• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月20日

フォグランプイエロー化

フォグランプイエロー化 今日は暑いですねー。
そんな中、去年の12月だったかに、ソリオバンテッド(カミさん用)のバンパー埋め込みのフォグランプを簡易的にイエロー化してましたが、どーも気に食わなかったんです、見栄えが。

カミさん本人は、フォグがイエローになった事にも気が付かないほどで気にもしていないみたいですが(笑)

僕は前々からなんとかしたいなぁー、と考えてはいました。

昨日の夜中寝てたら「お告げ」がありました(笑)
こんな風にしなさいよって。

これまでは黄色いクリアファイルを丸く切って縦に切り込みを入れて、円錐形でした。これが気に食わなかったんです。

なんでこんなことしたかって言うとですね、自動車屋に白いLEDは雨とか雪の時に見にくいから黄色のバルブに換えてって頼んだら、出来ませんよって言われたからなんですよ。
知ってました?僕は知らなかったけど、今時の純正フォグランプって、球じゃなくてフォグ本体にLEDが組み込まれてて取り替えるには、フォグ全体を取り替えるか、LEDチップを張り替えるしかないんだと。

そんなのは凄くお金がかかるので、思いついたのが黄色いカバーを被せる。だったんです。

で、文房具屋で見つけたのが




188円です(爆)

今回のお告げは、ヒートガンで炙って柔らかくしたら型に押し付けて丸くする。でした。
で、なんか型になる丸いもの・・・・・
ありました。
電球です。(笑)


で早速






ヘニョヘニョになった奴にぐにょ~って押し付けたら



こんなのが出来ます。要らない部分をチョキチョキしたら、いざ車庫へ。
カミさんにはこっそりと取り替えます。

Before



After



おぉー、以前よりクォリティーが格段にアップしました?(笑)
誰も気付かないけど・・・・

良い感じになりました。自己満です。




ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2025/04/20 14:44:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【小糸フォグ】114-11092色 ...
ニャンコせんせいさん

黄色
V-テッ君♂さん

S15 黄色ポジションLED 比較 ...
転倒虫15さん

セールにつられて・・・
V-テッ君♂さん

フォグランプの色「黄 VS 白」結 ...
#にゃろさん

FOGランプキットとHPFシリーズ ...
BKM-JAPAN officialさん

この記事へのコメント

2025年4月20日 16:50
バルブだけの交換ができないようですね、このクルマは。
不思議ですけど…で、黄色のカバーを貼るアイデアは、お見事ですよ!!!
しかも電球で曲面を再現するとは…素晴らしいっ!!!!!!
コメントへの返答
2025年4月21日 6:55
このクルマだけなんですか?
変なの~。メーカー何考えてんの?
なんか良い曲面のものないかなーって考えてたら、どこの家庭にもあるのがありました。
2025年4月20日 19:56
カラーコンタクトみたい(笑)

こんなやり方初めて見ました〜スゴ技です!
しかし、バルブを交換でないなんて、大昔のシールドビームの時代に戻ったみたいですね〜
コメントへの返答
2025年4月21日 6:58
言われてみればそうですね!(笑)

スゴ技なんてもんじゃないですよ。ドライヤーでも出来ると思います、簡単に(笑)

XXもシールドビームからハロゲン、そしてLEDへ進化させました。

2025年4月21日 1:53
こんばんは。最近のLEDフォグは、シールドビームみたいに一体化されたのが増えてるようですね。
 確かに浸水しないし、LEDなら長寿命で補助灯ならバルブ交換がまず必要ないので、合理的だとは思いますが、普通にイエロー化するにはコスト掛かりますよね。
 でも、この方法ならお安く改造できるナイスアイデアですね。
 幸いフォグが丸なのも、電球で型押しできて好都合でしたよね。
 固定方法が嵌め込みですむのも、お手軽ですね。
 まさにプラモデル製作の経験が活きた改造ではないでしょうか。😊
コメントへの返答
2025年4月21日 7:02
最近はそうなんですか。

188円ですからね(笑)

純正のフォグのレンズの曲率とぴったりな電球があって良かったです(笑)

はい、むにゅっとつまんでペロッと戻せば嵌ります。

いやいや直感と閃きです。(笑)
2025年4月21日 11:51
我がXXのフォグランプは内側に殻のような感じで黄色の枠が仕込まれてます。
セリスーは入ってないんですよ😊
それにしてもコスパなスゴ技でバッチリいきましたね👍
コメントへの返答
2025年4月21日 14:35
ランプは全て球(バルブ)が付いているものだと思っていました(笑)
本体反射板にLEDチップが張り付けてある感じなのかな?見てもわかりませんが。だから取り替えできないそうです。

ありがとうございます。

プロフィール

「ラジオ体操 http://cvw.jp/b/1284874/48574281/
何シテル?   08/01 07:29
XX大好きです。新しくオーナーになりました。よろしくお願いします。 この車を買ったのは二度目です。若いときに一度手放して以来、ずーっと後悔していつかまた乗りた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS H断面コンロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/05 11:48:55
レガシィBH・ハイマウントストップランプを室内に移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/26 11:39:14

愛車一覧

スバル エクシーガ レガシー7 (スバル エクシーガ)
7万キロの中古のBP5、5年で9万キロのって16万キロに到達と同時にエンジン不調に。スバ ...
トヨタ セリカXX XX大好き (トヨタ セリカXX)
若いころ乗っていましたが、結婚し子供が出来て泣く泣く手放しました。しかし、この車の魅力が ...
トヨタ セリカXX XX (トヨタ セリカXX)
最高のクルマです。
トヨタ セリカXX XX (トヨタ セリカXX)
たった今陸送にて到着。 これから車検の準備です。 早く乗りた~い
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation