• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らむのブログ一覧

2005年12月09日 イイね!

キセノンが故障(泣)

最近不運が続いています。公共駐車場で当て逃げされた直後に10円パンチを喰らうし、今度はキセノンが壊れました(泣)数日前会社からの帰宅の途中赤信号停車で止まった際に異常に気づきました。停車している前のクルマに映った右側のライトの光がなぜかユラユラと揺れているのです。最初はそのクルマの排気ガスか何かで揺れて見えるのだろうと思っていたら、走り出して路面に映る光もユラユラと揺れているではありませんか。次の信号で停車した際に一旦ライトを消して再び点灯させようとしたときにはもう点灯せず、メーターの警告灯が点く状態になりました。ディーラに持って行き、ランプを交換してみたのですが直らず、どうも高電圧を作っているインバータのところが壊れたみたいです↓部品在庫がなくすぐには直らないとのことで、片目走行状態です(TT)その状態では危ないので、仕方なくフォグを点灯して走っています。早く直るといいんですが。
ディーラは、キセノンはめったに故障しないと言って驚いていました。皆さんはやはりトラブルフリーでしょうか?
Posted at 2005/12/09 14:33:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2005年10月15日 イイね!

リコール

先週でしたっけ、BMWからサービス・キャンペーンなるDMが届きました。封書を開けて読んでみると、その中身は、つまりは「リコール」通知でした。リコールならはっきりとリコールだと表現して欲しいと思いました。紛らわしいです。イグニッションコイルの不具合とのことで、さっそくディーラで点検整備してもらいました。ディーラの人と談笑すること30分くらいであっという間に終わりましたが、結局交換対象だったのかそうでなかったのか、確かめる間もなくそのまま帰ってきてしまいました。まあ特に不具合があったわけではなかったので気にはしていませんが、「リコール」という言葉をきれいな言葉に書き換えたメーカの姿勢に疑問を感じてしまいました・・・。
Posted at 2005/10/16 21:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2005年10月01日 イイね!

サイド・ウィンカー交換

原因がわからないのですが、右フェンダーのサイド・ターン・インジケータが先週ポロリとはずれてしまいました(TT)。調べたら止めていた金具が本体から折れて?取れてしまったようです。愛車はMスポなので工場出荷時はホワイト・インジケータ仕様なのですが、自分の趣味で?普通のオレンジタイプに交換して納入してもらったのです。ひょっとすると、ディーラでの交換時に無理な取り付けがあったのかもしれません。いずれにしても当然ながら保証で交換部品を届けてもらって自分で取り付けました。取り付け自体は簡単で15秒で完了(^^)。
それにしても、こんな重要部品がディーラに1個も在庫していなかったのには驚きでした。徹底した経費節減はいいのですが、1週間も待たせられて、少しがっかりしました。
Posted at 2005/10/03 02:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2005年06月11日 イイね!

オイル交換

今日は、E46納車後初めてのオイル交換です。SFWの規定ですと、クルマのオイルインジケータが交換を指示したときに初めて交換することになっていますが、今後も長く乗り続けたいので、一応今交換しておくことにしました。距離は4100kmです。オイルの全量交換とフィルタ交換、そしてデフオイルも交換しました。まだ新車のせいか、特に交換前後の変化はありませんでしたが、心なしかエンジンの回転がスムーズになった感じです。
Posted at 2005/06/12 23:19:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2005年04月23日 イイね!

BMW 330iMsp カーメモリ・キーメモリ再設定、リアランプ玉切れ

新車だというのに、いきなりランプの玉切れです(^^;)まぁ簡単に交換してもらいましたけど。
もともとアーシング取り付けでバッテリのマイナス端子をはずしたので、カーメモリがリセットされてしまうということで、ディーラで再設定してもらいました。もともと最終年式車に合わせたカーメモリの設定一覧表などがディーラに整備されておらず、ETKやDISといったBMWのコンピュータ・整備用ソフトにも掲載されていないというのは、BWMもしくはBMWジャパンの問題だと思います。だから何が設定できるのかが2003年以前のモデルを参考にしなくてはなりません。ミラーの状態がうまく設定できず、バック時のミラー連動がリセットされてしまった・・・再度ディーラに持ち込まなくては。
Posted at 2005/04/24 22:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ポロ エンジンオイルとエレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/128652/car/2053069/6413587/note.aspx
何シテル?   06/12 00:00
家族の愛車として大活躍を続けてきたフォルクスワーゲン・ポロ ブルーGTくんも、気がついたらもう10万㌔走っていました。クルマとしてはまだまだ現役バリバリってとこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まだまだあるよ - Golf 6で国内未開拓の装備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 13:07:10
Audi純正  TT-RSシフトノブ Rロゴ、青枠加工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/05 16:24:06
Audi純正(アウディ) S-Tronicシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/05 16:21:02

愛車一覧

プジョー 208 208GTくん (プジョー 208)
VW GOLF 4>VW 6R Cross POLO 6R>VW 6C POLO Blu ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ゴルフRくん(II) (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
ゴルフ6 Rから乗り換えました。時代の流れに沿ったアクティブセーフティ性能を持ち、さらに ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
HONDA DAX Limited > 1982年に販売を終了したダックスホンダ(DA ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
VW Polo BlueGT 2015 Model> 2015.1 スペインの工場ラ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation