• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月11日

oz!さんヴィヴィオ号復活に立ち会って来ましたよ(笑)

oz!さんヴィヴィオ号復活に立ち会って来ましたよ(笑) |゚ー゚)ノ ィョゥ

今日は、偶然仕事が休みでしたので…

oz!さんのこの子が復活すると言うことで…w
見に行ってきましたよw





いやぁ~、キタ━━━━ヽ(゚ρ゚ )ノ━━━━!!!!って感じ?

インパクトあります♪

なかぱんにて撮影。

う~ん、私の車がいちばん地味だナ…(笑)



その後、パワステフルード漏れの修理をすませて解散になりました♪
GCでやるのはは大変だろうなぁ~(笑)

今度はヴィヴィオでハードDIYな予感…(・∀・)ニヤニヤ
ブログ一覧 | 密会 | 日記
Posted at 2007/04/11 20:54:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

brand-new VIVIO♪ From [ GarageOZ! vivioR&im ... ] 2007年4月11日 22:28
さて、不幸にしてクラッシュしてしまったヴィヴィオですが、フロントの部品をあらかた交換することになり、無塗装でパーツが来ると言うことでしたので、板金屋さんにちょっとお願いしてみました。 それは、どうせ ...
ブログ人気記事

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

街の様子
Team XC40 絆さん

0817
どどまいやさん

この記事へのコメント

2007年4月11日 22:27
お付き合いありがとうございました!
おかげでちゃんと帰れました。
ヴィヴィオ楽しいよ~♪
コメントへの返答
2007年4月14日 9:59
無事にヴィヴィオ君が復活して良かったです♪

それと、お昼ごちそうさまでした(^^;

また、遊んでくださいね(笑)
2007年4月11日 23:00
なかぱん美味しいですよね~
館山帰りにあんぱんとか買ったのですが
なかなか美味でしたぁ!!
コメントへの返答
2007年4月14日 10:01
実は…
クリームパンとぶどうパンのバタピ付きもおすすめです♪

あと、モカソフトも(笑)
次に来たら、探してみてくださいね!!
2007年4月12日 10:14
なかぱん・・・
自分はハミパンのほうが嬉しいです。(笑)

今度こっそり行ってみよ~
コメントへの返答
2007年4月14日 10:03
(・∀・)ニヤニヤ

残念ながら、店員さんはおばちゃんが多めだす(^^;
かわいいねぇちゃんは駅前の本店の方がいるかも(爆)

是非是非!
今度案内もしますよん♪

プロフィール

「@☆Piro☆彡 シートベルトは前に付けてたヤツなのですが…シートはいろいろ巡り巡ってわたしのところに…^^; ちなみにpiroさんはレールのエビナット破壊以外に車体加工してます?」
何シテル?   08/19 19:06
現在はSEVEN160に乗ってます。 以前、インプレッサ(GC8)に乗っていて雪道での楽しさにハマリ… コペンに乗り換えてオープンカーの楽しさにはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バンパーの開口面積拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 04:38:23
MOTORAGE SC型高出力オルタネーター95A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:34:46
進化型にフォグ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 01:31:07

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マイナーチェンジ版のRC、6MTに乗れることになりました。 RCなんで何もついてないけど ...
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
昔からの憧れのセヴンを手に入れることができました。 軽のエンジンですが、コペンよりも乗り ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
足車に迎えたアトレー君 オーバーヒート癖があるというのを承知で引き取りました。 その後マ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-F型のインプレッサ このクルマにはいろいろとお世話になりました。 かなりDIY ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation