• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みほーくの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2020年8月30日

CAR MATE ウィンドウリペア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイヤの巻き上げた小石がヒットしました( ノД`)…
しかも車線変更した瞬間に。タイミング悪い。。
調べて早速Amazonで購入しました。
2
5mm程のブルズアイです。運転席の上あたりですが、ゴミついてるみたいで気になる(-_-;)
3
早速、説明書通り土台を取り付け、補修液を入れてから、減圧、加圧を繰り返し補修液を浸潤させていきます。
4
加圧してます。加圧と減圧10秒毎に繰返し、これを10回繰り返します。
5
土台を外し、シートを貼り付けます。補修液広が広がってますね。周り拭いてから貼り付けた方がいいですな。
6
余計なところまで補修液が固まってしまいました。付属のカッターで削ります。
7
完璧に消えませんが、殆ど気にならなくなりました。
しかし、大変な事に気付きました。これ、補修液一滴垂らしてシート貼るだけで良かった。。亀裂入ってないので注射器いらないw
まぁ、次あった時の練習と言うことで。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検前事前点検

難易度:

VAB ラジエーター周りリフレッシュ 20240621 52,500km その①

難易度:

A3製フロアサポートリアの剥き出し感を解決すべく考える

難易度:

VAB ラジエーター周りリフレッシュ 20240621 52,500km その②

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

フロントガラス交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月30日 22:52
自分も納車から3か月で飛び石食らいましたが、結構ショックですよね。
ガラス屋さんに相談したところ、傷が浅すぎるので補修できないと断られました。(涙)
コメントへの返答
2020年8月30日 23:03
赤信号止まる寸前だったので、この程度でしたが、結構ショックでした。。
傷浅いと断られるんですね~。。とりあえず二千円で済んで良かったです。

プロフィール

「[整備] #WRXSTI コトスポーツ 純正強化ブローオフバルブ https://minkara.carview.co.jp/userid/1284416/car/2886447/6597028/note.aspx
何シテル?   10/23 12:40
ちょっと速い、オーディオカーです。 マニュアル車って楽しいですね(*^^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

USBコネクタ部分の改良 車両オーディオ用リアクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 20:01:42
つげ石材 ラジウムの里 ラバーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 23:06:36
自車の静電気量の計測 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 12:26:34

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2020年1月11日納車。 ランエボ4以来20年ぶりのMT。 最近はオーディオの音質上げ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
内装が良いのでオーディオ弄るの気が引ける(・Д・)ノ
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
オーディオカーざんす。 ヘッド カロッツェリア DEX-P01(改) プロセッサ カ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation