• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうたかのブログ一覧

2009年09月29日 イイね!

清水の舞台からとび降りてしまいました・・・(^_^;)

清水の舞台からとび降りてしまいました・・・(^_^;)皆さん、うすうす気付いていたとは思いますが、昨日 オートバックスASM横浜さんを訪問し、マキシム・ワークス エキマニ&サクラムサイレンサーの発注という暴挙に出てしまいましたf^_^;┐

この間のサクラムオフの時に試乗したZ34デモカーのエキマニ&サイレンサーのサウンドに、「国産V6でもこんな澄んだ高音のサウンドが出るんだ!」と驚き、
又宇野社長さんにお聞きしたマフラーづくりの考えとそしてものづくりの拘り、更には私の知識にはなかったマフラー構造・・・・、全てに驚きと共感を覚えました。

その時は購入を考えるフリをしていましたが、実は心の中では決めていました(^_^;)

しかし、一番の問題は資金調達。
工賃も含めると片手をオーバーする、下手すれば中古の軽自動車が買える金額・・・。
家族持ちの私がそう簡単に用意出来る金額ではありません。

先週までは頭金を来年中に貯めて残金をローンで・・・と思っていました。
しかし、先週末ふとASMさんのHPを見たら「秋のチューニングキャンペーン、分割支払い金利ゼロ」とあるではないですか!! 
 
貯めて購入するのも、分割で購入するのも総支払い金額は同じ(←ここがミソ)
それなら「ご利用は計画的に」すれば問題ない。
幸い36回払いにすれば、小遣いの中で何とかなる・・・、 
これも、神様のお導き?と思った次第です

分割での購入を敬遠する人がいらっしゃいますが、幸い「ローンは資産なり」という家訓?を持つ私にとっては金利ゼロなら全く無問題です。
(家内はローン反対論者ですが・・・(^_^;))

と、いうことで当初の計画よりかなり前倒しになりました。


実際の取付は11月なので支払いが先に来るというおまけがついてしまいましたが、今から楽しみです(^^;;


※でも、36回払いで車のパーツを買うなんてよくよく考えればバカですよね・・・(T_T)

Posted at 2009/09/29 01:37:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月26日 イイね!

明日は横浜へ



機は熟しました・・・。 
今しかチャンスがありません。
このチャンスを逃したら多分あとあと後悔すると思います。

「事件は会議室で起きてるんじゃない。現場で起きてるんだ!」
と青島警部が言っているように、現場に行って自分の目と耳と頭で確かめてきます。

というわけで、明日はちょっと横浜に行ってきます。


※意味不明な文章だなあ・・・
Posted at 2009/09/26 17:28:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月20日 イイね!

うおお! なんじゃこりゃあ~!!

今朝、洗車をしてボディを拭いていて思わず出てしまいました、このセリフが。

何にそんなに驚いたのかというと、ピッチです。
ピッチが両サイドとリアについているんです。


この写真ではちょっと判りにくいですね。

どんな感じがイメージ写真を下に載せてみます。

■右サイド


■左サイド


■リア


ちょっと過剰イメージ気味ですが、実際にこのぐらい広範囲に付着していました。
多分舗装したての高速道路でも走った時に付いたのだと思いますが、こんなにヒドイのは初めてです。

自分でピッチを落とすことを試みましたが、30分でギブアップしてしまいました。(更に傷がつくことも懸念されたので)

結局プロにお任せするために、昨年納車時にアークバリアを施工していただいたこちらに相談しました。



お邪魔して状況を確認してもらったところ、メンテナンスで十分落とせるというので、お願いをすることになり、今日から「入院」です。

そしてついでに違うものにも被弾してしまい、予想外の出費になってしまいました(^_^;)
Posted at 2009/09/21 00:31:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月14日 イイね!

パソコン故障~そして復活

毎度故障ネタですが、今回は車ではありません。

我が家のPCが先週から故障してしまいました。
もともと妹夫婦が使っていたのを転勤を機に我が家で引き取ったかれこれ5年ものですので仕方がないかなというところです。

でもPCが壊れるとほんと不便ですね。

ちょっとした調べたいことも調べられないし、何と言ってもみんカラが見られないのはつらいです (^_^;)

日頃何気なく使用していたPCの重要性を改めて認識した次第です。



あっ、そうそう遅ればせながら皆さん、先週のサクラム&サイボクオフはお疲れ様でした。またまた楽しい ひとときを過ごさせていただきました。

今回のオフ会でマキシム&サクラムのエキマニ&マフラー導入を決定したことをここに報告させて頂きます。
但し来年ですが・・・(^_^;)

半ライス大盛り♪さん、被爆?、感染?させてくれてありがとうございましたm(_ _)m


なぜ導入を決めたのか・・・? それはただ単に音が良いだけではありません。他にも理由がありますが、それは又の機会にお話したいと思います。

でもほんと、まずは資金確保をしないと(^^;;
Posted at 2009/09/14 22:55:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月02日 イイね!

カーエアコンの異音でコンプレッサー交換へ!

またまた故障ネタです(^_^;)

普段カーエアコンをつけない私ですが、今年の6月頃から何となくカーエアコンの効きが悪いので「?」と思っていましたが、本格的に暑くなった7月頃からいよいよ調子が悪くなりました。

主な現象を時系列に記すと、下記の通りです。

*******************************************************************************

■5月~6月 
  カーエアコンのSWを入れても(もちろんA/C表示点灯)、冷風がでたり、でなかったり・・・。
  久し振りに使ったので、設定温度になったら自動的に冷風が止まる「エコ機能」だと勘違いする(爆)

■7月 
 梅雨や暑い日が続くようになり、ほぼ毎日使用するようになる。
 冷風が出ない時間が段々長くなり(5分~10分)、さすがにおかしいと感じ始める。(遅!)
 FSWオフ会に参加した時に、他のクーペ乗りの方に確認してこの現象がないことが判り、「異常」を確信する。
 でも、エアコンが完全に止まった訳ではないので暫く静観することとする。

■8月 
 梅雨も空け、本格的な夏になる。
 相変らず冷風が出たり、出なかったりという症状に加え、エアコンを使用して信号待ちで停止していると、アイドリングが上昇するようになる。800~900、 時には1000rpmを越える時もある。
 コンプレッサーからの異音も大きくなる。「ウォォォーン」というコンプレッサー音というより、まるで小型ディーゼルエンジンを積んでいるような「ガラガラ」+「コロコロ」=「ガコラガコラ」音。(表現が難しいです) とてもスカイラインが発する音とは思えない。
 車が停止していると音が段々大きくなり、走り出すととたんに音が小さくなる。

*******************************************************************************


 ということで、盆休み明けにディーラーで2日かかって点検してもらったところ、やはりコンプレッサーが怪しいということで交換することが決定しました(>_<)

 部品が入庫したので明日、明後日の2日間の予定で入院となります。

 以前タニユキさんがブログで書いていた症状と同じようで、どうもV36系に多い不具合のようです。
 皆さんもご注意下さい。

 ※それにしても私の車はよく故障します。ある意味「当り」車なんでしょうか?
   どうせ当るなら宝くじがいいのに・・・・┌(`ヘ´)
 





 
Posted at 2009/09/02 23:24:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「歴史は繰り返す」
【意 味】過去に起こったことは同じような経緯をたどって再びやってくるものだということ。
     古代ローマの歴史家、クルティウス・ルフスの言葉 
【類義語】1度あることは2度ある
【 例 】 日産自動車 
 てなことになってるけど、 頑張れ日産![詳細]」
何シテル?   05/23 21:04
はじめまして。 2025.9.20 自分の車としては11台目となるポルシェ718ケイマンGT4が納車されました。  初めてのミッドシップ車、そして日欧の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2345
6789101112
13 141516171819
202122232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

速度超過。さんのロータス エヴォーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 06:05:46
[スバル BRZ] Alfanxiアルカンターラステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 17:43:57
BMW 純正 ホイール ハウス エクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 18:05:33

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
11代目となるゆうたか号は初めてのミッドシップ車です。 2025年9月20日納車 _/_ ...
スバル レイバック スバル レイバック
約10年乗ったセレナから乗り換えました。 2024年2月24日納車 外 装 色  ...
日産 ルークス 日産 ルークス
家族の車としては4代目となるルークスです。 _/_/グレード      : ハイウェイ ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
10代目ゆうたか号は初めてのドイツ車です。 2021年8月24日納車 _/_/グレード ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation