• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげちばのブログ一覧

2008年06月01日 イイね!

緩まなかった…orz

緩まなかった…orz今日、午前中に自宅周辺の伐採をしたあと…

午後からコヤツを付けてみたゾ…(^^;






しかし…

右側は簡単にトレリンのボルトが緩んだのですが…

左側のトレリンが全く緩む気配がせず…作業断念(>_<)



で、部品を取りに行ったついでに…
Dで緩めてもらってきました(^^;
いつもいつもありがとうございますm(__)m

リフトに上げて…
ストレートのメガネとロングスピンナーハンドルで…
バキッ・バキッと音を立てて緩みました…

いくらなんでも…締まりすぎな気が…(^^;

今度晴れた休みの日に作業しようと思います♪



そうそう!地元?のスタンドで給油したら…(ヴィヴィオ)
レギュラー146円でしたヽ(´ー`)ノ
下手すると都会と価格が逆転しているかも…(爆)









※あっ、画像は特に意味ありません…(爆)
Posted at 2008/06/01 21:12:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY! | 日記
2008年05月11日 イイね!

母の日とヴィヴィオいじり…

母の日とヴィヴィオいじり…ドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモ

今日は母の日ということで…

おかんを連れて昼飯へ


ご飯しかごちそうできないけど
まあいいか(^^;





で、帰ってきてから…
昨日できなかったヴィヴィオの作業をしました♪


キー抜き忘れ防止ブザーをライト消し忘れ防止ブザーへ

ヴィヴィオって…
インプレッサと違ってライト消し忘れててもブザーが鳴らないんですよね…
というか、インプレッサはライト消し忘れをしない構造になってるんですが(^^;

で、一回ライトの消し忘れでバッテリーを上げてしまったので
前々からやりたいと考えてました♪

で、材料をそろえて…(笑)
・カニさん(エレクトロタップ)
・普通の電線20cmくらい
・平型端子(オス)
エーモンは高いな('A`)。。。ウェア

作業自体は(*゚Д゚)つミ匚___ あ゙・・・という間にできますので
気になっている方はどうぞ(笑)

Posted at 2008/05/11 15:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY! | 日記
2008年04月29日 イイね!

スピードメーター交換だす…

スピードメーター交換だす…ドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモ

最近、休みの日でも
体がだるくて…

作業してなかったんですけど(;^ω^)

※ガゾーは以前購入したDCCDインジケーター付きの
 スピードメーターASSY(中古)





今日は久しぶりに((((((~ ´∀`)~コソコソ…っと作業を…



メーター交換してやったんよ( ・ω・)ノ


以前のコレは、今日の作業の準備でした(^^;



で、どんなメリットが????




それはコレ↓です♪


DCCDのインジケーターを外付けからメーター内蔵に変更しました。

これで、またノーマルのRAにすこし近づいたかな…(・∀・)ニヤニヤ


あっ、JAE?のソケットコンタクトが90本近く余ってますので…
欲しい方はお譲りしますよん♪
例えば…GDB-A/Bの人がGDB-C以降の字発光メーターを流用するときとか…ね(・∀・)ニヤニヤ

明日は…
ガソリン値上がりする前にヴィヴィオの燃料を入れてこようかなぁと…(笑)
30円近くの値上がりはちょっと辛い?('A`)。。。ウェア
Posted at 2008/04/29 17:34:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY! | クルマ
2008年02月09日 イイね!

点滴中?(笑)

点滴中?(笑)こんばんは(^^;

今日は、前からやろうやろうと思っていて先延ばしになっていた…

ミッションオイルとエンジンオイル・エレメントの交換
をしました♪






それにしても…
ギアオイルにしても、エンジンオイルにしても…
硬いよ…('A`)。。。ウェア

凄く時間かかりました(笑)

※ガゾーはミッションオイル注入器?(笑)
 点滴のように入っていきます。


でも、作業後はエンジンも快調♪
ミッションに至っては、暖まるとすこぶる快調♪

これであと残りの作業は…
プラグ交換とリアのアッパー交換になりました。

明日は地面が乾いたら…
この人のマフラー交換の見学に行くかもしれません(^^;
DIYでチャレンジするそうなので、横から口出してきます(爆)
ホントは…晴れたらリアのアッパー交換やりたいんですけどね…
Posted at 2008/02/10 00:03:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY! | 日記
2008年02月04日 イイね!

今日の作業…(;・∀・)

今日の作業…(;・∀・)ドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモ

←ちょっと汚いけど…
 超キタナイ炭ボンよりはイイのかなぁと(^^;

軽量化にもなりました♪(爆)






後は、こんな事コレの取り付けをやりましたよん♪
寒かったけど…(爆)



※もう地元の雪道?は絶望的だったので、さっさと退散。
 その後、クルマをいじってました(^^;

昨日の泊まり勤務は…
残業扱いなので、少し小銭が入りそうです…(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2008/02/04 18:19:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY! | 日記

プロフィール

現在はSEVEN160に乗ってます。 以前、インプレッサ(GC8)に乗っていて雪道での楽しさにハマリ… コペンに乗り換えてオープンカーの楽しさにはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ケーターハム純正バケットシート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 19:22:01
バンパーの開口面積拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 04:38:23
MOTORAGE SC型高出力オルタネーター95A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:34:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マイナーチェンジ版のRC、6MTに乗れることになりました。 RCなんで何もついてないけど ...
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
昔からの憧れのセヴンを手に入れることができました。 軽のエンジンですが、コペンよりも乗り ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
足車に迎えたアトレー君 オーバーヒート癖があるというのを承知で引き取りました。 その後マ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-F型のインプレッサ このクルマにはいろいろとお世話になりました。 かなりDIY ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation