• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月17日

写真で見る2014.3.8FSW体験走行オフと今週の+α

元CKV36乗りを中心としたサークルのメンバーでFSWと伊豆方面へのお泊りオフ会に参加しました。

既に何人かのメンバーがブログアップされているので私は写真中心の手抜きブログで(汗)


■久し振りのFSW。写真には写っていませんが、走行会に参加する車がたくさん止まっていました。

■Rのおしり


■R35のオフィシャルカー 残念ながら体験走行の先導カーではありませんでした


■コースイン前


■体験走行終了後はひとりナルシスト撮影会(汗)











そうこうしているうちにダイラーさんとマツ君のS-4枠の本気の走行会がはじまりました。







■ダイラー号


■マツ号






■ピットロードに止まっている姿がサマになっていてカッコいいです!




■それにしても・・・







■一緒に走っている車が凄すぎます(滝汗) 私なら終始ビビりまくりで40分持たないでしょう。




■そして


■恒例の記念撮影



■最近はきちんと並べます(汗)



■翌日は苺大福&苺狩り&丸天のグルメツアーで締めくくりました。
 ドクさんのNEWカーを初めて拝ませていただきました(笑)



【おまけ】
先週末から今日にかけて


■秘密基地に


■3泊4日で車を預けて


■こんなことをしてもらったり



■こんなことをしてもらいました(汗)

詳細は To be Continued ・・・。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2014/03/17 23:36:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご先祖さま
バーバンさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

この記事へのコメント

2014年3月17日 23:52
こんばんは。
随分GT-Rが多い工場ですね~(笑)
最近、進化のスピードが凄いですね!
次は後ろですか?!
コメントへの返答
2014年3月18日 20:06
こんばんは!
この場所は言い伝えによるとR35の駆け込み寺とか(爆)

いやいや、フクチャン号に追いつく為に一生懸命ですよ、お得意の見た目だけですが・・・(汗)
2014年3月18日 7:12
おはようございます♪

お疲れ様でした~、記憶が蘇りましたよ(^_^)/

やはり高額なデイライトでしたか(・_・;)
それにしても、やっぱりRI-Dは素敵です(^_^)b

コメントへの返答
2014年3月18日 20:12
こんばんは!

ブログの時間差攻撃は効きましたか?
(単にアップするのをサボっていただけですが・・・)

このデイライトは本当に高価ですね。
構造は市販のデイライトとそう変わらないのに3倍くらいします(滝汗)

私のホイール歴のなかでもRI-Dは5つ星クラスです。
今後も浮気はしないと思います(笑)

2014年3月18日 8:07
おはようございます!

このデイライトはそそりますね~。
しかし、部品代だけでも私のホイール位いきそうな気がしますね。(汗)
コメントへの返答
2014年3月18日 20:14
こんばんは!

そうですね、新品だと7諭吉はしますから19インチのホイール1~2本は買えてしまいます。

万一バンパーぶつけたら痛いですね。
2014年3月18日 8:15
おはようございます。
随分GT-Rの多い工場ですね~(笑)
一部分は追い付けそうですがいろいろと羨ましいです。
コメントへの返答
2014年3月18日 20:20
こんばんは!

何でもここにはGT-Rの修理の匠がいるとか・・・(笑)

いつ行ってもGT-Rが必ずあるというむしろ病院みたいなところです。

いつも多大なサポート感謝しています。
SDさんもすぐに追いついてきますよね(笑)
2014年3月18日 8:33
おはようございます!

FSW走行羨ましいです。
天気も良くて最高だったでしょうね(*^_^*)

リミッターからの加速が体感したです!(笑)
コメントへの返答
2014年3月18日 20:24
こんばんは!

当日は風が強く寒かったですが、天気が良くて絶好の走行日和でした。


私はチキンなので体験走行止まりですが、それでもストレートは気持ちよく走れました(笑)

GT-Rでサーキット走るのは爽快です。
セカンドハウスさんも機会があれば是非!
2014年3月18日 11:04
こんにちわ!
いやぁ、またまた走りたかったぁって気持ちが蘇ってきました。でも今は何故か交換したばかりのバッテリーが、すぐ上がっちゃいます(-。-;不良品掴まされたか、私のやり方が違うのか(^^;;今後の進化も期待しております!
コメントへの返答
2014年3月18日 20:27
こんばんは!

サーキットはコース幅も広いので安心して走れるからおすすめです。

ウサさんも次回機会がありましたら是非走ってみてください。

※交換してもすぐにバッテリーが上がってしまうとするともしかするとオルタネータが故障しているのかもしれません。
一度ディーラーで確認してもらった方が良いかもです。
2014年3月18日 20:48
こんばんは。
先日はご苦労様でした。
自分の走ってる写真がなかったので初めて見て感動してます(笑)
是非コピーさせてください。

後期バンパー&デイライト装着おめでとうございます!
エンジンカバーがものすごくカッコいいです☆
自分も秘密基地に行ってみたいな~(笑)
後ろにあるのはタイタニウムグレーですか!?


コメントへの返答
2014年3月18日 20:56
こんばんは!

確かに自分が走っている写真は撮れないですね(汗)

流し撮りをトライしてみたんですが、なかなかタイミングとピントが合わなくて良い写真がないのですが、良かったらどんどんコピーしてください。

ご指摘通り秘密工場にあるのはタイタニウムグレーです。
改めて見ましたがきれいな色でしたよ。
2014年3月19日 0:32
こんばんは!
ついに後期フェイスですね。
格好いいですw

走っている時の写真は貴重ですね!
私もコピーさせていただきますw

止まっている時に撮られているとは・・・
レーシングスーツ着ておくんだった!(;・∀・)
コメントへの返答
2014年3月19日 2:33
こんばんは!
やっと顔面移植が終了しました。
フロントが終わったら今度はリアも気になり出したりして•••(汗)

パパラッチよろしく、無断でダイラー号とマツ号をバシバシ撮影していました。
遠慮なく写真をお使いください。


プロフィール

「「歴史は繰り返す」
【意 味】過去に起こったことは同じような経緯をたどって再びやってくるものだということ。
     古代ローマの歴史家、クルティウス・ルフスの言葉 
【類義語】1度あることは2度ある
【 例 】 日産自動車 
 てなことになってるけど、 頑張れ日産![詳細]」
何シテル?   05/23 21:04
はじめまして。 2021.8.24 自分の車としては10台目となるBMW M2コンペティションが納車されました。  これまで日産・スバル・ホンダ車しか乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

速度超過。さんのロータス エヴォーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 06:05:46
[スバル BRZ] Alfanxiアルカンターラステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 17:43:57
BMW 純正 ホイール ハウス エクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 18:05:33

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
10代目ゆうたか号は初めてのドイツ車です。 2021年8月24日納車 _/_/グレード ...
スバル レイバック スバル レイバック
約10年乗ったセレナから乗り換えました。 2024年2月24日納車 外 装 色  ...
日産 ルークス 日産 ルークス
家族の車としては4代目となるルークスです。 _/_/グレード      : ハイウェイ ...
その他 まだ内緒 その他 まだ内緒
2021年8月24日 納車されました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation