• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jin0030haku.のブログ一覧

2013年04月13日 イイね!

ついに『コムス』です!?(爆)

ついに『コムス』です!?(爆)毎週のように試乗をしてるけど、未だにクルマ選びが難航というか苦戦してます( ̄▽ ̄;)

今日は、プリウスPHVの試乗でしたが、たまたまDラーに『コムス』が有ったので、行きがけの駄賃とばかりに試乗しました(///▽///)

1人乗りEVで、充電走行距離は約50km・・・

原付き自動車扱いだけど、60km/h 走行は可能

さすがに恐怖心が先走り、公道ではなくDラー敷地内を走行しました(^^ゞ

ブレーキがドラム方式なので、停止には少し注意が必要かな?!

急旋回すると倒れそうなので、これまた注意が必要かな?!(笑)

もう一つ、横風の影響を受けやすいので、これも注意が必要ですね!!

価格が70万円前後と高いので、『コムス』を購入する人は限られそう( ̄▽ ̄;)

某コンビニチェーンが導入するそうなので、今後は見かけることが増えそうですね!

ご高齢の方が購入されそうな気がしますが、市街地よりは田舎など交通量が少ない道がオススメと思います(^_-)-☆

両親に打診しても軽自動車で2人乗れる方が良いと言われそう(^^ゞ

IQクラスのクルマであれば、検討の余地があるけど・・・

Posted at 2013/04/13 21:32:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの試乗 | クルマ
2013年03月31日 イイね!

浮気は厳禁ですか?!(///▽///)

浮気は厳禁ですか?!(///▽///)浮気してもイイですか~www

ほとんどトヨタ車ばかり乗り継いでますが・・・

他メーカーにも良いクルマが有る((o(^o^)o))

最近ではアクセラの1500cc が、普通に乗るなら軽くて不満無く走ることを実感した( ^o^)b_♪♪

試乗インプはアップしてませんが(^^ゞ

今日は、ずっと気になってたEVリーフに試乗するために、マークXで乗り込んだ(笑)

トルク感のある加速は素晴らしい、さすがはモーターですね~♪

EVやPHVは今までに乗った事があるけど、リーフの完成度は高いと思います!

乗り心地も良く、フルブレーキの性能も特に問題ないレベル( ^o^)b

ただABSブレーキのガクガク感は改善の余地があると思う。。。

EVだからヒーターはHVよりは早く温もると思うけど、シートヒーターが運転席&助手席に標準装備されてるから某PHVよりオススメ感があると思う( ^o^)b_♪♪

良いことばかりではなく、車重が1.4tを超えてるからか電費も悪く、試乗車の電費は7km /kWh だった!

普通の人には、7km が良いか悪いか分からないと思うけど、電費にも少し詳しいので(^_-)-☆

Dラー担当者は、停車して説明する事も多いからと言い訳のように説明されましたが・・・

走行距離はカタログ値フル充電で、228km

実際には、180~200km 前後だろうか?!

通勤やチョイ乗りだけなら全く問題なし(^O^)v

価格はプリウスPHVと大差なく、200km 以上の走行が必要かどうかが、クルマ選びのポイントでしょう!

しかし、車体価格300万円オーバーは高い( ̄▽ ̄;)

更に、エコカー補助金(リーフ78万円?)が5月8日までとなってるから、今すぐ契約しなければ適用が難しく困った問題です(>_<)

さて、急いで妥協するかどうか思案中(^^ゞ


ついでで申し訳無いけど、今すごく売れてるノートのエコスーパーチャージャーにも試乗したけど、1200cc+SCは予想外に良く走る( ^o^)b

試乗インプは、またの機会にアップします・・・しないかも(///▽///)

Posted at 2013/03/31 21:44:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの試乗 | クルマ
2013年03月05日 イイね!

これも試乗しました((o(^o^)o))

これも試乗しました((o(^o^)o))社会経済情勢が読めない時代・・・

新車を購入する際も情勢に左右されますよね!

欲しいクルマ、乗りたいクルマがあっても賃金雇用状況によっては断念せざるを得ない(>_<)

アベノミクス効果により一部企業では賃上げが決定してますが、我が職種は賃下げ濃厚です( ̄▽ ̄;)

他方、円安を擁護(?)する方針だから輸入品は高騰傾向となる・・・

勿論、ガソリン価格も上昇基調となれば、世間一般的には燃費重視も必至ですね( ̄▽ ̄;)

ただ、目先の燃費(電費)だけで割高のクルマを買うのも如何なものかと思いますが・・・

クルマを買うまでは、決めた車種がなければ、試乗して自分が必要とするかジックリと考えたいものです!


と言いつつも『一度の人生を楽しむ♪』タイプです((o(^o^)o))

買って楽しみ、後から苦労するけど(自爆)


前置きが、異常に長かったけど(^^ゞ

最近、再び86MTにも試乗してます(^_-)-☆

個人的には、もう少しパワーが欲しいけど、5年10年と長く乗るには色々な意味で良いクルマかと・・・

ただ、これから歳をとっていくとマニュアルは辛そう(^^ゞ

実は、若かりし頃に左足の骨折で靱帯を傷めてるので今も後遺症があり、試乗時は発進直後に3回エンストしてしまった(///▽///)

その後は、エンストしてませんが(^^ゞ

さすがにかなりショックでMTは諦め気味です☆=>=>=>(+_+。)

それからHKSマフラーも良かったです(^_^)b


次は、ヴィッツターボか?!((o(^o^)o))

試乗できないと思うけど(笑)
Posted at 2013/03/05 21:48:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの試乗 | クルマ
2013年03月04日 イイね!

アスリートに試乗してnewISを勧められる((o(^o^)o))

アスリートに試乗してnewISを勧められる((o(^o^)o))しばらくクルマの試乗インプをしてなかったけど、試乗してブログしてないだけです(^^ゞ

先週末、newクラウンHVアスリートSに試乗しました((o(^o^)o))

試乗目的は愚問?!

レギュラー仕様2.5直4HVエンジンの感触が知りたくて・・・

静粛性もあり、踏み込めば心地よいエンジン音がするし、パワー的にも3リッター相当で、加速も不満はないですね!

マークX300Gと遜色なさそうなのに、燃費はかなり良さそう(^_^)v

でもHVには、パドルシフトが装備されてない( ̄▽ ̄;)
個人的にはパドルシフトのウエイトが高いので、残念orz

さらにパワーと装備を求めれば、3.5なんでしょうね!

ただ、ガソリン価格の高騰が気がかりです(@_@)


さて、アスリートSの装備で不満が有れば、オプションで追加していけば、アスリートGになるようです(^_-)-☆

当然、Sからフル装備にするならアスリートGを買った方が安いはず。。。

まっ、今の私にはアスリートSでも十分過ぎるでしょうね(///▽///)


ちなみに、HVにパドルシフトが無いって言ったら『newIS300h』を勧められましたwww


Dラーがレクサス店を系列で抱えているので、紹介しますってことでしょう!

本当は・・・(謎)

Posted at 2013/03/04 19:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの試乗 | クルマ
2012年07月03日 イイね!

PHV試乗((o(^∇^)o))

PHV試乗((o(^∇^)o))先日プリウスPHVに試乗することができました!

HV車とは異なるEVモードの加速を体感することが第一目的でしたが・・・

アクセルを踏み込んでも簡単にはエンジンが始動しない!(当然!?)

しかもモーター独特のスムーズな加速に感動した((o(^∇^)o))

HV車もPHV車の様な加速をすれば、更に買い換えが進むかもexclamation&question

さて、カタログによると充電後のEV走行距離は約26㎞となってるけど、もう少し長い距離をEV走行できると使い勝手が良いと個人的には思うけど・・・

HVモードで充電されればEVモードに復帰するシステムは素晴らしいですね♪

さらにEV走行最高速度が100㎞/hだから高速道路ではストレスなく走れますね(o^-')b

個人的には110~120㎞/hだと嬉しいけど(笑)


ただ、プリウスPHVはHVより約100万円高いが、そこが購入時最大の検討ポイントです( ̄▽ ̄;)



内緒ですが、オイラが求める加速だと、直ぐにエンジンが始動してました(自爆)
Posted at 2012/07/03 19:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの試乗 | クルマ

プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation