• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さうざー艇団のブログ一覧

2017年10月26日 イイね!

スタッドレス準備

こんちわ(^_^)


今日は年休で休み。


いつものクラフトへ。




奥様のフリードのスタッドレスを買ってきました。



在庫有りだったので、その場で組んでもらい、即日持ち帰り。


クラフトはダンロップ推しなのでウィンターマックス02。


タントにウィンターマックス01を履いていたので、ランクアップしてみました。

製造は2017年40週前後なので、9月~10月製で新鮮な物でした。


今年のセットホイールはこんな感じ。
ガンメタをチョイス。



ホットスタッフ製のエクシーダというらしい。
けど、センターキャップは違う物を付けているそう。。。

無難なデザインでまぁ良いでしょう。



早割特価+タントのスタッドレス&ホイールを下取りに出して、まぁまぁ安かった。
値切りはできなかったけど、ネット通販と遜色ないぐらいで満足ですわ。



帰ってから早速ゼロウォーターでコートしておきました(^_^)v


12月中頃に履き替えますね。
Posted at 2017/10/26 17:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2017年10月22日 イイね!

臭い!

こんちわ(^_^)

台風です。
皆さん大丈夫でしょうか?


フリードも納車から4ヶ月半。
5000キロを越えたので1回目のオイル交換にジェームスに行ってきました。

今までのクルマは下抜きだったのに、フリードはチェンジャーで上抜き。
聞いてみたらクルマにより上抜き、下抜きを使い分けているそうです。



さてさて、フリードの車内がクサイのです。。。


夏の暑い日のこと。
奥さまが車内にコボウを1日放置してたら、車内の温度で袋入りのコボウが煮立ってしまい、ニオイが車内に残ってしまいました(^_^;)


マット類を洗い、車内をスチーム消臭剤で1回燻してみたけど、完全には消えず。。。

ニオイに敏感な次男はフリードに乗るのを嫌がるまでに(--〆)



再度強力なスチーム消臭剤で燻してみました。




そしてエアコンフィルターも交換。


定番のデンソー品。

送料ついでにヴェルのも買いましたよ。



完全には消臭できないけど、かなりマシになりました。
もう少し様子見ます。

最後の手段はプロ任せですね。


フリードはまだまだ新しいので残念ですわ。
Posted at 2017/10/22 21:07:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2017年10月15日 イイね!

当り!

こんちわ(^_^)



やっと当りました~。







チョコボールのおもちゃのカンヅメ(笑)




銀のエンゼルを集めること苦節5年!?。
やっと5枚揃いました(^_^)v


長い道のりでした。。。
長男の記憶では2歳頃に1枚目が出たそうで、今は7歳。
5年ぐらい掛ったみたい。


それほど頻繁には買ってなかったけど、平均すると月に2~3箱ぐらい。


気になったんでちょっと計算してみました。

月平均2.5個買ったとして

金額にすると
平均90円×2.5個×12ヶ月×5年=約13,500円


確立で考えると
2.5個×12ヶ月×5年=150個
150個で銀エンゼル5個なので、1/30の確率。

調べると銀エンゼルの確率は1/25前後らしいので、それらしい数字になりました。


確率は景品表示法とかでちゃんと決まっているそうです。
そー考えると夢が無いですね。。。



さてさて、箱の中身はゴールドのキョロちゃん。
チョコボール50周年記念だそうです。



くちばしを触るとしゃべります。


本体の中におもちゃが5種類ほど詰まってました。
中身についてはネタバレになるんで、公開は控えておきますね(笑)
Posted at 2017/10/15 23:09:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年10月12日 イイね!

2017.10.09 琵琶湖釣り

こんちわ(^_^)


体育の日は長男と琵琶湖 湖北に釣りに行ってきました。

朝5:00。ヴェルとボートを連結させて、さぁ出発というところで予想外の雨!
天気予報を確認すると局地的な雨の様子。
雨の中出発しました。

おかげで前日に洗ったヴェルは汚れ、ボートのカーペットもずぶ濡れ。。。
濡れたカーペットでお尻の冷たいイヤな1日となりました(-_-メ)

出発後、数キロで雨は止み、路面も乾いていたのでやはり局地的な雨だったようです。




ゆっくりスタートの朝8:00。湖北 大浦を出船。

10月にしては蒸し暑い朝。
そして湖面はベタ凪のコンディション。
もちろん全開で疾走です(笑)


まずは、前回の釣行でアユの群れが多く確認できて、毎年秋に入れ食う某所へ。
今日もアユボールだらけで生命感たっぷり。

小型のミノーやトップ、I字系で流すもバスは無反応。
仕方なく、10~15mをライトリグで探るもアタリは遠く、ボクに30センチクラスが1本のみ。
長男は練習がてらイロイロ試すも全くダメ。。。。
周辺を約2時間掛けて探るも反応薄。


大きく場所を変えて、10mディープの沈み物のあるピンスポットへ移動。
GPSと山立てでピンスポットへ入り、ボクに45アップが掛るも、根ズレで5ポンドラインは残念ながらブレイク。。。

長男は何度もアタリがあるものの、沈み物で根掛かり連発。
ボクはその度に仕掛けの作り直しで意気消沈。
アタリは多くても初心者に沈み物の釣りは難しいですね。


時刻は11時過ぎ。
長男は未だにノーフィッシュ。。。


何とか簡単に、釣らせるべくさらにエリアを大きく変えて奥湾のシャローウィード(浅い水草)エリアへ。
7.8年前まで秋に100や200本の数釣り場として大爆発していたけど、ここ数年は沈黙しているポイント。
久しぶりに来てみました。


小型のシャッドで流すと本日1本目をやっと釣り上げました。


その後もポツポツ釣れ長男もやる気が出てきました。


こんなカワイイやつも(笑)


今年の新子かな?


何とか二桁を釣りました。



今回も意外とシブく簡単には釣れず。
そーいうボクも10本ほどしか釣れませんでした(^_^;)


集中力の途切れた14時に上がりました。


釣り4回目の長男は何とか投げることができるようになったけど、ミスキャストと糸絡みのトラブルだらけ。
時間の半分はムダにしてて上手く釣れませんでしたね。

集中力も長くなったものの、やっぱり子供。
そう長くは続きません。


釣りを仕込むにはまだまだ時間が掛りそう。
Posted at 2017/10/12 20:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2017年10月07日 イイね!

人気の品

こんちわ。

今日は雨でしたね。
次男の保育園の運動会の予定だったけど、明日に延期です。
明日は晴れ予報なので一安心。





さてさて、人気の新商品。

加熱たばこのグロー。



コンビニやたばこ屋を何店舗も探すのが面倒だったので、少し高かったけど直営オンラインショップで限定カラーを手に入れました。

元々ケントONEを長年吸っていたのでコレが全国発売になるのを待ってました。

先発のアイコス同様、吸った感じはちょっと不味い。。。
今までの銘柄の味は関係ないようです。
まぁ、慣れるでしょう。
アイコス愛用者のほとんどが、もう普通のタバコは臭くて吸えないって言いますからね。

有害性の低いタバコだそうなんで、長生きします(笑)








そして人気新商品その2

ニンテンドークラッシックミニ スーパーファミコン。


大型電機店の抽選販売に見事当選しました(笑)

先日のニンテンドースイッチに続きまたゲーム。


懐かしいゲームが詰まってます。


ボクはTVゲームがあまり好きじゃないけど、ちょっと遅れて社会人になってからスーファミを会社の同僚から中古を譲ってもらいました。

それは下野プロの釣りゲーム「フィッシング to バッシング」がやりたかったから(笑)
TVゲームは釣りかレースしかやってませんでした。


スーファミはウチの奥さんの世代がド真ん中なので、懐かしんで遊んでます。


それにしても、現代の液晶テレビ(4K)で当時のゲーム画像を映すと粗くて目がおかしくなりそう(笑)
Posted at 2017/10/07 21:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「完成しています(^^)v http://cvw.jp/b/128267/48565329/
何シテル?   07/26 23:35
エルグランドNE51ハイウェイスター3.5L 4WDからヴェルファイア3.5Z4WD に乗換えました。 ボート牽引して琵琶湖へ行ってます。 バス釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
891011 121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

センターロアパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 11:01:00
シーズンオフメンテ → ケガ (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 17:48:15
琵琶湖デビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/15 06:04:06

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2009.11.02. エルグランドNE51から乗り越え。 エル乗りのみなさん引き続 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
奥さまのクルマ。 タントカスタムRSターボ(L375前期H22年式)から乗り換え。 ...
その他 その他 その他 その他
ブラックバス釣り用のボート。 サウザー395 H17年式。国産(岐阜県産)全長3950 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
奥様のクルマ。 H22.07.25納車。H16 JB5ライフからの乗り換。 H29. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation