• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクの愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2012年6月2日

セルモーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
4月の軽バンオフ(http://minkara.carview.co.jp/userid/128895/blog/25977150/)の時に久々にエブに乗ったのですが、エンジン始動の時にキュル・・・キュル・・・キュル・・・・・・キュルキュル・・・ボッという感じにエンジンがかかりまして、この時

『セルモーターがヤバいな』

と感じたのですが、まぁエンジンがかからないわけではないのでということで放置してました。

それから2か月・・・。

朝になるとオカンが

『エンジンがかからへん!どうしよう!』

というので、自分的には

『ついにこの時がきたか・・・』

という感じでした。

セルモーターの位置は、サイドブレーキレバー下後方にあるので、せめてエンジンルームの状況を見ながらと思い、助手席の座面を跳ね上げて中を見ながらエンジンキーをひねり続けたら、モクモクと煙が出てきたのでエンジン始動を止めました(苦笑)

大人しくスズキに電話したら、

『電装屋にエブ用のセルモーター(もちろんリビルト品)の在庫がありましたので、今ご注文いただければ今日中に何とかできます』

と言われたので、即お願いしました。
2
午後にスズキさんに自宅まで来てもらい、メカニックさん2人の手によって無事に積車に積まれました。

なんか、こういう光景を見ると、車がポンコツに見えて悲しいです・・・(ノ△`)
3
2時間後、作業完了電話をもらい、お店まで取りに行きました。

総費用は、31983円。

妥当な金額ですね。

あと、メカニックさんのご厚意で、昨年から点灯しっぱなしのABS警告灯の原因を、ダイアグで診断してもらいました。

右前輪のABSセンサー故障という診断結果でした。

修理には、部品代1万円、工賃1万円の計2万円は見てほしいとのことでしたので、今後もしばらく放置することを決定しました(笑)

それにしても、12万キロ走っているので、セルモーターちゃんはよく持った方かしらね・・・。
4
交換後、セルモーターを確認すべく車体下からチェックを・・・。

運転席側のスライドドア下から覗き込むと、そこの部品だけキレイに光っているのですぐに分かりました♪
5
品番の書かれたコーションラベルが確認できたので見てみると、このセルモーターの品番は『31100-78A10』となっていました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CEPインテリジェントオートライトLIGHTON取り付け

難易度:

レーダー探知機を付けました

難易度:

USB&HDMIポート取り付け

難易度:

ダブルホーン化

難易度: ★★

マーカーライト配線やり直し

難易度:

BSM(ブラインド・スポット・モニター)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月24日 19:46
はじめまして。こんばんは(^。^)私の今の愛車もセルがちょっとヤバイ音(汗)

貴方の個人ホームページのファン?みたいな者です。頻繁に当HPをよく閲覧させてもらっていました。グーグルでエブリイの積車画像がたまたまヒットしたのでそのHPの画像かな?と思っていたら下にminkara~と書いてあったので驚きました(・0・)

このエブリイ JOIN DXIIは私の祖母が晩年乗っていました\(^o^)/ギヤがM/T以外は全く同じ仕様です。フルホイールキャップ・パワーウィンドウ・キーレスエントリー・カセットステレオなど祖母にとっては初めての豪華装備だったと思われます。私の親は白塗りの普通のエブリイバンを薦めていましたが・・・・。ちなみにその前はDA51のJOINでした。これもなかなか良かったですね(*^^)vなんだか過去の思い出が頭に思い浮かんでとても嬉しいです(^^♪
コメントへの返答
2013年3月3日 23:17
どうもはじめまして。

セルがヤバいのですか・・・。

自分がこの事を経験して思ったことは、セルはヤバいと感じたら即交換することです(笑)

我が家の場合は、無視して乗り続けたせいで不動になりましたからね(汗)

これが出先ではなく、自宅だったことが救いでした。

おっと、HPを見てくださっているのですね。

あちらは、長いこと放置プレーになっているので、早くいろいろアップせねば・・・と思っているのですが、なかなかページを作る気力が無くて・・・(わらわら)

今度、頑張ります(フフ)

うちは、実は当初はこのエブリイを購入する際、中古のDA51を買おうとしていたのです。

でも、オイラが両親に『長く乗ることを考えるなら、中古じゃなくて現行型を新車で買った方がええんじゃなかね?』と言うて、今のエブリイを買いました。

納車は、直接お店に引き取りに行きましたが、123万円の現金を握りしめてお店に行った時のことは、今でもはっきり覚えていますね。

引き取った時は、エブさんのオドメーターは7kmでした(懐)

なかなか更新しておりませんが、また覗いてやってください。

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation