• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月02日

SI-DRIVE体感試乗会に参加♪<その2 試乗編>

SI-DRIVE体感試乗会に参加♪<その2 試乗編> さていよいよ新型レガシィの試乗です。
最初は高速走行の体験との事で、ずらっとコースに並べられたB4・TWを前にワクワク感が!レーシングスーツに身を纏った先導のドライバーに続いて4台ずつコースインとの事で説明を受け、併せて簡単にコースの説明。「ストレートでは160Kmまで踏み込んで下さいね。」
へっ!?160Km!!凄いぞスバル!ノーマルでここまで試させて頂けるとはメーカーの自信とと心意気を感じます。

まずドライバーは私。助手席には別の参加者。2周したら交代、その後B4(2.0GT)→TW(2.0GT)に乗り換えて同様の試乗。スバルさん完璧です。不公平感無く全員に体感してもらうシステムです。

いざコースイン♪

まずはインテリジェントモード(Iモード)で一周。このスイッチを入れる事により2リッターNAと同じ位のレベルに出力を押さえてくれるそうです。
確かに頑張って走ろうとするとキックダウンの連発ですが、市街地を普通に走るにはこの位に押さえてくれた方が余計なストレスがかからなくて燃費にも精神的にも良いと思いました。
コース終盤には生まれて初めてバンクコーナーを体感しました。気分はインディ!?Gが下に感じる初めての経験にもビックリです。
バンクを抜け遂に「スポーツシャープモード(S#)」に切り替え160Km/hまでストレートを全開!!AWDとシングルターボのおかげでスムーズ且つジェントルに超高速域へと達します。これは病みつきになりそうです!と、コーナーに入る為一気に60Km近くまで減速して安心したブレーキ性能も確かめる事が出来ました。

続いて助手席へ移り、同じコースを体感。
一言で言えば安心して乗る事が出来る車です。静粛性も高いし、80Km位でのレーンチェンジにもふらつきが無い。

うーん最新のレガシィってこんなに素晴らしいのか!と納得した試乗会でした。
ブログ一覧 | 車日記 | クルマ
Posted at 2006/07/02 15:20:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WASH ME ❓
mimori431さん

実録「どぶろっく」67
桃乃木權士さん

安保闘争 燃え盛った政治の季節…
伯父貴さん

ヤスさんとプチオフᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ ...
菜っちゃんさん

次男とタンデムツーリング🏍️
なぎへいさん

突然の土砂降り、、、。( ;∀;)
lb5/////。さん

この記事へのコメント

2006年7月2日 18:57
お疲れさまでした。
自分も街乗り試乗はしましたが、クローズドコースで160km/hまで試せるとは、いい機会でしたね。
街乗りのiモードは、パワーが出過ぎなくていいですね。
S#の加速はとどまるところを知らないですし。
とっても頭のいいレガシィですね。
コメントへの返答
2006年7月2日 21:19
こんばんは♪珍しいチャンスなので何気なく応募したら当選して…。素晴らしい試乗会でしたよ!都内のディーラーだと試乗が楽しめないので、今日はレガシィの良さを堪能出来ました。

ソフト(SI-DRIVE)でここまで特性を変化させるては思いませんでしたので驚きました。

プロフィール

あくまで快適に運転する為の車造りをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
平成19年8月4日導入のNewインプレッサです。 購入モデルは【15SのMT】(最もリー ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
8月9日台風の最中無事納車されました♪ 購入前に気になっていた3点。 1.燃費→燃費計上 ...
スバル プレオ スバル プレオ
軽自動車でも快適な走行を楽しめる相棒「プレオ」です。 ※最近は携帯(Vodafone 9 ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation