• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげちばのブログ一覧

2006年10月18日 イイね!

あっ、最近燃費が悪いと思ったら…(笑)

(=゜ω゜)ノぃょぅ
※最初に書いておきますが、長文です(笑)
(-ω-#)y-~~~~ごにょごにょを少しづつupしていくことにします。

みなさん、こんばんは・こんちにちは・おはようございます(笑)

最近、ワタシの車の燃費が悪いなぁと思っていたら…

原因が分かりました(笑)
えっ?わざとらしいって?(・∀・)ニヤニヤ
それは、クロスミッションに載せ替えたからです(笑)

6月某日…
ガレージoz!にて、チョット危険な挑戦?がありましたw

それは、DIYでミッションの換装をしよう!!

換装をするということは、脱着(外して付ける?)ということ…
次からクラッチ交換も怖くない?(笑)

ひょんなことから、知り合いのD型タイプRからミッション・デフ等を
移植させていただけることになりそう…ということから計画が始まりました。

めにゅ~は…
○ワタシのR160シュアトラックリアデフ→R180機械式LSDリアデフへの換装!
※写真を撮っている余裕が無かったので画像がありませんm(__)m
ごっそり移植なので、
Rデフ・Rナックル・Rブレーキ・RドラシャはD型タイプRの個体に…w
タイプRにはABSが付いてませんので、自動的にABSはお亡くなりに…


○次に、TY752クロスレシオwithDCCDのMTを換装計画に入ります。

コレをワタシのWRX-STIVer5に搭載されます。
(Fデフはオープンですが、DCCDに期待!!)


↑強力な武器たちです♪
エアインパクトや電動インパクト・ミッションジャッキ等が大活躍です!!

えーと、搭載はワタシのMTを降ろし始めたのが13:00頃。
ミッションが降りたのが18:00頃だったかな?(^^;

本当はそこで作業を止めて、後日積み込みの予定でした…
しかし、部品もごちゃごちゃしてきてこのままではヤバイ…ということに(笑)



勢いで「積み込んでしまおう!」ということに(爆)

ここからが本当の戦い?でした(笑)
例の「脳ブロー」もここで起きました(・∀・)ニヤニヤ

積み込みが終わったのが、深夜の1:00頃。
夜中にインパクトの締まる音が聞こえてくるガレージは異常かなw

ペラシャの結合部のバランスが狂ってしまったようで、うおんうおんと音が出ますが
とりあえず機能的には問題無さそう…

○デフが大きくなって暴れるようになったので
 TマウントブッシュをDIYで装着することに…
 材料はホームセンターで安くゲット!

 oz!号を合わせて2台分切り出しました(笑)

DCCDは配線もいろいろ大変そうなので、後日にすることにしました。

そうして、ハードな一日?は終わっていくのでしたw
(準備も含めて3~4日くらいかもw)

※しげ号MT換装の作業をしていただいたメンバーは…
 oz!さん
 eno@kk4さん
 Sさん(非みんカラ)
 ワタシ(笑)
 
 " ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚ "


○整備手帳に写真をup!

つづく…
Posted at 2006/10/18 22:46:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY! | クルマ
2006年10月18日 イイね!

こんなの買っちゃいました(笑)

こんなの買っちゃいました(笑)(゜_゜)コンニチワ

今日は昼休みに携帯からUPです(笑)

本屋に行ったら…
「GCインプレッサ…」と書いてある雑誌をハケーン(゜_゜)

雑誌はドリ天でした


いやぁ~
FRにするかどうかは別にしても、ドリフトしてるGCはカッコイイですね!!

たまりません…(笑)

愛車不動なので、雑誌を見ながらニヤニヤ妄想してマス(爆)
Posted at 2006/10/18 13:16:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2006年10月17日 イイね!

また、飲み物ですよん♪

また、飲み物ですよん♪(=゚ω゚)ノコンバンハ

今日はコンビニで見つけた新しい飲み物!

※ネタはありませんよ(笑)






NESTEA カスタードミルクティーです!!

以前、キャラメルミルクティーだったと思うのですが、アレはちょっと(・∀・)アマー
でしたが、今回はちょっとさっぱり…w

しつこい甘さではないので、飲みやすいですよ~♪

みなさんもお一つ♪(笑)


※とりあえず、リアのパッド注文しますたw
 銘柄は…(-ω-#)y-~~~~ごにょごにょ←安物ですw
 とりあえず、早く届いてくれれば… サクッと取り替えて
 復活かなぁと(^^;

27日には、某所に(-ω-#)y-~~~~ごにょごにょなブツの受け渡しに行ってまいります(笑)


Posted at 2006/10/17 20:27:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物/飲み物 | 日記
2006年10月15日 イイね!

あ゛…((;゚Д゚)ガクガクブルブル

あ゛…((;゚Д゚)ガクガクブルブル|″ー゛)ノィョゥ

今日は午前中に和さんの所に行って、
レンタル中だったNマフラーと
謎のブツを引き取りに行ってきました。





帰り道は、eno@kk4さんとドライブしながら地元へ

帰ってからヒマだったので…
キーキー言うリアブレーキをちょいと開けてみることに…

すると…

こんなことに↓((;゚Д゚)ガクガクブルブル


ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ

パッドが剥離してます(爆)

はい、交換決定~(>_<)

※原因は、何となくアレかなぁと思い当たるフシがあるのですが…
 でも、確認してみて良かった。このままヘヴィなハシリはヤバイですからねw


このリアパッド、そうそうないサイズですので
新品購入したいと思います。

※しばらくは家のノートもあるし、GCは乗らなくても何とかなりそうですので、
パッドを発注して、届いたら復活させたいと思います(^^;

みなさんもタイヤ交換の時などに、パッドを確認してみてくださいね(^^;
多分こんなになってるのはワタシくらいだと思いますが…
日頃の確認不足かなぁ~(^^;
Posted at 2006/10/15 17:46:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2006年10月14日 イイね!

ふっふっふっ(・∀・)ニタニタ

ふっふっふっ(・∀・)ニタニタ|^A^)ノィョゥ

今日は久々に洗車をしました!
3ヶ月くらい?洗ってなかったので、ドロドロ。
新しいスポンジも一回で真っ黒に…(笑)

ソンナニセンシャシテナカッタノネ…


でも、洗車だけで、WAXまでかける元気がありませんでしたが
意外とキレイになったので満足満足w

あと、某チームのステッカーを剥がしました。
このステッカーをつけていて、非公認のオフ会等をしているときの苦情がチーム管理者の方に行ってしまうというハナシを聞いたので…
迷惑かからないようにネ!

いやぁ~剥がれにくく、長持ちのステッカーというのは間違いなかったです。バンパーの塗装がやられました(笑)
やっぱりただでは剥がさせてくれないか…(爆)

あと、TAKATAの4点の肩ベルトの固定を変更しました!
そのまま後ろに引っ張ってましたが、正しくはクロスで取り付けるんですね。
シラナカッタ…w


ここからが、タイトルに関連するんですが…(爆)
明日、この人の所へ謎物の引き取りと、最終兵器の受け渡しに行ってきます
ナンジャソレ┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )
11月には、使うか分からないけど一応倉庫に保管する予定です。
※今回は、怒・ノーマルで行った方が楽しいかなぁってね(笑)
Posted at 2006/10/14 18:52:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 密会 | 日記

プロフィール

「@こうざ 富津岬の方にもかつ菜あるんですよーこっちの方が神奈川からだと近いかも😁 https://maps.app.goo.gl/9eQkvwDPAgGHkayf6?g_st=ipc
何シテル?   08/31 20:29
現在はSEVEN160に乗ってます。 以前、インプレッサ(GC8)に乗っていて雪道での楽しさにハマリ… コペンに乗り換えてオープンカーの楽しさにはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 3 45 6 7
8 9 10 11 1213 14
1516 17 18 19 20 21
22 23 24 2526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

ケーターハム純正バケットシート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 19:22:01
バンパーの開口面積拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 04:38:23
MOTORAGE SC型高出力オルタネーター95A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:34:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マイナーチェンジ版のRC、6MTに乗れることになりました。 RCなんで何もついてないけど ...
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
昔からの憧れのセヴンを手に入れることができました。 軽のエンジンですが、コペンよりも乗り ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
足車に迎えたアトレー君 オーバーヒート癖があるというのを承知で引き取りました。 その後マ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-F型のインプレッサ このクルマにはいろいろとお世話になりました。 かなりDIY ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation