• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月02日

3/3、作業オフします♪

3/3、作業オフします♪ (=゚ω゚)ノぃょぅ

またまた、作業オフやります…
やっぱりいぢってばっかダナ('A`)ウェア。。。


この人がパーツの取り付けをしたいと言うことで、お手伝いすることになりました♪
漏れがいぢいぢして大丈夫か?!(笑)


場所の候補地はここ↓
前回のように、予定箇所が使えない場合があるので複数考えました(^^;

①内箕輪運動公園(地図
②鳥居崎海浜公園(地図

※何も問題がなければ①の運動公園になります。

時間は、10時半~を予定しております。
ちょっと作業して、メシでも食べに行くかもデス。

見に来る方等いらっしゃいましたら、コメいただけると助かります。
移動等してしまう可能性がありますので…(^^;

(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!



※画像は今回の作業とは関係ありません…(笑)
ブログ一覧 | 作業オフ | 日記
Posted at 2007/03/02 20:09:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

買い換え…
THE TALLさん

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

この記事へのコメント

2007年3月2日 20:13
もしかしたら・・・
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2007年3月2日 20:17
おっ!(・∀・)ニヤニヤ

ぢゃあ、一応あのCD積んでいきますね!!(笑)

なんか、エ●エ●妄想番長さんも来れるかもしれないとのことでしたw
2007年3月2日 20:26
翌日は餃子ニダ('∀`)
コメントへの返答
2007年3月2日 20:30
〉翌日は…
月曜日の早朝から柏に研修でして…(^^;
準備もあるんで、餃子はお休みダス…(>_<)

作業人の方は、餃子に間に合わせたいみたいダス…(^ω^)
2007年3月2日 20:59
(・∀・)ノィョ-ゥ

明日はよろしくお願いします。
翌日は餃子だけど、(・ε・)キニシナイ!!

がんばって、間に合うように参上します。
…ブツはほとんど未開封のままだったりしますけどネ。
コメントへの返答
2007年3月2日 21:03
時間、すこし遅くしますか?
11時~でも全然オッケーですよ~♪

こちらもぶらぶら逝きますので、どうなるか…(^^;

>未開封…
大丈夫でしょう(^^;
事前に取説を読んでおくような物はないとオモワレ…(^^;

例の配線は、どうやって繋ぐか調べておいてくださいね!!
2007年3月2日 23:56
いつかは参上したいと思っているのですが。
ちと遠いです…タブン許可オリナイ…orz
コメントへの返答
2007年3月3日 7:42
いやいや、無理なさらずに…(^^;

田舎暮らしなもんで、都会に出て行くのが億劫になってます(^^;

もしかすると、来年あたり少し北上する可能性も…(^^;
2007年3月3日 0:28
早く自分も千葉行かねば!!

皆さんと予定が会わず・・・(泣)
コメントへの返答
2007年3月3日 7:47
3月のoz!さんからの予定は全滅ですか?(^^;

私の予定はoz!さんに送ってありますので…(笑)

やるメニューが多くて、1日じゃ厳しいのかも(笑)

こちらへ来られるときはお手伝いいたしますョ(笑)
2007年3月3日 1:34
あたしの煙もどうにかしておくれ~(爆)
コメントへの返答
2007年3月3日 7:49
ほんぐをさんが何かヒントを持ってるみたいですね!

ちなみに…オイルキャッチとかって付いてますよね?(・∀・)ニヤニヤ

ワタシも欲しい今日この頃…(笑)
2007年3月3日 9:18
車が動きません!

って言うか仕事だし・・・orz
コメントへの返答
2007年3月3日 22:11
バッテリーをドライから普通の小さいサイズ(46B19L)とかに変更した方が良いのではないかと思います(^^;
ちなみに、40B19Lはホームセンターで1980円でした(^^;

電装系が少ないスペCならOKかもしれませんが、ナビ付きオーディオ付き等いろいろ付いてる車はちょっときびしいかも…(^^;
私のバッテリーもそろそろキテます(笑)

お早い復活をおまちしております。
2007年3月3日 12:40
(=゚ω゚)ノぃょぅ

不信人物!

逮捕だけは注意してくさい!!!
コメントへの返答
2007年3月3日 22:12
(=゜ω゜)ノぃょぅ

2度ほど、パトカーが回ってきますた(^^;
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

タイ━━━||Φ|(|´|゚|ω|゚|`)|Φ||━━━ホ!!!
2007年3月4日 0:21
内箕輪は東南放置が多いのであまりおすすめしません。某埠頭がおすすめですよ。平らで安全で静かですし。
暴走は厳禁です。
コメントへの返答
2007年3月4日 7:49
某埠頭…
②の公園も先週いっぱいだったんですよ~(^^;

もしかして、あの場所ですかね(^^;
今度はそこで…(^^;

GDはリアのタワーバー取付は超楽チンでした♪
さすが、改善されてますね(^^;

プロフィール

現在はSEVEN160に乗ってます。 以前、インプレッサ(GC8)に乗っていて雪道での楽しさにハマリ… コペンに乗り換えてオープンカーの楽しさにはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ケーターハム純正バケットシート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 19:22:01
バンパーの開口面積拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 04:38:23
MOTORAGE SC型高出力オルタネーター95A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:34:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マイナーチェンジ版のRC、6MTに乗れることになりました。 RCなんで何もついてないけど ...
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
昔からの憧れのセヴンを手に入れることができました。 軽のエンジンですが、コペンよりも乗り ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
足車に迎えたアトレー君 オーバーヒート癖があるというのを承知で引き取りました。 その後マ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-F型のインプレッサ このクルマにはいろいろとお世話になりました。 かなりDIY ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation