• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月27日

またディーラーに行って来ないとなぁ~(^^;

またディーラーに行って来ないとなぁ~(^^; ということで、第2弾。

またポチッと(^^;












これで…(´∀`*)ウフフ

OHキットを注文してこないとなぁ~
↑モロバレ?(笑)
ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2008/05/27 23:05:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

プリプリ。
.ξさん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

南へ
バーバンさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2008年5月28日 0:24
ディーラーに煙たがられる、乗りつけた瞬間ショールームから営業マンが慌てて追い出しにかかるクルマに仕上げないと(笑)
あ、変な色のワゴンがそうだなんて誰も言ってねぇっすよ~

もっと怪しい色にしたいけど・・・
コメントへの返答
2008年5月28日 5:20
(・∀・)ニヤニヤ

うちのはまだそこまでの仕様じゃ無いのでディーラーに入れてもらえますけど…(笑)
そのうち面倒みてもらえなくなっちゃいますかね(^^;

最近は部品頼みに行ったり引き取りに行くだけならヴィヴィオで行っちゃってます(^^;
こっちはドノーマルなんで、一応入れてくれます(爆)
2008年5月28日 7:00
(゚д゚( ::: * ::: ) =3  ブッ 3=( ::: * ::: )゚д゚ )

対向ブ!?
コメントへの返答
2008年5月28日 7:39
プププ

(・∀・)ニヤニヤ

これで恵比寿様も復活しそうな予感…(^^;
2008年5月28日 8:28
!?レーキ?

おいらも2POT化済みです♪
ただR160のままなので
GGAナックル+GCキャリパ+BHロータっていうハイブリッドな組み合わせです・・
おまけにクルマはF型なのにD型のデフケース、E型のドラシャ、E型まで用のCUSCOのLSDとバラバラ・・

R160だけどCUSCOのLSD入ってるんでR180化も考えもんなんですよね・・
純正LSDは組み替えないと効き弱いですからね・・
コメントへの返答
2008年5月28日 18:07
(・∀・)ニヤニヤ

ワタシもついに…(^^;

実はR180デフ付きなのにブレーキがソリッドディスクの1ポッドという珍しいブレーキからついに…

計画の詳細はまた部品が揃ってから公開します(^^;
2008年5月30日 7:51
(=゚ω゚)ノ ィョゥ。
遅コメ、すんまそん。

あれ!?
おしんちゃんは前後対向キャリパー装着車かと思っていました。

無加工でいけちゃうみたいですね。
じゅぴた~號のように「バックプレート曲げ」の手間がないぶん、
すんなりオペが敢行できるとお見受けしました。

Front:6pot、Rear:4potとか、逝かないのケ?
コメントへの返答
2008年5月30日 12:29
うちの車の後ろは片持ちの1PODでしたよ~

でっ、装着はかなり面倒&大変です。
間違いなくポン付けではありませんので…(^^;
バックプレート曲げるより面倒な作業だす(^^;


まずはドラシャが抜けるかどうかから始まりますので…(^^;
>フロント6 リア4…
GCの車重にそんな強力なブレーキはいらないですよ~(^^;
むしろパッド代が高くなりそうで…イラネ

プロフィール

「@RIDE-BLUE うちのガレージ、クーラー無いから結局屋外と同じです😁冷暖房完備のガレージが欲しい…」
何シテル?   08/09 07:35
現在はSEVEN160に乗ってます。 以前、インプレッサ(GC8)に乗っていて雪道での楽しさにハマリ… コペンに乗り換えてオープンカーの楽しさにはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOTORAGE SC型高出力オルタネーター95A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:34:46
進化型にフォグ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 01:31:07
エーモン スイッチ改造 クラッチキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 06:35:53

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マイナーチェンジ版のRC、6MTに乗れることになりました。 RCなんで何もついてないけど ...
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
昔からの憧れのセヴンを手に入れることができました。 軽のエンジンですが、コペンよりも乗り ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
足車に迎えたアトレー君 オーバーヒート癖があるというのを承知で引き取りました。 その後マ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-F型のインプレッサ このクルマにはいろいろとお世話になりました。 かなりDIY ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation