• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうたかのブログ一覧

2017年07月17日 イイね!

見解の相違



先日、念願のADVAN RACING GT のゴールド色に交換して結構お気に入りだった私ですが、実は家内には交換していたことをあえて話していませんでした。


というのも、普段GT-Rは自宅と違う場所に保管しているため、乗って自宅に帰らない限り家族は見る機会がありません。






交換して2カ月が経った今月初めにGT-Rで買い物に行くことになり(私が乗りたいからGT-Rで行こうと言い出したのですが)、その時に初めて家内に見せました。そうしたら

「えっー、金色(決して"ゴールド”とは言わない)にしたのっ!」 からはじまり、

ショッピングモールの駐車場に着いて改めて見て
「少し派手じゃな~い!」と言い、

買い物が終わって乗り込む時に再度見て
「何か恥ずかしいよ~!」 となり、

帰りの道中で
「ジロジロ見られる~っ!」、
「こんなの乗りたくな~い!」
となりました(泣)

ここで改めてBBS RI-DとADVAN RACING GT を見比べてみます。



















私からするとどちらのホイールのデザイン・カラーも「あり」です。
しいていえばRI-Dの方が純正っぽく、RACING GTの方がチューニングカーっぽいイメージでしょうか?
ただ目立つのは間違いなくRACING GTですね。

ただでさえ田舎では目立つ車なのにそこへ派手な色のホイールを履いて走っていればいやでもジロジロ見られ、冷静に考えれば「普通の人」代表の家内が言うことも尤もかもしれません(汗)

更に家内からはもうひとつ「ダメ出し」をもらい、このままではGT-R所有の危機にもつながりかねないので、一旦ここは私が引くことにしました。

ということで、せっかく装着したADVAN RACING GTですが、またRI-Dに戻します(大汗)
そしてもうひとつの「ダメ出し」に対しても至急改善策を講じる予定です。









Posted at 2017/07/17 22:25:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2017年06月19日 イイね!

ぶらドラ(霧降・日光・沼田編)


先日、仕事の関係で栃木県の川治温泉に泊まりました。

翌日の朝で解散でしたので、本来ならそのまままっすぐ高速を使って自宅に帰れば良かったのですが、天気も良いのでのんびりとドライブをしながら帰ることにしました。


まずは川治温泉から15分くらいのところにある川治ダム







朝方だったせいか涼しいというより肌寒い感じでしたが、風が気持ち良くて少し寝ボゲ気味だった目が一気に覚めました!


次に向かったのは大笹牧場


9時過ぎに到着しましたが、既にツーリングに来たバイクや車がかなり来ていました。

そして朝にも関わらず


ソフトクリームをおいしくいただきました(笑)


その後は霧降高原道路(県道169号)を走ります。






途中の展望台で写真を撮りながら高原道路を走ります。

私はこういう高原道路を走る時、基本窓を開けて走ります。好きな音楽を聞きながら風を感じながら走る(ちょっとキザ?)のがストレス解消になります(笑)


その後、日光~いろは坂を経由して明智平ロープウェイで休憩。

この辺りから少し雲が出てきました。



そのまま中禅寺湖畔を走り、






戦場ヶ原を抜けたところで、







雨に降られました(泣)


夕立ちのような雨で次第に激しくなるので、金精峠~丸沼~片品間はひたすら走り抜けます。


沼田に入ると雨も止み、
そしてトイレ休憩で立ち寄った道の駅白沢でこのポスターに目が止まりました。


私、毎週ブラタモリを楽しみに見ていまして、せっかくなので見学することにしました。







タモリ氏が上京して真っ先に訪れたといわれる河岸段丘も眺めた後、



展示会場に到着。

とここでカメラのバッテリーが無くなり、肝心の展示パネルを撮影することができませんでした(泣)

会場内のガイドさんに撮影時のエピソードや真田氏築城の沼田城について色々と話しを聞くことができ、私的にはなかなか楽しめました。


途中、雨に降られましたが、久し振りに長距離ドライブを楽しむことが出来ました。
また機会をつくってブラドラをしたいと思います。



Posted at 2017/06/19 23:05:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2017年05月07日 イイね!

4月オフ会とGWの出来事

長かったGWも今日で最後ですが、先月のオフ会と最近の出来事です。

久し振りにオフ会に参加しました。
行先は茨城那珂湊方面です。

まずは那珂湊市場で腹ごしらえ



手の平と同じ位の大きさの岩がき!


そしてやたらネタが大きい寿司を食べた後、




食後の後は阿字ヶ浦温泉へ



海が見える露天風呂でのんびりしたあと、 (写真はHPより引用)



お土産を買いにかねふくめんたいパークへ。
工場限定販売の出来立て明太子を運よく買うことが出来ました。



このあとは帰路につきました。
久し振りのツーリングオフ、食事&温泉を堪能することが出来ました。
幹事のショーンマックさん、ありがとうございました。






話は変わり、GW休暇の初日に車のイメージチェンジを行いました。
場所は以前お世話になったタイヤフィッターさん










そして何をしたかというと






















   「!!」



























ホイールを交換してみました。



濃色車に乗ったらやってみたかったゴールドカラーホイールです。




暫くはこの仕様でいきます。
Posted at 2017/05/07 23:50:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年01月22日 イイね!

昨日と今日の出来事


マイカーが納車されてから今月で丁度1年になるので、12ヶ月点検とオイル交換を兼ねて昨日クラフトスポーツさんをお邪魔しました。

点検中、暇を持て余していたので、気になる車を探して展示場内をぶらり。



ワインレッド色のBNR32は当時憧れでした。
余裕があれば今でも欲しいです。




BNR34もやっぱりカッコ良いですね。街で見かけてもつい目で追ってしまいます。





そしてR35。




いつもながら、まあよくこれだけ揃うなあと感心してしまいます。




かなりレアなSPEC Vもありました。



そうこうしているうちに点検が終了、結果は特に異常はありませんでした。
オイルはMOTUL COMPETION OILに交換です。 

※クラフトさんの場合、オイルブランドの選択の余地はありません(笑) 






そして今日は今年初めてのオフ会でいちご狩り&サイボクハムへ




食事&買い物と





そして恒例の車談議をしました。

それにしても、当会のR35は年令(年式)不詳の車が多いです(汗)
Posted at 2017/01/23 00:00:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年01月04日 イイね!

年始ツーリング


今年の年末年始は
30日 仕事納め
31日 年賀状書き&大掃除
 1日 実家へ挨拶
 2日 娘の買い物のお供で佐野アウトレットへ
 3日 地元の寺社に初もうで
 
と殆ど車に関われずにいましたが、今日の午後はフリーになったので買い物がてらGT-Rで出かけました。


去年の10月以来、久し振りにGT-Rで長距離を走りましたが、やはり安定していて気持ちいいですね。
改めて良い車だなと思いました。



出掛けた先はこちら↓



横浜にあるASMさんです。





そして購入したのはこちら↓



シートをシートベルトの擦れから守る「ショルダーカバー」です(笑)


そうです、この5400円の商品を買うために往復約4時間と高速代約7000円をかけてやってきました(汗)

でもいいんです。 買い物は口実みたいなもので本当はツーリングが目的ですから。



帰りに大黒PAと辰巳PAに寄りました。









高速道路は帰省帰りの車で混むかなと思いましたが、関越・外環・首都高・湾岸ともに拍子抜けするぐらい空いていて気持ちよく走れました。




話は変わりますが、前回のブログ(去年の8月)からの4ヶ月の間でプチマイナーしました。



フロントリップとバランスをとるためにウイングをちょっと高くし、






紅を点してみました(笑)




なるべく純正風に、今年も出来る範囲でモディファイをしていこうと思います。
Posted at 2017/01/04 23:55:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「「歴史は繰り返す」
【意 味】過去に起こったことは同じような経緯をたどって再びやってくるものだということ。
     古代ローマの歴史家、クルティウス・ルフスの言葉 
【類義語】1度あることは2度ある
【 例 】 日産自動車 
 てなことになってるけど、 頑張れ日産![詳細]」
何シテル?   05/23 21:04
はじめまして。 2021.8.24 自分の車としては10台目となるBMW M2コンペティションが納車されました。  これまで日産・スバル・ホンダ車しか乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

速度超過。さんのロータス エヴォーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 06:05:46
[スバル BRZ] Alfanxiアルカンターラステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 17:43:57
BMW 純正 ホイール ハウス エクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 18:05:33

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
10代目ゆうたか号は初めてのドイツ車です。 2021年8月24日納車 _/_/グレード ...
スバル レイバック スバル レイバック
約10年乗ったセレナから乗り換えました。 2024年2月24日納車 外 装 色  ...
日産 ルークス 日産 ルークス
家族の車としては4代目となるルークスです。 _/_/グレード      : ハイウェイ ...
その他 まだ内緒 その他 まだ内緒
2021年8月24日 納車されました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation