• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスズシのブログ一覧

2025年08月02日 イイね!

C26セレナのスライドドアをアレした(1年半ぶり2回目)

おこんにちは

前にブログで書いた通り、セレナさんのスライドドアがまた壊れてしまいました。
今度は左側であります。
前回故障した右側と同様に、オープンボタン押しても最初の開く動作ができなくて開かなかったり、弱々しく開くような状態でした。
前回同様モーター買おうとしたら、同じ出品者からはもう売られて無くて、前回1200円で買ったんですが今は別の出品者から1100円で販売されていたので、それ買おうとしました。
しかし、前回購入品や純正部品と明らかに写真が違い、品番刻印も無かったのでちょっと抵抗あったんですよ。
モーターのカバー部分の色も違ってたし。
他を探してたら、ヤフオクで送料込1100円で品番刻印あるモーター出品されてたので、それ買いました。

↓それがこれである。


交換については内張り剥がし等、前回より工具揃えてたので、大体1時間程で交換できました。

ちゃんとした内張り剥がし使うと結構楽でしたが、スライドドアの内張り本当剥がしにくい。
内張りのピンもすぐ壊れるから、なるべくシリコンスプレーかけてから外すようにしました。
ほとんどのピンは内張り剥がす際に内張りから外れてドア側に残ってしまうという笑笑
取り付ける時はピンを全て内張りに取り付けて、ピンにシリコンスプレーかけて取り付けました。

1100円で直ったので、またまたラッキーである!!

ついでに前回交換した時のブログに写真追加した。

https://minkara.carview.co.jp/userid/128965/blog/47017397/
Posted at 2025/08/02 13:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月01日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】

Q1.S.E.Cの存在を知っていましたか?
回答:知っていた

Q2.TAKUMIモーターオイルに期待していることは?
回答:添加剤成分の明記。根拠ある効果の説明とPR。独自の洗浄成分TAKUMI CLEAN LIQUIDって具体的に何ですか?他のフラッシング剤との差別化できる部分は何でしょう??PRページ見ても分からないので、良い製品ならもっと納得できるPRを期待します。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/08/01 15:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年07月31日 イイね!

洗車した

おこんにちは

洗車しました
今日は朝から鬼のように暑い
心を燃やせと、誰かから教わった気がするので、私の心は不燃物なので、代わりに体を燃やしながらの洗車をしました

ジャンプー洗車しただけだけど。

いや、先日施工したペルシードの耐久性検証してるんですよ。実は。言い訳だけど。

2モンス・・・

2ヶ月耐久らしいですよ?知らんけど。

↓洗車前ボンネット 汚いですねぇ


↓ボンネット接写 落書きが捗りますねぇ



とりあえずシャワーかけてみた







うむ!見事な撥水だ!

↓シャンプー洗車後 明るさが変わってしまいましたねぇ

↓接写 汚れは落ちましたねぇ


以上
シャンプー洗車後も撥水は変わらず継続
艶も継続
見た目もok
初回施工から2週間くらい?経ったけど、良い感じです
ボディ触った感じもトゥルトゥル感残ってます
イオンデポジットも増えてないです。雨降ってないから。
汚れも落ちやすく、水垢も無かったです。
雨降ってないから。
このまま2カ月間はシャンプー洗車のみで行きます
本当は、DCMの簡単waxスプレーだけ施工するつもりだったのですが、毎度の事どこに行ったか分からなくなり、使わなかったんです笑笑
結果的にシャンプー洗車だけでの検証となり、良かったのかもしれない


おまけ
↓アリさんで買った400円くらいの巨大拭き取りクロスで、ボディをサクッと拭き取ってみます
 見ででぐだじゃいね゛ぇ゙ぇ゙
 見ででぐだじゃいね゛ぇ゙ぇ゙ぇ゙ぇ゙ぇ゙ぇ゙


↓サァァァァァ


↓ビッシャビシャ


こんなもんです
ていうか吸水系クロスは大体一度濡らして絞ってから使ったほうが良いんだよね
忘れてた
大きすぎるので、絞るのも大変
まあ、使えないことはない


嗚呼今日もドデカミンが美味い

Posted at 2025/07/31 11:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月31日 イイね!

人たくさん乗る。エアコン効かない。燃費悪い

イニシャルコストはそこそこ抑えられるも、燃費詐欺、ハイブリッド詐欺、日本車らしからぬ品質でランニングコストがかかる。そんな車。日本車の名を汚している。
エコカー減税目的のS-HYBRIDというのが、買ってから分かったため、自分も情弱だった。
こういう、燃費にしてもハイブリッドにしても製品品質にしても本質的なところを押さえられず歪んだ車を作って売ってしまうあたりが、今の日産にいたってるんだろなと。
自衛出来た部分もあるので何とも言えないが、自走不可となるトラブルが今のところ無いという点は、高く評価できる。
20年前のフランス車と同程度の品質なのは確か。
オイル交換さえしてたら10万キロは壊れない私が持ってる日本車のイメージからはかけ離れた品質だとは思う。日産だから仕方ないか。名前見合わないので社名変えたほうが良いんじゃないの?

エアコンの効きが良ければ、それだけで他の不満点帳消しにできるくらい満点だったのに、勿体ない車である。
エアコン効かなくても許されるのはアルファロメオくらいだぞ。
Posted at 2025/07/31 08:49:54 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年07月27日 イイね!

セレナさん、ポンコツ化

おこんばんは

久々に買ったときからろくにエアコンが効かない我が愛すべき相棒である、インチキハイブリッドリッター10kmファミリーカー、エレガント・サイドエアバッガー・セレナさんに乗ったんですよ。
そしたら家族から衝撃のカミングアウトが。。。

①衝突警告灯が点灯しっぱなし(たまーに直る)
↓こんなの


②左側スライドドアが開かない(開きにくい)

流石、日本育ちのイタリア車セレナ
あ、10万キロ超えてるし、そんな毒吐くほどでもないか。
いや、日本車でありたいなら10万キロ程度で壊れるでない。
これではまるで憧れのイタリア車みたいではないか笑笑

②は良いんです!
症状確認したら、電動スライドドアオープンボタン押した際に最初の開き出しで引っかかるから、リリースモーターの寿命でしょう。前に右側スライドドアで経験済みである。1000円程度と小一時間で直せるので、こいつはどうでもいい。問題は猛暑のなか作業しないといけないということでございます。
うん。
秋やな。

①が問題なのでございます。
個人的には、警告灯なんて、イタフラ車基準だと内装用のデイライトなので、車が動けばOKなんですが、日本車クオリティを追求する家族からすると、許され難き問題になってしまっているんです。いや、センサーがどうとかよりもこのカッすいエアコンなんとかしてくれと。
ソナーの反応確認してたら、前後どれも反応しないのね。
ってことは、ソナーセンサを集約してるところに問題がありそうなの。
バッテリー電圧低下で動作不良してる可能性もあるから、まずはバッテリーテスターで電圧測定してみた。何年も交換してないし。

↓メインバッテリー






↓サブバッテリー








はい。
バッテリーは全く問題ありません。
強いて言うなら、サブバッテリーの抵抗値が高め。5mΩ切ってて欲しかった。

このことからバッテリー以外に問題がありそう。
まあバッテリーも3年以上交換してないと思うので、換え時ではあるかもないかも??
この問題知ったのが今日の夕方なので、バッテリーくらいしか確認できませんでした。
今度の休みにでもモーター交換と、コネクタ探して接点復活剤塗って抜き挿ししてみようかと。
てかコネクタの場所分からないんだよな。
調べてもヒットしなかったし。
めんどくさいなー
汎用のobd2診断機あるので、今度試しに診断してみようかしら??
でも汎用品は日産のエラーコードやソナーの状態まで吸い上げられないみたいなので、ダメ元でございます。

ってことで、次回に続く。
Posted at 2025/07/27 21:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@蒼零 なんというルネッサンス!!」
何シテル?   06/22 15:02
気付いたら20年近くみんカラを継続しているという、幽霊古参です 無駄に歳を重ね、恥じらいも薄れ、思考回路はショート寸前。今すぐ洗車したいよ そんな生き物です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シェルのSDSの読み方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 16:04:39
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 16:03:21
メモ ガルバニック腐食について資料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 13:27:43

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョーさん (プジョー 308 (ハッチバック))
2021/6/2 祝!ニックネーム決定! 2024/10/01 ニックネーム馴染まないの ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
グレード覚えていません。 1000ccのマニュアル、5ドアでした。 運転してる感覚が軽 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
いつまでも GTR=ネ申 な 親父の元愛車です。 MT車でございます。 ...
プジョー 206 (ハッチバック) アルマンさん (プジョー 206 (ハッチバック))
私の最高な相棒です。 名前はアルマンさんです。 やたら速いし燃費も10~13km/Lと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation