


配線はシートカバー内を通してスッキリしたけど、シートカバーの脱着に手間取られたのと、しばらく大物イジリはしていなかったのもあって、手先の鈍りでちょっと時間が掛かっちゃいました(^_^;)


2ndシートに座る子供達の目線にはちょうど良いようで、子供達はご満悦でした(^_^)


午前中の大物作業は楽しめました(^o^)
Posted at 2016/11/24 00:14:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2016年11月20日 イイね!

HIDフォグ片側不点灯

こんちわ(^_^)


タントのHIDフォグが片側不点灯になりました。


とりあえず、バンパー外してHIDキット取り外し。
久々のクルマイジリ作業(笑)

*画像はイメージ。


写真を撮り忘れたんでホーン取替作業時の画像を代用(笑)



取外したHIDキット


バラストにはオスラム、バーナーにフィリップス、箱はコブラHIDキットと書いてあった謎のモノだけど、6年使えたからまぁ良いでしょう。

6年使用でフォグランプのレンズの内側が少し曇りました。
購入時、バーナーにはUVカットと書いてあったけどね(^_^;)

こんなキットなんで、バーナーとバラストのどっちが悪いのか調べる気は全く起きず、このまま廃棄予定(笑)


数年ぶりにHIDキットを触ったら、5~10年前にHIDキットをイロイロ買って試したことを懐かしく感じました(笑)
まだHIDキットって流行っているのかな?もう時代遅れ?







次に取り換えたバルブはハロゲンバルブ!

今も昔もやっぱり最後は安心、安定のハロゲンでしょ(笑)



ホームセンターで激安1200円のバルブ。
ミラリード製で5100Kです。


オクやネットで信用できないHIDやLEDバルブを探すのが面倒でイヤだったし、高い正規メーカー品を今さら装着するのも勿体ないしね。

というわけで。原点回帰でハロゲン(笑)

付けてみたら意外と明るくて、純正HIDヘッドと色も合って大満足。

昔の高ケルビンハロゲンバルブは青白いだけで暗かったけど、ハロゲンも陰ながら進化しているように感じました。
実際のところ、カーショップのバルブ売り場の大半はハロゲンバルブなので、需要はあるのでしょうね。
Posted at 2016/11/20 23:09:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | タントカスタムRS | 日記
2016年11月15日 イイね!

大阪出張滞在中

こんにちわ(^_^)

またまた資格講習で今朝から大阪滞在中です。
また4日間の長丁場。。。



恥ずかしながら今日はボクの誕生日。

出張のため前日の昨日家族でお祝いしてもらいました(^o^)




初日の講習終了後は梅田の釣具屋へ(笑)


ルアーを少しだけ買いました。
中身は内緒(笑)

大阪駅前のフィッシングエイト ルアーイチバン。
一等地なのにスゴい品揃えで参りました~
何時間でも居られます(笑)


夕食はホテル近くのおでん居酒屋へ一人飲みに行くことに(^_^;)

前回の7月の出張で寄った店。



嬉しいことに大将は覚えてくれていました(^_^)
そして、誕生日祝いに一杯頂いちゃいました(笑)

大将も今週誕生日ということで乾杯(^o^)


今回の講習も最終日に試験。
勉強しなきゃダメなんで軽く飲んで部屋に戻りました。

講習初日にして今回も既に付箋とアンダーラインだらけ。。。


部屋呑みしながら勉強しますわ~
Posted at 2016/11/15 21:29:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「フリードホンダセンシングカメラ修理 http://cvw.jp/b/128267/48501941/
何シテル?   06/23 21:19
エルグランドNE51ハイウェイスター3.5L 4WDからヴェルファイア3.5Z4WD に乗換えました。 ボート牽引して琵琶湖へ行ってます。 バス釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67891011 12
1314 1516171819
202122 2324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

センターロアパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 11:01:00
シーズンオフメンテ → ケガ (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 17:48:15
琵琶湖デビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/15 06:04:06

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2009.11.02. エルグランドNE51から乗り越え。 エル乗りのみなさん引き続 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
奥さまのクルマ。 タントカスタムRSターボ(L375前期H22年式)から乗り換え。 ...
その他 その他 その他 その他
ブラックバス釣り用のボート。 サウザー395 H17年式。国産(岐阜県産)全長3950 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
奥様のクルマ。 H22.07.25納車。H16 JB5ライフからの乗り換。 H29. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation