• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すこっちぃの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年6月6日

センターアームレスト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
センターアームレストを革に変更しました。
2
交換前
3
両サイドを引き上げて外しました。
4
センターは後ろのカバーを外して
5
左側にあるネジを外して軸の部分を引き抜けば外れます。
6
逆の方法で新しいセンター部と交換
左側のネジを取り付けました。
7
元に戻して
8
完成です。
高級感が増しました。(^_^)v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーターフードパネルのひと手間と取り付け

難易度:

スエードアームレストカバーの染色と取り付け

難易度:

アームレストカバーの取り付け詳細

難易度:

メーターカバー取付

難易度:

パンチングアルカンターラ/スエード調生地で内装パネルを加飾

難易度:

スエード調カッティングシートで内装の加飾

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「@をたのふなか 大丈夫ですか?お大事に・・・」
何シテル?   10/25 22:46
すこっちぃです。よろしくお願いします。 みなさんの車を参考にして楽しみたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 23:04:32
光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 22:52:31
Panasonic ビルドインナビ取り外し(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 00:51:06

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
rb3からfk7へ乗り換えました。(´・Д・)」
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2008年11月から2022年1月まで乗ってました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っていました…⤵
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation