• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげちばの愛車 [スバル インプレッサWRX]

パーツレビュー

2007年10月23日

RAYS CE28N  

評価:
5
RAYS VOLK RACING CE28N
16インチ7.5jj +46 100-5H

225/45/16のタイヤと組み合わせになっています。

今のうちの状況ではすんなり入りましたが…
(フロントちょい引っ張り?リアはツメ折り&フェンダー拡大済み)
もしかしたらフェンダーのツメ折り等が必要かもしれません。

でも、すっごく軽くて良いホイルです。
次に履くのはいつになるだろうか…(爆)

このレビューで紹介された商品

RAYS VOLK RACING CE28N

4.65

RAYS VOLK RACING CE28N

パーツレビュー件数:3,132件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

RAYS / VOLK RACING ボルクレーシング用センターキャップ SE37Aタイプ

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:33件

RAYS / VOLK RACING LE37K

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:119件

RAYS / VOLK RACING 21C

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:11件

RAYS / VOLK RACING TE37VSL 1920LIMITED

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:7件

RAYS / VOLK RACING CE28 CLUB RACER

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:234件

RAYS / VOLK RACING TE37 KCR

平均評価 :  ★★★★4.87
レビュー:467件

関連レビューピックアップ

A-TECH / マルカサービス RMP RACING R50

評価: ★★★★★

AZ CER-001

評価: ★★★★★

YOKOHAMA ADVAN Racing RG

評価: ★★★★★

RECARO ウルトラローポジフレーム

評価: ★★★★★

TRUST GReddy ブローオフバルブ FV2

評価: ★★★★

CUSCO スマートクロスレンチ

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年10月23日 23:02
あ!
同じホイール&タイヤサイズ♪
この程度ならリヤは加工なしで
フルノーマルGFに収まりました。
フェンダー加工GCにはモチロン
余裕でちょいスカスカ(笑)
コメントへの返答
2007年10月26日 8:55
(・∀・)ニヤニヤ

今、どSが付いているので…
これが終わったら…

ラヂアルでも履いて普段乗り用?に使ってみたいなぁと思ってますが…(笑)

プロフィール

「@☆よっけ ひょんなことからこんな高級なシートを装着できることになりました。スペーサーは1セット付属していたのと、もっと傾けるためにガッツリスペーサーを入れてしまったので大丈夫だと思います😅」
何シテル?   08/24 15:26
現在はSEVEN160に乗ってます。 以前、インプレッサ(GC8)に乗っていて雪道での楽しさにハマリ… コペンに乗り換えてオープンカーの楽しさにはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ケーターハム純正バケットシート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 19:22:01
バンパーの開口面積拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 04:38:23
MOTORAGE SC型高出力オルタネーター95A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:34:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マイナーチェンジ版のRC、6MTに乗れることになりました。 RCなんで何もついてないけど ...
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
昔からの憧れのセヴンを手に入れることができました。 軽のエンジンですが、コペンよりも乗り ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
足車に迎えたアトレー君 オーバーヒート癖があるというのを承知で引き取りました。 その後マ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-F型のインプレッサ このクルマにはいろいろとお世話になりました。 かなりDIY ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation