• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CAOLUのブログ一覧

2008年03月29日 イイね!

クイズ!!これは何でしょう?

クイズ!!これは何でしょう?
ヒント①・・・Z33の定番チューニングパーツの一部分です。 ヒント②・・・正常形状ではありません。(排圧で潰れてます・・・) さて、この大きな2つのヒントで解った方もおられるのでは・・・? 正解者は何名、出るでしょうか?
続きを読む
Posted at 2008/03/29 22:26:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年03月23日 イイね!

切れた・・・(ToT)

切れた・・・(ToT)
今年初めから運転席側のライト内部に結露が付き、それが消えずにしかしながら問題無く走行していましたが先日、仕事帰りに消灯しているのに気が付きました!それも結露が画像(年初め撮影)よりも酷く全体に付いていました!HIDが球切れする事はあり得ませんので結露によるバーナー破損が考えられます・・・と言う訳で ...
続きを読む
Posted at 2008/03/23 16:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年03月16日 イイね!

やってしまった・・・

やってしまった・・・
やってしまった事は2つ・・・1つはセカンドカーのアバンツァートRのチェンジロッドを折ってしまった!!(普通に運転していれば折れる事など無いらしいですが・・・)急に1速と3速が入り辛くなり、仕舞いには3速が入らなくなり2速発進しなければならない時もありましたが現在は新品に交換されましたので快調にシフ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/16 23:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年03月01日 イイね!

セカンドカーも進化・・・?

セカンドカーも進化・・・?
前オーナーから使用していたRS☆Rのダウンサスがへたったので進化も兼ねて車高調にしました。(と言うよりお世話になってるショップの人が車検の時に楽と言う理由で進められたのですが・・・)Z33に比べてL502Sは車高調の販売メーカーが2社しか無いので選ぶのに苦労はしませんでした・・・(安く入手できる方 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/01 23:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年02月10日 イイね!

付ける気は無かったのですが・・・

付ける気は無かったのですが・・・
ようやくプラグを交換しました。 ニスモイリジウム7番で26000km頑張りましたが使用済みプラグはまだギャッ プも問題無く使えそうでしたが・・・交換後のインプレは後ほど・・・ さて、今回のお題ですがプラグを換えるにはサクションパイプを外さないとできま せん・・・それならとマッキナ製のチタン ...
続きを読む
Posted at 2008/02/10 02:53:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年02月03日 イイね!

湿式から乾式へ・・・

湿式から乾式へ・・・
エアクリ交換を行ないましたがいつもならスペアのマインズ製(K&N製と同じ材質)に取り替えますが今回はBLITZ製を取り付けましたと言うより今後 はマインズ製(湿式)よりBLITZ製(乾式)に仕様変更としました。 元々、湿式派で(日産純正が湿式のため)前愛車S15や180SXでも湿式を愛用してい ...
続きを読む
Posted at 2008/02/03 22:07:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年01月19日 イイね!

さらに軽量化・・・

さらに軽量化・・・
昨年に続いて今年も軽量化を第一にチューニング致しますが・・・新年、初の軽量化です。本来ならカーボンドアに換えたかったのですが周囲の『危険』という反対でマフラーを軽量化致しました。前マフラーはフジツボチタンですが重量が11kgもあります。それに対して今回のアミューズチタンは8kg+αと軽量化にもなり ...
続きを読む
Posted at 2008/01/19 21:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年01月14日 イイね!

ようやく交換・・・

ようやく交換・・・
以前より交換しなくてはと思いつつも他のパーツを購入していまい購入が大幅に遅れていたカーボンクラッチがようやく取り付け完了しました。取り外した純正クラッチはドリフト&ゼロヨン使用もしてないのにわずか30000kmで終わってました・・・今回はカーボン製なのでメタル製とは違いロングライフなので安心です( ...
続きを読む
Posted at 2008/01/14 14:06:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月05日 イイね!

うわぁ!!マジかよぉ~!!

うわぁ!!マジかよぉ~!!
誰が見てもフロントライトの画像ですが良く見て頂きたいのはライトの表面です。 ライト上部が曇って見えると思いますが・・・これはライトの内側に水滴が付いてるのです。同じ経験をされた方々もいると思われますが気にする人もいれば気にしない人もいると思われますが・・・前愛車のS15の時にもなりましたがその時に ...
続きを読む
Posted at 2008/01/05 20:57:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月29日 イイね!

あのメーカーは今・・・??

あのメーカーは今・・・??
みなさんの中にも知ってる方が多くおられると思いますが、あのコンピュータチューンで有名なリコーレーシングですが、現在はどうなってるのでしょうか?我がZ33のCPUもこの会社の物ですが先日、連絡を取ってみたところ・・・TELは使われてないは、メールも返事が無い・・・もしや・・・まさかとは思いますが何か ...
続きを読む
Posted at 2007/12/29 03:13:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2年目に突入です・・・。 http://cvw.jp/b/128618/46863987/
何シテル?   04/04 22:43
車大好き人間です。 愛車には良い物をオーナーには贅沢させないがモットーです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

突然発生したブースト圧無限上昇を修理する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 20:14:30
[スズキ アルトワークス]CUSCO オーバルシャフト BCS付ストラットバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 11:50:52
[スズキ アルトワークス]BLITZ DAMPER ZZ-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/14 15:52:05

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
白黒のパンダワークスとなります。 目立ちますので悪い事は出来ません。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
アメジストカラーで派手な32Rですが加速もドッカンターボで派手(?)です・・・ 当方はチ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
気付けばハイカムのメカチューンに・・・(汗)
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
セカンドカーのミニカ ダンガン4です!良く走ります!Z33に負けじと進化(主にボ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation