• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげちばのブログ一覧

2010年01月06日 イイね!

あけましておめでとうございます←遅い?

あけましておめでとうございます←遅い?みなさま、あけましておめでとうございます。

お久しぶりです
みなさんお元気ですか?(笑)

私はというと…
去年は仕事が忙しい部署に転勤になってからというもの…有休を使うヒマも無いくらい忙しい日々を送っております(^^;


で、会社の健康診断でも引っ掛かり、日頃の食生活&運動不足を今年は何とかしたいなぁ~と考えてたりします(笑)

趣味のボーリングやウォーキング、サイクリングなどやりたいなぁと。




ま、上に書いたのとは全然関係無いのですが…

今年こそ大型自動二輪の免許を取ろうと考え、教習所に入ってみました。

学生時代なら免許センターへ一発試験にチャレンジするのですが、平日になかなか休めそうも無かったため、教習所という手段を…(^^;
教習所日記を書く元気があれば書いていくかもです(笑)




ま、今年どれだけ仕事をうまくやり過ごせるかわかりませんが、気分転換にオフ会にも参加していきたいと思いますので…機会があったら誘ってくださいね(笑)

ではでは…
また潜ります…(^^;
Posted at 2010/01/06 21:08:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | モブログ
2009年08月02日 イイね!

テレビ直った(^^;

あれっ、こっちに書いたネタだっけ?

ま、いいか(笑)

SONYの液晶テレビがソニータイマーどころか自爆で壊れてしまい、修理に出してたのですが無事に戻ってきました~

※外装&スピーカー以外は新品(爆)


あとは週末にコペンのサイドシル補強バーを付けてみました。
なかなか好感触で投資効果はありそうです(^^;

楽しくて楽しくて…「もみじ」を気持ち良く走った後…交差点でシフトダウンをしようとしたら5速が抜けなくなりました(^^;

すぐあとに3速も同事象が発生したのでゆっくりDまで走って見てもらいましたが、事象再現せず…

やんわりと整備の人にショートストロークシフターを指摘されたので…

暫定的ですが…
・スパンスパンシフターの取り外し
・MTオイルの相性?WAKO'SのRG7590LSDを違うオイルに交換を検討

の2点を実施して様子見したいと思います。

じゃ(^^;
Posted at 2009/08/03 04:14:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | モブログ
2009年07月12日 イイね!

土曜日の作業…かな

土曜日の作業…かな研修で福島に行っていたのですが週末はお休みもらえましたので
家に届いているはずのパーツを装着しに実家へ。






で、装着パーツ第一弾がこれ↓

AhBow マスターシリンダーストッパー

あっちにしようかと思っていたのですが、おすぎさんのブログを見て一目惚れw

ということで導入しました♪
メッシュホース&メタル系パッド&マスターシリンダーストッパーを付けていたインプレッサと比べるとまだペダルタッチは柔らかいですが、納車直後より格段に良くなりました♪
こいつはおすすめパーツではないかと(笑)

で、第二弾が…↓

tacomaさん製作 フルオートルーフキット

いやぁ~これは便利!!
にやにやしながら開けたり閉めたり…(爆)
ルーフボタンや窓ボタンを押しっぱなしにして無くて良いので
オープン・クローズの操作が億劫にならなくていいですね!!(核爆




そのほかにも…
前々からやりたかったクラッチスタート解除と…
シートヒーターSWのイルミ化をやったのですが…
こちらは画像がないのでまた今度w

ということで、ちっさいことですがコペンが便利になりました♪
Posted at 2009/07/12 09:28:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2009年07月06日 イイね!

ヴィヴィオのユーザー車検

うんたんしていた左のロアアームボールジョイントを交換して挑みました。



で、無事通過~♪

代金は弟が乗ってるので弟持ち。


まあ、そのうち右のロアアームとスタビ取り付けボルトを取り寄せてまた装着しないとね!

ということで、あと2年乗れそうです(笑)
Posted at 2009/07/06 12:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | モブログ
2009年06月28日 イイね!

エヴァ新劇場版 『破』

いやぁ~見てきました。

中身はネタバレしちゃうんで書きませんが…



なんていうか、疲れた(笑)

展開が動きすぎですよw


また、この続編が楽しみだなぁ~(^^;



Posted at 2009/06/28 11:11:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味 | モブログ

プロフィール

「@RIDE-BLUE うちはタービン降ろすのに炙りながらやったけど1本長ボルトが折れました^^;」
何シテル?   11/09 21:21
現在はSEVEN160に乗ってます。 以前、インプレッサ(GC8)に乗っていて雪道での楽しさにハマリ… コペンに乗り換えてオープンカーの楽しさにはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ケーターハム純正バケットシート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 19:22:01
バンパーの開口面積拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 04:38:23
MOTORAGE SC型高出力オルタネーター95A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:34:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マイナーチェンジ版のRC、6MTに乗れることになりました。 RCなんで何もついてないけど ...
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
昔からの憧れのセヴンを手に入れることができました。 軽のエンジンですが、コペンよりも乗り ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
足車に迎えたアトレー君 オーバーヒート癖があるというのを承知で引き取りました。 その後マ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-F型のインプレッサ このクルマにはいろいろとお世話になりました。 かなりDIY ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation