• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月15日

ついに納車されました~ヽ(´ー`)ノ

ついに納車されました~ヽ(´ー`)ノ 納車まで…引っ張ってきましたが…(;^ω^)

みなさん、お気づきのようでしたね!

乗り換えたクルマは…

ダイハツのコペンでした♪








実は…
知り合いの営業をとある人に紹介する過程で…
コペンをよく調べているうちに…

以前から乗り換えたかったFD2タイプRよりも維持費等を考えた場合…
軽自動車のメリットが凄く目立って来て…(;^ω^)

以前から、オープンカー(スーパーセヴン等)には憧れてたし
BEATやカプチーノは程度の割に高いですし…

せっかくなら新車で買いたいと言うことで
友達の営業さんからコペンを購入することにしました♪

今回は、ほぼノーマルで乗りたいという気持ちだったため
アルティメットエディションっていうグレード?にしました♪

早速納車帰りにディーラーからオープンにして帰ってきましたけど…

もうにやけっぱなし(・∀・)ニヤニヤ

意外と快適ですね!


ダークレッドは(゚∀゚)アヒャ度が低いかもしれませんね(笑)



ということで、これからコペンになりましてインプレッサのツーリングとかにはついて行けないかもしれませんが、また遊んでいただけるとうれしいです♪

今日、再セットアップしてきたETCとナビを付けようかと思いましたが…
ちょっと遠回りして帰ってきたら遅くなってしまったため後日にします(^^;



うれしいことの反面、ちょっと落ち込むことも…

ここ何年か危ない危ないと言われてきて毎年回避してきたのですが
まだ正式には言われてませんが、どうやら4月から転勤のようです(>_<)
今よりも忙しい部署に配属されるため、コペンもあまり乗ってあげられないかも。

ついでに、クルマ通勤するような職場では無くなりそうなので…
ヴィヴィオも私の手から離れるかもしれません…(´Д⊂ヽ

ま、新しい職場でも頑張りますョ!
ブログ一覧 | コペン | クルマ
Posted at 2009/03/15 21:14:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

今日の色々
ゆうとパパさん

この記事へのコメント

2009年3月15日 21:26
これからの季節ドライブが楽しくなりそうですね。
コメントへの返答
2009年3月15日 22:41
この季節…

花粉症持ちにはちとキツイんですが
良い抗アレルギー剤を処方してもらったので、今日の花粉は平気でした♪

それにしてもオープンカーって結構車内がほこりだらけになるんですねw
2009年3月15日 21:37
納車おめでとうございます~
コペンか~前のGC8とはずいぶん方向性が変わりますが、きっともうどういうふうに仕上げていくか決まっているんですかね?
コメントへの返答
2009年3月15日 22:42
ありがとうございます~

何か、乗ってる感じは結構GCみたいですよ(;^ω^)
下のトルク感とか、アシの硬さとか…(笑)

>きっともうどういうふうに仕上げていくか…
いやいやいや~ホントにノーマルで乗るためにアルティメットにしたもんで…(;^ω^)
2009年3月15日 21:44
゚(∀) ゚ エッ?
コペソ買ったんだぁ~!!!
奇遇だねぇ
(超しらじらしいwww)

今日は天気良かったから、オープンがホント気持ち良かった
(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア

俺のコペソもカッコ良くなったぉ
v(´∀`*v)ピース
コメントへの返答
2009年3月15日 23:07
(・∀・)ニヤニヤ

その節はどうも(笑)

ですね!今日はオープン気持ちいい日でした♪

でもちょっとサングラスが必要な気がしましたね(;^ω^)

うーん、アルティメットもなかなかカワイイですぞ(・∀・)ニヤニヤ

あっ、L900系の鍵注文しちゃいましたw
2009年3月15日 21:45
納車おめでとう♪
コペン( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
インプからコペンへの移行組が増えてきましたね。
シビックRもとっても良いけど維持的に
インプと大差ない筈だし軽自動車のメリットを
最大限受けられるコペンも良い選択かと。

みんカラコペン倶楽部、暖かくなったせいか
オフ告知が多く成ってますよー。
6月のビーナスオフはコペンでお会いしましょう!
コメントへの返答
2009年3月15日 22:45
ありがとうございます~

結構masaki♪さんの乗り換えとか↑のおすぎ氏とか…

影響されやすいんですかね(爆)

おっ、早速のぞいてみましたw

6月ビーナスですかぁ~
休みもらえるかな…(´ε`;)ウーン…
2009年3月15日 22:09
あのシトと
同じ車だったんですね!

おめでとうございます

とってもあのシトと♪♪(〃⌒▽⌒)八(〃⌒▽⌒〃)八(⌒▽⌒〃)♪♪ナカヨシ♪

オープンいいな
かっこいいですゾ~

転勤後もがんばです!
コメントへの返答
2009年3月15日 22:46
あのシトに紹介してて…
ワタシも影響されましたかね(笑)

もふもふさんもオーポン逝ってみませんか?と言ってみるw

転勤は…人間が壊れないといいなー(爆)
2009年3月15日 22:10
いいなぁ~!これからは風がお友達ですなぁ~!
で!おいくらでした?
私も欲しい車の一台ですので、参考にしたい!
コメントへの返答
2009年3月15日 22:49
両側の窓まで開けちゃうと…

なかなかバイクに乗ってた頃を思い出しました(笑)

うちのアルティメットⅡなんで標準車よりも高いですよ(;^ω^)

値段は…こちら↓を参考に…
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/copen/index.htm
2009年3月15日 22:26
納車おめでとうございますっm(_ _)m

コペンかっこいいなぁ♪ オープンカーっていいですよねw
しかもアルティメットエディションって、かなりいろいろ装着されてるグレードだったような??

自分が結婚したら欲しいなぁ~っていつ結婚するんだかww
コメントへの返答
2009年3月15日 22:51
ありがとうございます~

コペン…以外と実際に見るとかわいいですよん♪

これからいじらなくても済むようにさいしょからいじってあるヤツにしました(;^ω^)

結婚する前に買っちゃうってのが手ではないかと。
このクルマ、奥さんの了承を得るのが難しいかもしれませんョ(笑)
2009年3月15日 22:27
いいな、コペンは、次期購入車の候補です、レポートよろしく、お願いします。
コメントへの返答
2009年3月15日 22:53
インプレッサに比べちゃうと、パワーも少ないですし、2駆ですしいろいろ違うところがあるかもしれませんけど…

乗ってて楽しいクルマに間違いありませんね!

オープンとクローズを乗車したまま切り替えできるのが◎ですね!!
2009年3月15日 22:32
納車おめでとうございます。
コペンでしたか~。
ちょっと意外でした。スイフトあたりかな~とか勝手に思ってたんで(^ ^;)

しかし、軽でレカロ入ってるんですね!
コメントへの返答
2009年3月15日 23:04
ありがとうございます~

はい、軽のコペンでした(;^ω^)

もう、インプレッサ・ランサー軍団にはついて行けませんが、こちらも楽しいクルマです♪

インプレッサのレカロみたいにちゃんとした物では無いみたいです。
ダイハツのフレームにレカロのガワを付けたようなレカロらしいです(^^;
2009年3月15日 23:25
ありゃ~!

コペンに乗り換えたんですね(^-^)


オープンカー、羨ましいです♪
今日は気持ちよかったでしょう\(^o^)/
コメントへの返答
2009年3月16日 22:36
去年の自分はまったく違うことを言ってまして…

シビック買う気満々でした(^^;

ま、新車で買ってもシビックより100万以上安いですし、年間の維持費が段違いですから…w

花粉症に耐えられれば、この時期もとっても気持ちが良いですね!!
2009年3月15日 23:32
( ゚∀゚)ノ ィョ―ゥ。

納車、おめでとうございます。
ランニングコスト低減とドライビングプレジャーを両立させる
良いおクルマを選ばれたようですナ。

>今回は、ほぼノーマルで乗りたいという気持ちだったため~
( ゚Д゚)_σ異議あり!!(笑)
このクルマもΨ(`∀´)Ψケケケの感染力が強いと思いますよォ。
お誘いするお友達がた~くさんいらっしゃいますし。
コメントへの返答
2009年3月16日 22:38
ありがとうございます~

ヴィヴィオ持ってて、軽って維持楽だなぁと痛感しまして…

軽も選択肢の一つになったんですが、急に私の中で存在感が大きくなってきて、コペンにしました♪

コンセプトは今回も「外見ノーマル」ですから。
というか、やはりアルティメットⅡにしたらほとんどいじるところがありません(^^;
ということで、当分ノーマルではないかとw
2009年3月16日 0:10
乗り換えおめでとうございます。
しげさんも乗り換えそうだな~と思ってたら、コペンでしたか!
流行り?(^_^;)
コメントへの返答
2009年3月16日 22:41
ありがとうございます~

流行に乗ってみました(爆)

オープンカーだし、軽なのでかなり我慢するところがあるかもしれませんがソレを補ってもおつりが来るくらい楽しいクルマですね!

ハシリはまだ慣らし中ですのでエンジンとかよくわかりませんが、結構乗り心地堅く、GCみたいです(^^;
2009年3月16日 1:26
どもです(^O^)

あ~…I氏(この前の小悪魔千葉ツーに参加してくれた、白の涙目乗りの人)が、昨日夕飯を一緒に食べていた時に、
「カプリチョーザで、おすぎさんと、グレードの話で盛り上がっているのが聞こえたから、多分コペンでしょ(^O^)」
って言ってたんだけど、その通りコペンだったんだね~(*^_^*)

もちろん、そのニューマシ~ンで今までと変わりなく小悪魔ツーリングに参加して下さいませ~(^O^)
コメントへの返答
2009年3月16日 22:43
どもです♪

結局コペンでした(^^;

みなさん、グーでなぐらないようで…
ちょっと安心しました(笑)

屋根開け・屋根閉めの時のまわりからの視線がたまりません(´∀`*)ウフフ

ぜひとも!これから忙しい部署に飛ばされそうですが、たまに息抜きで参加させていただきますので♪
2009年3月16日 2:43
やっと、デビューですねー。
オメデトウございます。

お祝いに15inchの中古ラリータイヤあげます。
一緒に山へ走りにいきましょう!

なんて........

なんかの集まりの際にご連絡下さい。
取りに行きます。
コメントへの返答
2009年3月16日 22:46
ありがとうございます~

(・∀・)ニヤニヤ

3月末…
引っ越し等で忙しくなるかもしれませんので…
今度の土曜(21日)とか忙しいですか?

積んでいきますよ~(^^;
2009年3月16日 5:50
おお~
コペンでしたか~!!

オープンいいですよね~
オイラもS2000に乗り換えモードまでいきましたから・・・

乗って楽しいクルマ、が良いと思います
自分は無理してGCですから・・
コメントへの返答
2009年3月16日 22:49
コペンでした~♪

オープンカー楽しいですね!

ただ、S2000やロードスターと比べるとキャラがちょっと違うというか…(;^ω^)

めちゃくちゃ「ハシリ」に振ってないクルマな感じでハシリ派の人には物足らないかもしれません(^^;

でも屋根開けて走るだけでクローズ時のあの閉塞感が吹っ飛んでしまい、上を見上げれば青空…たまりません(笑)

みやさんも通勤車にどうですか?(爆)
2009年3月16日 6:01
納車おめでとうございます♪
やはりコペソでしたか!
これからの季節にもってこいの車ですね。
一度助手席乗ったこと有るけど、夜のオープンもなかなか気分良いですよ~
コメントへの返答
2009年3月16日 22:50
ありがとうございます~

これからはサーキットとか逝く機会は激減しそうですけど、オフ等には行きますのでまた遊んでください(^^;

意外と冬が快適らしいですよw
夏は屋根開けられないらしいです(爆)
2009年3月16日 8:09
やはりコペンだったか!(笑)

ともかく納車おめでとう!大丈夫!グーでは殴りませんからね♪(爆)


(・∀・)ニヤニヤが止まらんでしょ?(笑)

あの方にGCを託したんデスね!( ̄ー ̄)ニヤリ

良さげなカラーですよね♪
コメントへの返答
2009年3月16日 22:52
ま、みなさんにバレバレでしたよね(^^;

ありがとうございます(^^;

オープンこんなに気持ちいい物とは思いませんでした。バイクを思い出す…w

GCはあの方が…
雪ツとか逝きたいって言ってましたよw

カラーは…コペン全般に言えることですけど、かなり塗装がキレイで…みんな良い色してますね!
2009年3月16日 9:30
納車おめでとうございます!
新しい車っていいよねぇ♪
がんばってナビ付けてくださいね(*^_^*)
これからの時期はオープンは気持ちよさそうですねぇ!
コメントへの返答
2009年3月16日 22:54
ありがとうございます~

家のノート以来、嗅いでなかった新車のにおいを満喫してます(笑)

ナビは…
明後日の明け番に元気があれば、地デジアンテナ以外の取付はやっちゃおうかなぁと思ってるんですけど…
元気があるかな…(;^ω^)

オープン…
花粉症との戦いですけど、これからも気持ちいい季節ですよね~
2009年3月16日 12:10
コペンにしたんですね!(^^)ちなみに、防錆処理は今のうちにやったほうがいいですよ。私のもう一台の軽トラは2年も経たないでサビてしまいました(泣)ここだけは大枚はたいてもやってもらった方がいいです。赤コペンならガラスコーティングはお忘れなく(^^;

後はETCはお忘れなく(爆)

コメントへの返答
2009年3月16日 22:56
はい、コペンでした。

防錆処理は…半年点検か1年点検くらいでやってもらおうかと思ってますが…(;^ω^)

こちらはそんなに雪国ではないので、塩カル等は気にしなくても大丈夫かなぁと思ってたりします。

コーティングは…ガラス系にするかはわかりませんが、何かしらやってもらおうかと思ってます。

ETCはインプレッサから外したのを移植予定です。再セットアップ済み
2009年3月16日 20:33
BMWだと思ってましたw
おすぎさんと同じか~

しかしアルティメットエディションとは・・
値引きしても200諭吉したのでは?^^;
コメントへの返答
2009年3月16日 22:59
www

そんな高いクルマは残念ながら…
買えないっす(>_<)

宝くじで2億当たったらM3とか135iとか乗ってみたいですね!!

アルティメットは…(;^ω^)
おすぎさんのように後付で自分流に仕上げるのもコペンのいじり方だと思いますし、ノーマル風でいいならアルティメットの選択もありかなぁと思います(^^;

値段は…
いろいろあるのでネットでは書けません(^^;
ま、軽自動車としては高いですよね。
普通車が軽く買えますからねw
2009年3月16日 21:16
キタ━━(゚∀゚)━━オメ━━!!!

てっきりハッチバックのHな車に
なるかと思ってました。
色が('∀`)エロナウ。。。

もしかしたら(゚∀゚)仲間に
なるかも♪
希少車のようで中古あんまりない
なり 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
コメントへの返答
2009年3月16日 23:02
キタ――(゚∀゚)――!!アリガト!(´▽`)

Hなクルマでも…ハッチは無かったですねw
アレなら4ドア買ってました。

この色…
結構(゚∀゚)アヒャって見えなくてちょっとさみしい…(爆)でもキレイな色ですよん♪

( ^ω^)おっおっおっ
お仲間お待ちしてますョ♪
中古は…高いですね。
新車とあまり差額がありませぬw

地元のダイハツに118万の銀コペがありましたけど…ATかMTかは不明です(^^;
2009年3月16日 23:29
おっと新たな車はコペンでしたか!!

おめでとうございます。

う~んおぢさんクルマって聞いた様な(^^;A

おすぎさんもコペンになりましたし、こりゃ試乗しに千葉に行こうかな(笑)
コメントへの返答
2009年3月19日 11:35
はい、コペンでした。

どもども、ありがとうございます(^^;

おぢさんが乗ってる事が多いですよ(笑)

ぜひぜひ、遠いところですが遊びに来てくださいまし~
ただ、まだ慣らし中で…(;^ω^)
2009年3月17日 0:29
こんばんわ

千葉のあの方と同じ車だったんですね
偶然だったのかな?

新たな職場にNewカー・・・
気分リフレッシュで頑張って下さいね♪
コメントへの返答
2009年3月19日 11:36
どもども~
実は知り合いの営業をおすぎ氏に紹介しにいったのがきっかけで…(笑)

偶然ではなさそうですよ(^^;

ニューカーはうれしいんですけど職場は微妙な感じです…(^^;
2009年3月17日 11:15
キタ━(゚∀゚)━
納車おめでとうございます

二人してコペンですか!!(おすぎさんと)

友達が言ってましたオープンに乗るとクセになると、しげさんなら(・∀・)ニヤニヤしていたことでしょう


ついに転勤の話が本格化してきましたか。めげずに頑張ってくださいね!!
コメントへの返答
2009年3月19日 11:38
キタ――(゚∀゚)――!!

どもども、ありがとうございます(^^;

コペンなかなかいいですよ(笑)
遊びクルマに是非(・∀・)ニヤニヤ

確かにくせになりそうですw
楽しすぎる…

おすぎ氏のコペンとうちの子はちょっと方向性が違うため、並べてみてもおもしろいです♪

転勤は…めげないように頑張ります~♪
2009年3月19日 23:47
こんばんは、
ベンチの風量が足らずオープンとは・・・!!

車検も近いので、オイラモ・・・
コメントへの返答
2009年3月20日 20:46
(・∀・)ニヤニヤ

全開にするとこの開放感がたまらないです~

コイツ、維持費がかなりかからない良い子ですw
税金安い、保険安い、燃料安い…
インプレッサから乗り換えたらビックリしますw

ドロドロ~さんも(゚∀゚)アヒャってみますか?(・∀・)ニヤニヤ
2009年3月20日 0:09
納車おめでとうございます。
大人な色を選ばれましたね。
渋いですよ。

弄るならチョビチョビね~。
ウチの会社に一時期五台ほど(一台はショップのデモカーでカリカリ)いましたが、
今は0台に。


コメントへの返答
2009年3月20日 20:47
ありがとうございます~

カタログでこの色を見て…

ビビビッと来ました(笑)

シビックからコペンに化けちゃいましたがこちらもなかなか楽しいですw

>いじる…
あとやりたいのはマフラーくらいですから…ライトチューンでやめておくつもりですw
パワー無くても楽しめそうですし。
2009年3月31日 22:02
納車おめでとうございます。

全然PC環境下にない私生活で
ホント遅くなりすみません。

おっ!!明日からですか。
新しい環境でも頑張ってくださいね。
私もそんな生活が、半年・・・一年・・・
そして更にと(爆)
もうとり止めが付きません(笑)
それでも何とか頑張ってます(^_^)>
コメントへの返答
2009年4月3日 6:05
ありがとうございます(^^;

返信が超遅れてまして…(^^;

早速転勤2日目からいきなり障害対応なんかでちょっち慌ただしいでし。

暇になったらまた浮上します(^^;

プロフィール

「@☆Piro☆彡 シートベルトは前に付けてたヤツなのですが…シートはいろいろ巡り巡ってわたしのところに…^^; ちなみにpiroさんはレールのエビナット破壊以外に車体加工してます?」
何シテル?   08/19 19:06
現在はSEVEN160に乗ってます。 以前、インプレッサ(GC8)に乗っていて雪道での楽しさにハマリ… コペンに乗り換えてオープンカーの楽しさにはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バンパーの開口面積拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 04:38:23
MOTORAGE SC型高出力オルタネーター95A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:34:46
進化型にフォグ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 01:31:07

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マイナーチェンジ版のRC、6MTに乗れることになりました。 RCなんで何もついてないけど ...
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
昔からの憧れのセヴンを手に入れることができました。 軽のエンジンですが、コペンよりも乗り ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
足車に迎えたアトレー君 オーバーヒート癖があるというのを承知で引き取りました。 その後マ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-F型のインプレッサ このクルマにはいろいろとお世話になりました。 かなりDIY ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation