シンクロナイズドスイミング(ワールドカップ2006)
投稿日 : 2006年09月19日
1
シンクロW杯・銀メダルの日本
シンクロナイズドスイミングW杯のチームで日本は総合得点97.750点で2位となり、4大会連続で銀メダルを獲得した(17日、横浜国際プール)(時事通信社)21時36分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060917-04715917-jijp-spo.view-001
2
シンクロW杯・鈴木絵、原田組は銅
シンクロナイズドスイミングの第11回ワールドカップ第3日は16日、横浜国際プールでデュエットを行い、昨年の世界選手権3位の鈴木絵美子(奥)、原田早穂組が総合得点97.200点で3位となった(時事通信社)21時17分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060916-04714021-jijp-spo.view-001
3
シンクロW杯・優勝のイーシェンコ
シンクロナイズドスイミングW杯のソロで優勝したナタリア・イーシェンコ(ロシア)の演技。日本の鈴木絵美子は、総合得点96.850点で銅メダルを獲得した(15日、横浜国際プール)(時事通信社)21時37分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060915-04712301-jijp-spo.view-001
4
シンクロW杯・鈴木絵がソロで3位
シンクロナイズドスイミングW杯のソロで、総合得点96.850点で銅メダルを獲得した鈴木絵美子の演技。優勝は、ロシアのナタリア・イーシェンコ(15日、横浜国際プール)(時事通信社)21時37分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060915-04712295-jijp-spo.view-001
5
水泳=シンクロW杯、フリーコンビで日本は2位
9月14日、シンクロナイズドスイミングのW杯、新種目フリーコンビネーションで日本は2位(2006年 ロイター/Issei Kato)(ロイター)11時06分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060915-00000477-reu-spo.view-000
6
水泳=シンクロW杯が開幕、日本予選2位
9月14日、第11回シンクロナイズドスイミングW杯第1日、日本はフリーコンビネーション予選で2位につけた(2006年 ロイター/Yuriko Nakao)(ロイター)20時20分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060914-00000431-reu-spo.view-000
7
シンクロW杯 チーム、日本は銀メダル ロシアが4連覇
チームTRで難度の高いリフト技を見せる日本チーム=横浜国際プールで17日、北村隆夫写す(毎日新聞)10時54分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060918-00000012-maip-spo.view-000
8
シンクロ W杯が開幕 フリーコンビネーションで日本2位
フリーコンビネーション決勝で華麗なリフトを決める日本チーム=横浜国際プールで14日、木葉健二写す(毎日新聞)09時54分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060915-00000005-maip-spo.view-000
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング