• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FJ@Mitakaの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

パーツレビュー

2005年11月29日

フジツボ スポーツキャタライザー センターパイプ  

評価:
4
フジツボ スポーツキャタライザー センターパイプ
購入日2002年10月、取付けは購入店(ATS-BM八王子)にて。

新車購入後4年経過した頃、何となく吹けが悪くなってきたような感じがしたので思い切って装着しました。テールエンドに合わせてメーカーはフジツボを選択。
メタルキャタライザーは純正触媒よりも排気を浄化するそうです。環境に優しいスポーツパーツなんで不思議な気がしますね。純正パイプ同様にサイレンサーも付いていて、勿論車検対応品です。

パイプ径が70パイなので低速域が扱いにくくなるかと思いましたが殆ど変わらず、中高回転、特に5,000回転以上でのトルクアップを感じることが出来ました。同時にトルクの谷が若干ですが減ったような気がします。
排気音量には全く影響が無く、エンドピースのレガリスRエボが以前と同じドコドコ音を奏でていました。

しかし最近は音が増えつつあり、アイドリング時にエアコンで負荷がかかった状態の時には、うるさい感じがする程です。マフラーの劣化が原因でしょうけど、センパイにも原因があるのかな・・・

(画像が見難くてすいません、後日リフトアップする機会があったら撮り直したいと思います。)

*2010/03/20追記:2009年の車検時に排ガス規制値を著しくオーバーしていたため純正に戻しました。この手の商品なら7年ももてば御の字でしょうか。八王子の某タイヤ屋さんでは「そんな話は聞いたことない」と言われましたが・・・

尚、センパイを純正に交換後も排気音量に変化は無かったので、センパイ自体は排気音の増加に関係ないようです。

関連情報URL:www.fujitsubo.co.jp/

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

FUJITSUBO / SPORTS CATALYZER

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:59件

HKS / フロントパイプ一体型メタルキャタライザー

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:596件

034MOTORSPORT / High Flow Catalytic Converter

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:4件

HKS / メタルキャタライザー

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:1820件

Revolution / スポーツキャタライザー

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:49件

GP SPORTS / EXAS パワーキャタライザー

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:306件

関連レビューピックアップ

AZ FCR-062

評価: ★★★★★

SUPAREE LED フォグランプ 12000lm 2色切替タイプ 白/黄

評価: ★★★★★

Continental マックスコンタクト7

評価: ★★★★★

某オークション カーボン調エアコン吹き出し口(ダッシュ上)

評価: ★★★★★

LEDパラダイス / CCFLパラダイス / ピースコーポレーション LP-T ...

評価: ★★★★

ノーブランド ドアスタビライザー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation