• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月18日

今日のご機嫌取りは萩市(≧▽≦)

今日のご機嫌取りは萩市(≧▽≦) 今日は、お魚が食べたぁ~い♪

というリクエストに応えるべくGS450hF出動www

萩しーまーと到着(ハヤッ!)

来萩スペシャル(1,620-)と金太郎の刺身(480-?)

海鮮丼は新鮮な魚が入って美味しいけど、ちょっと高くない?!

金太郎は萩の名物ですが、刺身で食べる機会が少ない。。。

甘くてオススメですね(^_-)-☆

満足&満腹w

これから見蘭牛ステーキ肉でも買って、適当にドライブして帰るかなo(^o^)o

もちろん妻もご機嫌ですよヽ(^0^)ノ
ブログ一覧 | グルメ情報かな?! | クルマ
Posted at 2014/10/18 14:31:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

森の宝石ブッポウソウ 1年振りの再会
CB1300SBさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

仲間と秩父〜299〜下久保ダムツー
トコプレさん

この記事へのコメント

2014年10月18日 16:01
こんにちは( ^ω^ )♪

ご機嫌取りシリーズ
好きです(笑)
なかなか切り出しませんね〜
次回位でしょうか(^^;;

金太郎って
始めて聞きました。
金目?白身ですか?
美味しそうですね‼︎
夕御飯はステーキですか…
豪華ですねっε-(´∀`; )
コメントへの返答
2014年10月19日 9:15
おはようございます♪
まだ少し不安要素が有るので、切り出せません(^^ゞ

ご機嫌取りシリーズ気に入っていただいてるようですね(笑)

金太郎って15センチくらいのキスを赤くした様な魚で甘くて美味しい魚です!

小さく小骨も多く手間がかかるので、なかなか刺身にしないようです。。。

金目鯛とは違いますが、どちらも山口では安く食せます(^_-)-☆

その後、ノドグロの開きを買って帰ったので、今晩はステーキです(≧▽≦)
2014年10月18日 17:00
魚と肉

贅沢ですねぇ

見蘭牛は美味しいですが少しパサパサした印象があります

ステーキでも一緒なのかな?
コメントへの返答
2014年10月19日 9:25
おはようございます♪

余命が少なくなってきたので、美味しい食材を漁ってます(笑)

道の駅で食べた肉は焼き方が悪くジャーキーの様にパサついてましたが( ̄▽ ̄;)

ミドリヤファームの生肉を自宅でレアからミディアムで焼くと美味しいですよ(≧▽≦)

個人的にはサーロインより脂身が少ないフィレ(ヒレ)ロースが好みです(^_-)-☆

プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation