• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげちばのブログ一覧

2015年10月04日 イイね!

第10回SMP全国オフラインミーティングに参加してきました。その①

第10回SMP全国オフラインミーティングに参加してきました。その①あこがれのセブンを所有することになって、大観山に行ってみたり、SMCに行ってみたり、北関東のツーリングに参加したりしてみましたが…(それだけでも十分刺激的な体験でしたが)

セブンが納車になったら速攻入ろうと思っていた…
みんカラのグループ「SMP」

そのグループの第10回、全国オフラインミーティングに参加してきました!


以前北関東の吉野屋さんに「しげさんの距離だと…前泊したほうが楽かもね」と言われていたので
前泊参加をしようかなぁと思っていたのです。
前々から仕事の休みを調整し、何とか土日の休みを勝ち取り(翌日は有給をねじ込みw)
参加してきました!全国オフ。


AM4:00に出発です。
朝は寒いのでサイドドアを立てて出発。
朝一からセル一発でエンジンがかかり、好調な旅を予感させます♪
(前回の北関東TRGの時はスタートできず、遅刻したのでw)


途中海ほたるでトイレ休憩。

第一集合場所の中央道双葉SAへ
途中BDRの快音が聞こえてきたなーと思ったら…smile238さんでした。
そのままランデブーで双葉SAに向かいたかったのですが、海ほたるからトイレ休憩なしだったので…釈迦堂でトイレへ(笑


そして双葉SAへ到着!
もうすでに集まっていらっしゃいました♪

smile238さん、TG craftさん、弐号さん、バルタン7さん、naka7さん、片目のジャックさん、れぐるすフッキーさんとご挨拶。
TCcraftさんからここでこたつ掛けの使い方講座。
こりゃ…快適ですわ(笑
まだの方…コレ!オススメですよ~


その後、ランデブーで第二集合場所の「おぎのや」へ。
どんどんセブンが集まってきます!

東海方面の方々が合流して美ヶ原へ向かいます!

さあ!エンジンスタート…








あれっ?またエンジンかかんないじゃん(笑

もうすでに日程が押しているのでみなさんに先に行ってもらい…



さみしいおぎのや

でも、対処方はわかっているので大丈夫です♪
そんなときはバッテリーのマイナス端子を外してECUのリセット!
これで北関東TRGの朝はエンジンがかかったので大丈夫だろーと準備していると
スマートに乗った素敵なおじさまが♪
西行さんでした。お仕事中にもかかわらず、一緒に悩んでいただきありがとうございました。
一回のECUリセットでもエンジンがかからなかったので心細かったのですが、セブン乗りの方が声をかけていただき安心することができました♪

結局、ECUリセットは2回(5分と10分)やってみましたがエンジンかからず…
ハンドルをぐりぐりやってハンドルロックか?キーシリンダーか?イモビなのか?といろいろやってるうちに…「キュルキュルキュル…ぶおーん…プスン。」
ここまでくればあと何回かチャレンジすれば始動できそう♪西行さんにお礼を言っておぎのやを出発します。
結局一時間遅れくらいで美ヶ原へ
美ヶ原までも道は…天気が最高だったのもあってすばらしいの一言。寒かったけど(笑
セブンでこんな景色を見れるっていいですね♪
てんぱってたのでそれ以降の画像が無かったり(笑


みなさんと宿へ向かう時間になったのでエンジンスタート。
今度はちゃんとかかりました…
と、後で知ったのですが弐号さんがこんな事になっていたなんて(汗

そしてみんなで宿に到着。
みなさんボディーカバーを用意されていて長年の経験が伺えます。
私は幌をかけようかと思いましたがトノカバーで済ますことに。

そして…

おいしいお料理を食べたり


けん玉のすばらしい技術を見せていただいたり…


ホテルの食堂から見るすばらしい天気の山を見つつ…

全国オフ当日が始まるのですっ!

その②へ続く。

Posted at 2015/10/05 09:34:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | セヴン | 日記
2015年10月01日 イイね!

凄いセブン160!!

凄いセブン160!!ジャスティンさんが言ってたのはこれか〜

ウィザムカーズさんのブログに紹介されてますが、TopGearの企画で組み立てられたセブン160が日本に入ってきたそうです(中古車)

シェイクダウンで可夢偉がドライブしたなんて…凄いですね!サイン入り!

売れちゃう前に見に行こうかしら…(笑)


※画像はウィザムさんのサイトよりお借りしました。

気になる方はサイトを見てみてはいかがでしょうか?
http://www.witham-cars.com/wp/?p=28329
Posted at 2015/10/01 12:48:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | セヴン
2015年09月13日 イイね!

SMP北関東スレ 日光・赤城ツーリングに参加して来ました。

こんばんは。
最近、セブン160はエンジンスタート時にお祈りをしながらキーをひねっているしげです(笑)
だってエンジンかからなくなってしまうんですもの…(爆)

この週末は…
SMP北関東の日光・赤城ツーリングへ行って来ました。

集合場所の佐野SAは0740発…
自宅から佐野SAまでは2時間半…

せっかくだからドライブと合わせて「佐野ラーメン」を食べに行こう!(笑)と前日ふと思い立ち、東北道を北上しました^^;




ここは…



おぐら屋です♪




ラーメンと餃子。美味しゅうございました。

で、集合場所近くにあるビジネスホテルに飛び込んでみると空室。1泊しちゃいました^^;

で、翌日(13日の日曜日)
朝から掃除をして、集合場所へ向かおうとキーをひねると…
セルの音しかせず、エンジンがかかる気配がありません(~_~;)
とりあえずバッテリーのマイナス端子を外してECUリセットをしてみます。
5分〜10分…この時間が長いこと長いこと(笑)

そうして再チャレンジをしてみると…

無事にエンジン始動!やったー\(^o^)/

ということで集合場所に行ってみると…もうスタートしていたようです^^;
遅刻しないように前泊したのにね(笑)

ということで、東北道の途中で車列に合流できました。

日光口のPAで



こんなにセヴンが集まって走るのは初めて!ワクワクします♪

雨に怯えながら日光・赤城山を目指します



天然のミストでちょっと寒いくらい(笑)

道の駅で昼食にしたり






赤城山でお話をして解散になりました。
赤城山の快走では…パワーがちょっとだけ欲しくなったりして…(笑)

帰り道もみなさんの後ろをついて行って、なんとか帰ってこれました^^;

2日間の合計は約750キロ!
ちょっと疲れました^^;

また参加したいと思います。みなさまお疲れさまでした〜

途中、W650に乗っていた頃のお友達の方のツーリングご一行とスライド♪
無事にあいさつできました。またWにも乗りたいなぁ〜(笑)


Posted at 2015/09/13 21:48:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | セヴン
2015年09月06日 イイね!

ペダルセッティング?

ペダルセッティング?この写真… クラッチとブレーキペダルの軸の後ろにもう一個穴が…

ちょっとペダルが遠いなぁ〜と思い、腰にクッションを入れたりしながらだましだまし乗っているのですが…

私の体型ではやっぱりペダルが遠いみたい
短足なのね…(笑)

「ケータハムはペダルの位置が変えられますよ〜」とアドバイスをもらいましたが、いまいちピンと来ていませんでした^^;

写真を見直してようやく理解。

今度ペダルの位置を変えてみようかなぁ〜

雨で乗れないので…もやもやしてます(笑)
コペンも無いのでMT車に乗るには晴れてくれないと…(~_~;)

来週のツーリングは晴れますように♪



Posted at 2015/09/06 22:00:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | セヴン
2015年08月29日 イイね!

なべちゃんツーリング(下見)に参加してきました。

みなさんこんにちは。
みんカラのブログを書くことが久しぶりな気がします(笑)

8/27の木曜日、夜勤明けだったのですがなべちゃんさんがちょっと下見ツーリングをするかも…とのことだったので!元気があったら参加したいです!とお願いしておりました^^;

で、夜勤明けで帰ってきてじっとしてられなくシャワー浴びてセブンの掃除をして出かける準備をしていたところなべちゃんさんから連絡が…

で、長挟のイレブンで集合



3台ともオープンですね〜(・∀・)ニヤニヤ

養老渓谷方面へオープンの3台が連なっているのはすごく楽しかった〜
対向車の目線も眩しい(笑)






ロードスター(M2-1002)とコペンローブと並べてしまうと…セブンって小さいですね(笑)












ピーナッツソフト!これもうまいですよね〜♪


ということで、夜勤明けの眠さを忘れるくらい楽しいツーリングでした!

なべちゃんさん
H.I.Dさん
nobu33さん

みなさんおつかれさまでした。

やっぱりH.I.Dさんのコペンを見ていて…早くコペンに乗りたいと思いました(笑)

保険屋さんからの提案が残念なので、今日はディーラーに行って、今後のことについて相談してきます。















Posted at 2015/08/29 07:40:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | セヴン

プロフィール

「@☆よっけ ひょんなことからこんな高級なシートを装着できることになりました。スペーサーは1セット付属していたのと、もっと傾けるためにガッツリスペーサーを入れてしまったので大丈夫だと思います😅」
何シテル?   08/24 15:26
現在はSEVEN160に乗ってます。 以前、インプレッサ(GC8)に乗っていて雪道での楽しさにハマリ… コペンに乗り換えてオープンカーの楽しさにはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ケーターハム純正バケットシート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 19:22:01
バンパーの開口面積拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 04:38:23
MOTORAGE SC型高出力オルタネーター95A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:34:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マイナーチェンジ版のRC、6MTに乗れることになりました。 RCなんで何もついてないけど ...
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
昔からの憧れのセヴンを手に入れることができました。 軽のエンジンですが、コペンよりも乗り ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
足車に迎えたアトレー君 オーバーヒート癖があるというのを承知で引き取りました。 その後マ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-F型のインプレッサ このクルマにはいろいろとお世話になりました。 かなりDIY ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation