• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CAOLUのブログ一覧

2006年04月25日 イイね!

ダイエットしてみました(^0^)v

ダイエットしてみました(^0^)vZ33の弱点と言うべき車体の重さを改善する為、ボンネットをカーボン製に換えてみました・・・純正でもアルミ製のため、それほど体感できないかと思っておりましたが・・・予想以上の軽量化を体感できました!特に下りは◎でした!換えて正解でした!今回はウエットカーボンでしたがドライカーボンに換えたら・・・さらにすごい体感が得られるでしょう!
Posted at 2006/04/25 00:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年04月16日 イイね!

Z33オーナーとして光栄でした(^0^)v

Z33オーナーとして光栄でした(^0^)v昨日、雨にもかかわらず追加メーターの取り付けへ行きました。そこで起きた出来事なんですが・・・取り付けが終わり作動確認のために走行する際にちょうど来店していた知人(32Rオーナー)に運転して頂きました。『するとトルクすごいね!』とか『発進時の出足がいいね』やら『車体が軽く感じるよ』など気持ち悪いほどの褒め言葉が出て来ました・・・さすがに俺も『○×さんの32には歯がたちませんよ・・・』と言い返しましたが最後のセリフに撃沈してしまいました・・・それが『カルチャーショックだよ・・・』でした(??)でも、○×さん(GT-R信者)はかなりZ33を気に入ったみたいでしたので何か嬉しかったです!と言うよりZ33の良さを理解してくれた人が一人増えたのでとても嬉しい事です!
Posted at 2006/04/16 23:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年04月09日 イイね!

整形しちゃいました(^0^)v

整形しちゃいました(^0^)v愛車の御顔を整形しちゃいました!パッチリお眼眼で可愛くなりました!昨年の後期LEDテール交換に続き・・・今年はヘッドライトも後期型になりましたので外観は後期仕様になりました!今回のヘッドライト交換でまこちさんには取り付けのアドバイスを頂いた事によりスムーズに作業が終える事ができた事にこの場を借りて御礼を申し上げます。さて、交換後のインプレですがバーナーを10000ケルビンに交換した事で恐ろしく明るくなり本来の良さが良くわかりませんが・・・やはり、後期型と言う事で高級感がありますね!周りの評判も◎ですし交換して良かったです!ただ、価格が・・・お嬢にバレタラ・・・(怖)
Posted at 2006/04/09 18:04:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2006年02月20日 イイね!

あ~あ~やっちゃった・・・(ToT)

あ~あ~やっちゃった・・・(ToT)FUJITSUBOのチタンマフラーに換えたのは良かったのですが・・・恐れていた事態になっちゃいました・・・どういう事かと言いますと買い物に出掛けた時に駐車場に入ろうとちょっとしたスロープで『ガリッ!』と嫌な音が・・・センターサイレンサーを擦っちゃいました(ToT)今まではステンでしたので気にならなかったですけど今回はチタンですのでショックでした・・・
もう、こうなると立体PもコインPもスロープのあるところは入れません!あの嫌な音を聞かなくてはならなくなるので・・・でも、安心!都会にはスロープのないPがある(メインスポットよりから離れているが)のでそこに停めて歩くなりタクシーで移動すれば良いのだ!そうです!これが恐れていた事態なのです!もう、扱いは超シャコタンVIPカー状態です・・・さすがにマンホールは避けて走りませんが・・・VIPカーに乗ってる友人の辛さがよくわかりました!よくよく考えてみましたらセカンドカーのダンガン4がいました!それに彼女さんのマシンもあります!わざわざZ33で出掛けなくてもこの2台に代行させれば良いんですよ!よし決めた!Z33は高速ドライブ仕様にしてダンガン4を通勤仕様としよう!とか偉そうな事を書いてますがもうすでに実行してます・・・経過の方ですがZ33は夜行性化しております・・・
Posted at 2006/02/20 01:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年02月03日 イイね!

ゼロから再スタート・・・

ゼロから再スタート・・・2月1日よりメーター交換のためオドメーターが0となりました・・・キャタライザーとグランドエフェクター装着のためショップ入りしてましたのでついでに取り付けて頂きました!フォトがぼやけてますがオーストラリア輸出用の260kmですがホントのところはドイツ用の280kmの方が欲しかったのですがオークションで未使用が安く買えたのでとりあえず我慢です・・・さて、キャタとエフェクターの効果ですが・・・これについてはまた次回に書きます・・・。
Posted at 2006/02/03 03:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2年目に突入です・・・。 http://cvw.jp/b/128618/46863987/
何シテル?   04/04 22:43
車大好き人間です。 愛車には良い物をオーナーには贅沢させないがモットーです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

突然発生したブースト圧無限上昇を修理する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 20:14:30
[スズキ アルトワークス]CUSCO オーバルシャフト BCS付ストラットバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 11:50:52
[スズキ アルトワークス]BLITZ DAMPER ZZ-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/14 15:52:05

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
白黒のパンダワークスとなります。 目立ちますので悪い事は出来ません。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
アメジストカラーで派手な32Rですが加速もドッカンターボで派手(?)です・・・ 当方はチ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
気付けばハイカムのメカチューンに・・・(汗)
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
セカンドカーのミニカ ダンガン4です!良く走ります!Z33に負けじと進化(主にボ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation