• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬぱ(´Д`)ψの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2014年8月4日

フードフィンパネルへの排熱板

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これを古本屋で見つけ、付録のDVDを見たらシュラウド(導風板)の特集が出てました。
レブスピード10月号
【2010年8月26日発売】
↑∴:・(;゚;ж;゚;)ブフォ
2
ホームセンターでアルミの板を購入。
300mm×400mm 厚み0.3mm
3
フードフィンパネルから、更なる熱風の排出を試みました。
制作中の写真はありませんf(^^;

イメージ的には、熱風がエンジンルームの奥(ダッシュボード方面)へ行く前に、フードフィンパネルから更に排出!っと言う狙いです。
4
こんな感じになりました。

装着後、まだ走ってませんので効果は分かりません(・・;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サブウーファー異音

難易度:

VR マフラー交換(純正戻し)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

PIAA エアコンフィルター M3

難易度:

コルト乗りの先輩方m(_ _)m

難易度:

冷却水交換(コア部のみ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「念願のプチオフ http://cvw.jp/b/1285340/42204569/
何シテル?   11/20 01:15
ぬぱ(´Д`)ψです。 変人でも無いし、変わり者でも………これを読んだ人が確認してくださいヽ(´∇`)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マッチボックスベーシックカー'24Eアソート② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 21:22:48
へッドライト再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 21:12:44

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
人生初のFFターボ…カッチョ良い( ̄▽ ̄) 車高の低さと、チューニング・メニューの豊富 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation