• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地の"インプレッサ" [スバル インプレッサ]

余市宇宙記念館・震電(J7W1)実物大模型

投稿日 : 2017年09月28日
1
平成28年7月15日から同10月10日まで展示されていたものです。
平成29年のお盆に流れたテレビドラマでも使わました。
(自分は観ていませんけど。)
PVレポートで興味を持っている人が多いため、日和ってアップします。
2
プラモデルのほうが全体のイメージを掴みやすいです。
展示室のサイズが思ったより狭いので、機体全体を撮る事ができませんでした。
3
開発エピソード。
オリジナル(の分解品)はアメリカのスミソニアン博物館に保管されています。
4
機体右後方より。
5
機体後部に大馬力のエンジンを積んでいます。
緊急脱出時にはプロペラを内蔵爆薬で吹き飛ばす構造でした。
6
機体側面に空気取り入れ口が見えます。
エンジンの冷却には相当悩まされたそうです。
7
機体右前方より。
予定では機種に30mm機関砲を4門積んでアメリカ軍爆撃機を迎撃する筈でしたが、試験飛行中に戦争は終わりました。
8
機体上面図。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 十八試局地戦闘機 の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先程無事帰宅。砂川に来た皆さんお疲れ様でした。」
何シテル?   08/24 17:20
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation