• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげちばのブログ一覧

2014年12月25日 イイね!

ガレージシマヤさんに…SEVEN160が…キター^m^

ガレージシマヤさんに…SEVEN160が…キター^m^さてさて、みんカラのブログを書くのが久しぶりのしげです。

今年の3月、そう!あれは私の誕生日…(笑

何日か前にアップされたシマヤさんのブログに書かれた「セヴン160入庫します!」という記事を見て…

速攻おじゃまして、「買います」と言った日から約9ヶ月。

もう今年中にはその姿を拝むことはできないなぁーと半分あきらめていたのですが…


なんとなんと!先週の日曜日に蔵店長からのお電話がっ!

店長「SEVEN160が今度の水曜日に入庫します!」

私「!!! まぢですか?」

店長「年内は28日まで営業しているので、見に来てくださいね!」

私「はい!ぜひ行きます!!!」


ということで、週明けに上司へ相談して…

今日、会社を休んで(爆) シマヤさんへ行ってきてしまいましたw

幌が付いている状態のセブンに座って、ニヤニヤしてきました(笑

ナンバーが付くのは年明けの予定になりそうです。
シマヤさん、Tiさんどうぞよろしくお願いしますm(__)m





おいしいとんかつをご馳走になってしまいました(^^ゞ
蔵粋のロースかつは絶品!おなかも大満足でした♪

その他の画像もフォトにアップしました♪

それではみなさま、よいお年を!!
Posted at 2014/12/25 19:24:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | セヴン | 日記
2014年10月28日 イイね!

今日はシマヤさんへ

今日は仕事お休みだったのでお昼ごはんにとんかつを食べに行こうと思い立ち、ドライブへ。

『蔵粋』でロースかつをいただきました。
やはり美味しいですね!!

その後は下のガレージシマヤさんへ。
蔵店長さま、お忙しいところおじゃましました^^;

セヴン160の納期について、ちょいとお話を聞くことができました。








オーダー待ち車両がたくさんあるようで…
生産が早くて年明けになりそうな感じです。

春先には納車になるといいなぁと首を長くして待ちたいと思います(笑)


そういえばカムイモデルのセヴン250が今週末に入荷してくるそうです。週末休めたらに見に行こうかなぁ〜^^;

Posted at 2014/10/28 21:23:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年09月07日 イイね!

ブースト配管修理



以前聞こえていた『シュー』って音。

どうやらブーストの配管に穴が開いていたようです。

昨日、フロントの減衰を調整しようとボンネットを開けましたが…
パワステフルードのタンクに黒い汚れが…

よく見てみたらコレへ行っている配管が裂けてました



お店に行ってもシリコンホースなんて、最近は売っていないようなので
Amazonでポチリ。

修理後、テストがてらドライブしてきましたが…
アクセルのちょい踏みの時とか、動きが良くなりました。
パワー無いなぁと思っていましたが、この配管が裂けたからだったようです。

他のホースも裂けてくるようなら取替えようかと思います。

Posted at 2014/09/07 15:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2014年08月12日 イイね!

セブン160が続々と?^^;

やっと輸入元の2台の他にディーラー向けの分が日本に入ってきたみたいですね。

ケータハム東名横浜のモデルノ・カーズさんとケータハム大野城のユーケースポーツカーズさんのホームページで紹介されています。

写真を見てみると…
リアフェンダーにストーンガードが付いています。インポーターの試乗車は透明な保護フィルムでしたが、これは国内仕様で標準装備なんですかね^^;
また、ステアリングがインポーターのデモ車両ではMOMOでしたが、モデルノ・カーズさんの車はモトリタになっていました。これもオプションのMOMOを選択しないとモトリタのステアリングなんでしょうね^^;

それにしても、やっと国内にデリバリーされはじめて来たのでもう少しでわたしの手にも?(笑)

何にせよ楽しみです♪

ではでは。

Posted at 2014/08/12 07:01:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | セヴン
2014年07月20日 イイね!

新型コペンに試乗してきました♪

今日は妹のタントをディーラーへ点検に持っていく事になったので…
ディーラーさんに新型のコペンの試乗車が置いてあったので…
試乗させてもらっちゃいました♪

乗せていただいたのは… このパールホワイト!




前から見ると…強そう(笑



後ろから。

かなり大きくなったように感じました。
ボディーが四角くなったからかな。
でも、シートに座り込む瞬間に「乗りやすさ」を感じました。
座面が少し高くなったかも。あと足元が広くなったと感じます。

試乗したモデルはCVTのモデルだったのですが
トルクのあるエンジンとCVTの組み合わせで回転はそんなにあがらないのに
ぐんぐん速度が上がっていくという感じ。速いですw

雨が降っていなかったので、早速オープンにしてみましたが…
OHクロスバーや下回りの補強を付けた私のコペンよりもボディーがしっかりしていて
まず乗り心地のよさを感じました。リアの足の動きがいい感じ。
カーブの進入でステアリングを切った感触もいいですね。

さすが基本設計が旧型(私のコペン)から10年経っているだけあって
メーカーの力ってすごいんだなぁと思いました。

旧型コペンと比べると…いいところばっかりが見えてきて…
思わずハンコを押しちゃいそうですが…(笑
私はセブン160を買いたいので…しばらく旧型で我慢です(汗

ただ一点だけ…気に入らない点が…
排気音です。排気管まにあ(笑)としては、低音が強めのノーマルマフラーは
ちょっと…って感じでした。屋根閉めれば静かになるかと思いましたが…変わらず。
開発者がたぶん意図してあの音を聞かせているのだと思いますが、ちょっと不快でした。
あれだったらタントエグゼのように静かにしたほうが良いのではないかと思いましたね(汗

短い時間の試乗でしたが、率直な感想としては…
旧型のコペン乗りの方々は否定的な意見のほうが多いですが、
あの形や3気筒のエンジンだからと言って拒絶するのはもったいないと思いました。
あの値段で買えるオープンスポーツは貴重だし、いい仕上がりだと思います。
軽自動車なので保険や税金も安いですしね!
残念なことに、営業さんの話では旧型オーナーの乗り換えは少ないとの事。
私も軽のケータハムを買う予定ではなければ、ぐらっと来ていたのですが…
もう少し旧型のコペンにもがんばってもらおうかと思います(汗


ああ~っ!!
早くSEVEN160が納車にならないかなぁ~(爆)

ではでは。

Posted at 2014/07/20 20:55:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「@RIDE-BLUE うちはタービン降ろすのに炙りながらやったけど1本長ボルトが折れました^^;」
何シテル?   11/09 21:21
現在はSEVEN160に乗ってます。 以前、インプレッサ(GC8)に乗っていて雪道での楽しさにハマリ… コペンに乗り換えてオープンカーの楽しさにはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ケーターハム純正バケットシート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 19:22:01
バンパーの開口面積拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 04:38:23
MOTORAGE SC型高出力オルタネーター95A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:34:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マイナーチェンジ版のRC、6MTに乗れることになりました。 RCなんで何もついてないけど ...
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
昔からの憧れのセヴンを手に入れることができました。 軽のエンジンですが、コペンよりも乗り ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
足車に迎えたアトレー君 オーバーヒート癖があるというのを承知で引き取りました。 その後マ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-F型のインプレッサ このクルマにはいろいろとお世話になりました。 かなりDIY ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation