• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月11日

( ̄□ ̄;)!!

( ̄□ ̄;)!! 朝、車で出勤してる途中の話

何かいつもより水温が高めかな…と(^^;

オーバーヒート程ではありませんが、ファンコントローラーをつけた後では考えにくい水温だったのでファンコントローラーを見ると…( ̄□ ̄;)!!

70℃とか表示してるよ(笑)
R-VITでは96℃…
いままで、R-VITの水温がファンコントローラーの水温を上回ることはなかったので、どうみても異常です。

後でファンコントローラーを触ってみると…
カチカチ言いながら水温が正常な表示に戻ります(笑)




ファンコントローラーがお亡くなりに…(>_<)
また無駄な出費かぁ~orz



追記♪

帰り道、いろいろ検証してみました…
どうやらファンコントローラー本体ではなく、ファンコンからの配線が怪しいみたい…

もしかしたら、安く修理ができそうな予感…
今度の休みにでもやろうかな…(^^;
帰り道はゆっくり帰ってきたのは言うまでもありません(笑)

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2006/10/11 09:28:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Audi Concept C
ベイサさん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

9月2日、ハッピー通院
どんみみさん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

15号発生
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

2006年10月11日 13:13
クレームしましょう。私のも過去動作不良で検査してもらいましたよ。
コメントへの返答
2006年10月11日 13:27
え~と、コレ中古品なんです(^^;

ということでもう一個お買い上げかなぁと(^^;

やはり保証書なくて、修理に出すと金がかかりそうな予感…
( ̄□ ̄;)!!
2006年10月11日 20:48
げげ!
同じモノつかってるので、
すこぶる不安だす。。。

オレのはサブファンだけ回す
設定にしても回らないし・・・
・゜・(ノ∀`)・゜・
コメントへの返答
2006年10月11日 21:04
ニョホホΣ(゚Д゚;エーッ!  

大丈夫ではないでしょうか…(^^;
RIDEさんのは新品でしょうから…

でも、ファンコンから出ている配線の束を触ると、水温表示が動いたりします(笑)

Σ(゚△゚;)設定しても回らないとは…
それも修理が必要な(゚∀゚)ヨカーン
2006年10月11日 22:23
おしさしぶりです!
いつのまにやらHNが地味に変更されて
いることにびっくり笑

ハーネスのトラブルであればいいですね~。
コメントへの返答
2006年10月12日 20:38
HNは気分で変わっていきます(^^;
まあ、多めに見てやってください…

ハーネスというか、配線?って感じです。
触ると温度が変わるので、タイラップで留めてるところあたりが断線しかかってるのかなぁと(^^;

また、ヒマなときに開けてみます(笑)
2006年10月11日 23:23
ドモ (’◇’;ゞ

>カチカチ言いながら水温が正常な表示に戻ります(笑)
配線怪しいですね!

むかーし見たどこかのHPで同じ事象があったような(・-・)?はて

その時の原因が「アース線の接触不良」だったかな?
コメントへの返答
2006年10月12日 20:40
|^A^)ノィョゥ
正確には…ファンが回る水温に戻るので…
カチカチとリレーが動作していたのだと思います(笑)

>アース線の接触不良…
まぢですか…
そっちも調べてみます~(^^;
この前ECU取り替えたから、その時かな(^^;
2006年10月12日 0:06
人間が壊れなくて
よかった・・Σ(´ρ`;)
コメントへの返答
2006年10月12日 20:41
いやいや、もう壊れてますよw

スポンジーですから…(爆)

ぢゃなくて!(笑)
とりあえず、簡単になおりそうな予感ですので
少しいぢってみます(^^;

プロフィール

「@こうざ 富津岬の方にもかつ菜あるんですよーこっちの方が神奈川からだと近いかも😁 https://maps.app.goo.gl/9eQkvwDPAgGHkayf6?g_st=ipc
何シテル?   08/31 20:29
現在はSEVEN160に乗ってます。 以前、インプレッサ(GC8)に乗っていて雪道での楽しさにハマリ… コペンに乗り換えてオープンカーの楽しさにはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ケーターハム純正バケットシート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 19:22:01
バンパーの開口面積拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 04:38:23
MOTORAGE SC型高出力オルタネーター95A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:34:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マイナーチェンジ版のRC、6MTに乗れることになりました。 RCなんで何もついてないけど ...
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
昔からの憧れのセヴンを手に入れることができました。 軽のエンジンですが、コペンよりも乗り ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
足車に迎えたアトレー君 オーバーヒート癖があるというのを承知で引き取りました。 その後マ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-F型のインプレッサ このクルマにはいろいろとお世話になりました。 かなりDIY ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation