• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうたかのブログ一覧

2023年09月18日 イイね!

レヴォーグレイバック見学


先週の日曜日のことですが、暇だったのでドライブがてら、レイバックの展示車を見に行きました。

レイバックはだいぶ前から噂があり、ティザーキャンペーンも行われていたのでちょっと気になっていました。
今月7日に発表された訳ですが、写真や動画を見る限りではちょっと期待外れというか正直「パッとしないな」という印象でした。




alt

ですが、実車を見てみると「これはこれでカッコいい」と思いました。
エアロパーツが付いていたので余計そう思ったのかもしれません





alt

エアロパーツによって下半身にボリューム感があり、なかなか良い感じです。






alt

写真で見ると「?」と思ったフロントグリルですが、実車を見ると違和感を感じないから不思議です。






alt



alt

インテリアは基本レヴォーグと同じです。
内装色はブラック&アッシュの2トーンです。 写真だとアイボリーに見えますが、実際はグレーに近いです。




alt

感動したのは標準装備のハーマンカードンのサウンドシステム
標準のままでこれほど良い音なのはここ最近聴いたことがありません。
D型マイナーのレヴォーグにもオプションで設定されるそうですが、購入される方は絶対装着した方が良いと思います。



別に今すぐではありませんが、現在所有しているセレナの次期車候補の1台になりそうです。
試乗車がディーラーに配備されるのは12月頃のようなのでその時に試乗してみたいと思います。

Posted at 2023/09/24 17:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2023年08月20日 イイね!

夏休み最終日のドライブ

先週の土曜日から続いた夏休みも今日が最終日
休みの間は家族サービス中心でM2に乗っていなかったので、ドライブがてら軽井沢アウトレットへ買い物に行きました。

松井田妙義ICまで高速で行き、碓氷峠経由で軽井沢へ行こうと思いましたが、最近の台風や雷雨の影響で通行止めになっていました。

仕方がないので
碓氷バイパスで軽井沢に行き、アウトレットで買い物をした後、帰りも碓氷バイパス経由で帰りましたが、ただ走るのも面白くないのでエンブレのみのノーブレーキで降りてきました。

alt
以前CKV36やR35でもしたことはあり、M2では初めてですが、ギヤ比が合っているんでしょうか、今までの車のなかで一番やりやすかったです。





alt
前車や後車との車間距離、傾斜とカーブの角度を読みながらオーバースピードにならないようにシフトダウン&アップで調整します。
もちろん無理は禁物ですが、あらゆる状況を考えて運転をしなければならないので、良い練習になります。





alt
最後は鉄道文化むら前の信号でブレーキを踏みました。





alt
久し振りにおぎのやで休憩。記念撮影をして帰りは下道で帰りました。


Posted at 2023/08/20 21:18:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2023年07月23日 イイね!

テールランプが点灯しない!

先日テールランプが点灯しないトラブルが発生しました。
alt


結果的には回復しましたが、真の原因が分からずモヤモヤの状態です。
また、修理、点検をするにあたり純正状態が前提であるため、カスタムをすることが難しい環境であることを実感しました。

詳細はこちらで。
Posted at 2023/07/23 22:37:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月28日 イイね!

秩父へドライブ

今朝は久しぶりにM2を洗車したあと、秩父方面へドライブに行ってきました。
我が家から下道で約1時間。






alt
国道140号を走ってまずは長瀞駅へ。
駅周辺はだいぶ観光客が戻ってきましたね。





alt
140号BPを走って秩父ミューズパーク付近へ
新緑がきれいでしたし、窓を開けて走ると気持ち良い風と時々ウグイスの鳴き声が聞こえて癒されました(笑)





alt
その後は浦山ダムへ
まずは下流にある駐車場へ
近くで見ると迫力があります。





alt
続けて上流駐車場へ




alt
せっかくなのでダムを散策
上から見ると秩父市内がよく見えます。
下から吹き上げてくる風がとても気持ち良かったです。





alt
最後は秩父市内から武甲山の見える場所で1枚撮影。
山というよりピラミッドみたいです。



気候もよく、半日ドライブを楽しみました。
この時期は窓を開けるので、エンジン音やマフラー音を楽しみながら走れます。
やっぱり直6サウンドは最高です!

Posted at 2023/05/28 22:32:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | M2コンペティション | クルマ
2023年04月03日 イイね!

フロントガラスに小細工を・・・。

以前から気にはなっていました。
メルセデスベンツの一部の車種に採用されているブルー系に発色しているフロントガラス。
紫外線カット等の機能に加え、青紫系の色がきれいだなと思っていました。
「ゴースト・・・」とか、「ウルトラ・・・」のようなフィルムが既にありますが、ちょっと派手だなと思いつつ、でもM2に施工したらどうだろうと思っていたところ、私がいつもお世話になっているコーティング屋さんでも新たに類似フィルムの取扱いを開始したのでお願いしてみました。





alt
いつものSINZさんです。





alt
施工後の写真ですが、この写真では良く分かりません。





alt
曇りの日に撮った写真。隣のR35と比べるとフロントガラスが少し青紫色になっていま
す。






alt
この角度の写真だと色合いが分かるかと思います。





alt
晴れの日だと純正ガラスに対して、少し青紫色という感じです。
あまり派手にならず、でもちょっとノーマルとは違うという良い塩梅になりました。





alt
車内からみたフロントガラス。
少し黄色がかっていますが、視認性は問題ありません。
もちろん透過率も規定値の70%以上を大幅にクリアしていて車検も問題ありません。
ボディカラーと同系色でもあり、なかなか良い感じになりました。


ちなみに整備手帳にある「検査標章の小細工」はフロントガラスにフィルムを貼った対応策として行ったものでした。
Posted at 2023/04/03 22:56:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | M2コンペティション | クルマ

プロフィール

「「歴史は繰り返す」
【意 味】過去に起こったことは同じような経緯をたどって再びやってくるものだということ。
     古代ローマの歴史家、クルティウス・ルフスの言葉 
【類義語】1度あることは2度ある
【 例 】 日産自動車 
 てなことになってるけど、 頑張れ日産![詳細]」
何シテル?   05/23 21:04
はじめまして。 2021.8.24 自分の車としては10台目となるBMW M2コンペティションが納車されました。  これまで日産・スバル・ホンダ車しか乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

速度超過。さんのロータス エヴォーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 06:05:46
[スバル BRZ] Alfanxiアルカンターラステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 17:43:57
BMW 純正 ホイール ハウス エクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 18:05:33

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
10代目ゆうたか号は初めてのドイツ車です。 2021年8月24日納車 _/_/グレード ...
スバル レイバック スバル レイバック
約10年乗ったセレナから乗り換えました。 2024年2月24日納車 外 装 色  ...
日産 ルークス 日産 ルークス
家族の車としては4代目となるルークスです。 _/_/グレード      : ハイウェイ ...
その他 まだ内緒 その他 まだ内緒
2021年8月24日 納車されました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation