• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげちばの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2019年3月31日

ブレーキ&クラッチのクレビスピン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
取り寄せたパーツ

クレビスピン×2
脱落防止ピン×2
メタルブッシュ×1

FASTで調べるとブレーキにはメタルブッシュ無し、クラッチにはメタルブッシュありだったので、とりあえず取替をするため手配。

ブレーキ側はすんなり終了
クラッチ側は…クレビスピンを外し、メタルブッシュを外そうとしたら…メタルブッシュが見当たらない^^;

メタルブッシュ無くなっちゃってるのかな?と思い古いクレビスピンを当ててみましたがクラッチペダル側の穴はクレビスピンの径ギリギリぐらい。

ということでとりあえずピンだけグリスを塗り塗りして組み込み。

いままで、クラッチとブレーキはペダル踏んでから一瞬ラグがあるというか、ガタがあったような感じでしたがすごくスムーズになった気がします。安いパーツなので、距離走ったクルマは取り替えてもいいかも。

外したピンは見た目減っているようには見えなかったのですが、わずかにガタがあったのかな^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

社外エキマニ補修、準備編

難易度:

ラムエアダクト取付

難易度: ★★★

クラッチのミートポイント調整

難易度:

STiフレキシブルタワーバー ソリッドチューンスペシャル

難易度:

エアークリーナー清掃

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@東洋企画 170も適合ってことでぐっと対象ユーザーが広がってメーカーも継続的に作ってもらえるといいですね!近いうちに装着してインプレします(笑)」
何シテル?   06/12 09:05
現在はSEVEN160とコペンとKSR-2に乗ってます。 ※最近GDBインプレッサ を増車しました^^; 以前、インプレッサ(GC8)に乗っていて雪道での...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

株式会社ソーヤー フラットマン400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 06:24:37
トヨタ(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 17:59:17
トヨタ(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 17:58:52

愛車一覧

ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
昔からの憧れのセヴンを手に入れることができました。 軽のエンジンですが、コペンよりも乗り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
維持費が安いし、運転してても楽しいクルマですし、いいくるまですね! 2009/3/1 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マイナーチェンジ版のRC、6MTを縁あって注文することができました。 納車になったら投稿 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-F型のインプレッサ このクルマにはいろいろとお世話になりました。 かなりDIY ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation