• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月29日

感謝祭

本日はお隣の整備工場でお客様感謝祭が行われていたので参加して来ました。

去年、一昨年も都合により参加出来なかったかな( ̄▽ ̄;)





今年はスバルのBRZが展示されていました。

で、試乗可能と言う事で早速試乗(/≧◇≦\)

初めてのBRZ(T86含む)なんですがシートのホールド感がまず違う。
私の車は借り物ですがマツダスピードのセミバケなんですが話にならないくらい違う。
(私のせいでユルユルになった!?)
トランスミッションは残念だけどAT。
でもペダルシフトで変速可能(*^^*)

今回友人と一緒に試乗という事で本来スバルの方が引率するのですが

「後ろ狭いので安全運転で行って来て下さい。」

友人と2人のみで試乗となりました♪ヽ(´▽`)/


最初は私の運転からスタート。

もう足が全然違う(ー_ー;)

私の車は曲がる時の姿勢をあまり変化させないため硬いバネになっていますが
そうすると路面の凹凸をもろに拾って飛ぶ感じなんですが
BRZは柔らかい足ではないのに路面の凹凸を上手く吸収して横Gがずっとかかるようなコーナーでもタイヤの接地面積が変わらずにピタリと粘って曲がる感じにビックリしました。

私の腕だとこの足で十分だ・・・
てか理想の足回りです( ̄▽ ̄;)

で、エンジンの方なんですが



ATのせいかあまり加速感は感じないけど速度は出ているという感じでしょうか。
フィーリング的にはプレのV6に似ているかもしれません。

帰りは友人が運転しました。
ATでも十分に楽しい車でした(*^▽^*)

会場に戻ってアンケートに答えたら



貰ったミニカー。
だけどこのミニカーはちょっと普通のミニカーではないんですよ。
友人に教えて貰いましたがスバルの新システムを再現したミニカーなんですよ。

目の前に障害物があると自動でストップ。
(テールランプも点灯します。)

黒線で描かれた道を自動走行。

自動走行中でも目の前に障害物があると自動でストップ。
そのまま障害物だけを撤去してやると再び走り出すといったミニカー。

スバルのこういう遊び心好きです(///∇///)

詳しくは投稿動画サイトで確認してみて下さい♪


さて、この後会場を後にして友人とご飯を食べに行くのですがその道中にて・・・


つづく!?


ブログ一覧
Posted at 2014/06/29 21:47:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SWK エアスクープ付きました
MatsutakaZC33S_C7Z51さん

交通事故にご注意
THE TALLさん

草刈り ポンプから水が出ない 役員 ...
urutora368さん

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

バリバリ⑩。
.ξさん

さて…
あしぴーさん

この記事へのコメント

2014年6月30日 20:27
いいなぁ、私も乗りたい!
コメントへの返答
2014年6月30日 21:21
試乗に行くべし!( ̄▽ ̄)b

プロフィール

「@まあ@元赤ファミ
承認ありがとうございました♪

山口県内スイフトの集まりってあるのでしょうか・・・

第3波が落ち着いたらちょと参加してみたいなぁと思っているのですが(^ー^;A」
何シテル?   11/27 05:11
通りすがりのTです。よろしくお願いします。 マツダのB5エンジンにかなり縁がありまして今まで乗った車は全てB5エンジン搭載車でした。 ミッションブローによ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HKSパワーフローの改修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:49:26
ゆう@ELGRANDYさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 11:24:06
家でゴロゴロ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 12:34:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
人生初の新車です。 ボチボチ手を入れて行きます(  ̄▽ ̄)
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
ユーノスプレッソ(前所有)が自分の不注意で廃車となってしまいましてさすがにもう程度の良い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation