• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月05日

頭痛いなぁ~(>_<)

今日は雪でドロドロになったレッサを洗車して、プラグ交換&MTオイル交換をしようと思ったのですが…

洗車が終わったら頭が痛くなっちゃったのでやめました(#--)ヘ


明日は泊まり勤務なので、大事をとって寝ちゃいます(^^;



そうそう!
電車通勤用にノイズキャンセリングヘッドホンを買ったのですが、どうやら初期不良品?を買ってしまった様子…(>_<)

電源を入れると左側のドライバが常に振動してます('A`)。。。ウェア
右も若干そんな感じに(^^;

安い買い物じゃなかったので、メーカーに送って調査してもらうことにします(^^;

※ソ●ーの製品で1年経たずに壊れるって珍しいですね(笑)


燃ポン交換後に、燃料メーターのチェックするためにガス満にしましたが、無事にFになりました(^^;

なんか、メーターの減り方が鈍くなったので、メーターの故障orフロートを破損したかと思いましたよ(^^;

メーターの減り方が鈍いという事は…
(・∀・)ニヤニヤ
燃費が良くなってるかな?(笑)
ブログ一覧 | ひとりごと | モブログ
Posted at 2008/02/05 20:08:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

ラストシューティング!
V-テッ君♂さん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2008年2月5日 20:14
ぁ、ノイズキャンセリングヘッドホン・・
おいらも欲しいです・
南アフリカに出張したときキャセイパシフィック航空のビジネスクラスでソレが用意されてて、インプレッサに次ぐ(笑)飛行機の中という劣悪環境でしっかりノイズキャンセルしてくれて安眠?できました。
BOSEのやつが評判いいらしいですが、SONYはどうでしょう?
初期不良は論外ですが・(笑)

今週末にまた11時間40分におよぶ北米までの騒音&狭さの戦いに参戦してきます・・<ノースウエスト航空エコノミークラスフライト
コメントへの返答
2008年2月5日 20:51
ユーザーさんのれびゅーで…
BOSEの半額くらいで、ノイズキャンセリングはなかなかグッドな性能だということで買ったのですが…

残念ながら初期不良に…(笑)
でも、ドライバがぶるぶる震える不快感をのぞけば、結構ちゃんと電車の中でのノイズキャンセリング能力はまあまあだと思います(^^;

SONYのやつは…(MDR-NC60)
ミュートボタン?みたいなのがあって、押している間ノイズキャンセリングと音楽をOFFにできる機能が付いてて決めました(笑)
パナのもなかなか(・∀・)イイ!!って聞きましたね(^^;

ただ、ノイズキャンセリングの機能をあのサイズの中に入れているので、純粋なヘッドフォンとしては、音質はいまいちだと玄人な方はおっしゃってました(爆)

ワタシの耳には十分な音質でしたね(笑)

明後日に買ったお店に持って行って、調査&修理の依頼をしてきます(笑)
2008年2月5日 21:33
ソニータイマーすかね(=゜ω゜)ノ

ぶるぶるしてる部分を…


どこかにあてたら気持ちよかったりすてexclamation&question
コメントへの返答
2008年2月5日 21:38
ソニータイマーって…(^^;

1年経過後に発生して、保証修理が効かない故障ですよね…(笑)

これはもはやソーテックと一緒で自爆タイマー(爆)

そんな動きぢゃないですよ(笑)
ただ、耳が震えさせられてるような感じでした(^^;
脳みそシェイク?(爆)
2008年2月5日 21:35
ノイズキャンセリングの理論は、BOSE社の特許ですね。
アタシは通話用(フォーミュラレースのインカムなど)として有用だとは思いますが、音楽観賞用としてはやはりノイズ成分に相当する音声成分が相殺されてしまうため、ちょっと。。。って感じです。

そんなアタシはカナル型。
遮音性は十分ですね~それでいて、車の音とかの大きな騒音はかすかに聞こえるから、道を歩いていてもそんなにキケンを感じないし。
コメントへの返答
2008年2月5日 21:41
以前、カナル型のイヤホンを付けていたのですが…

長時間付けていると、耳が痛くなることがあり、ワタシには合わないなぁと思ったので…

ちょっときになったNCヘッドホンを導入してみました(^^;

ワタシの耳は…
CD音源の音質と圧縮音源の音質で「まあこんなもんか…」と思える耳ですので…(笑)
電車の中で聞くのにはなかなか良い感じでしたよ(笑)自分の世界に浸れる感じですw
2008年2月5日 21:47
多分・・・

⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

が居るんだ!!!
コメントへの返答
2008年2月5日 21:51
('A`)。。。ウェア

⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

ε=ε=ε=┌(;゚д゚)┘ササッ
2008年2月5日 22:00
BOSEのやつは・・お高いんですよね・
友達が持ってて海外出張の必須だと言ってました。
体感してみて納得・

SONYのほかにJBLとかオーディオテクニカとか出してるらしいですね。
コメントへの返答
2008年2月5日 22:03
見に行ったヨドバシカメラでは…

パナソニックのやつが今一番売れていると書いてありました(笑)

ひねくれ者なので、売れ筋商品に手を出さなかったり…(爆)

2008年2月5日 23:03
メーカーにタイマーが早すぎる!
と文句を言いましょう。

見ると欲しくなってしまうので見ないようにします(^^;
コメントへの返答
2008年2月6日 6:53
(・∀・)ニヤニヤ

タイマーが早いのは…
でも、無償修理ですから…

我慢します(笑)

゚(∀) ゚ エッ?
電車通勤などには凄く良い品ですよ~(笑)
ただ、ふつうに聞くにはもったいないです…(^^;
音質もふつうのヘッドホンの方が良いですからね!!

プロフィール

「付属品もいろいろ揃ってきた。そろそろつよつよの椅子をヤリスに突っ込めそうだ^^;」
何シテル?   08/06 13:07
現在はSEVEN160に乗ってます。 以前、インプレッサ(GC8)に乗っていて雪道での楽しさにハマリ… コペンに乗り換えてオープンカーの楽しさにはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOTORAGE SC型高出力オルタネーター95A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:34:46
進化型にフォグ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 01:31:07
エーモン スイッチ改造 クラッチキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 06:35:53

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マイナーチェンジ版のRC、6MTに乗れることになりました。 RCなんで何もついてないけど ...
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
昔からの憧れのセヴンを手に入れることができました。 軽のエンジンですが、コペンよりも乗り ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
足車に迎えたアトレー君 オーバーヒート癖があるというのを承知で引き取りました。 その後マ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-F型のインプレッサ このクルマにはいろいろとお世話になりました。 かなりDIY ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation