• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月14日

スイッチのタッチパネル化について・・

新型のオデッセイとか日産と三菱の共同開発の軽とか
スズキの軽とかほかにもあんのかね?

最近出てきたタッチパネルのコンソールスイッチ…

最初聞いたとき・・時代はそこまできたか!

すげーな!

って思ったんですけど・・実際どうなんだろうね?

スマフォのタッチパネルほどの感度なのか?
それとも旧態然とした感度なのか?

気になるところではあります。

ナビがタッチパネルなのはもう常識といえば常識です。

俺は携帯はiPhone5S(やっと届いた)なんですけど
このタッチパネルはホントいいですよね。

さくさく動いて気持ちいい(//∇//)

この辺はさすがとしか言い様がないです。

同じスマホでもアンドロイド系とはまた別格なんですよ。

ナビのタッチパネルも出端に比べればかなり良くなってますね。

プレマシーに装着したサンヨーのナビは最悪でしたがww


ではそれをコンソールに持ち込んだらどうなる?

狙いはスマホ感覚なんでしょうけど・・
ブラインドで使えるかどうかは疑問です(^_^;)

実際問題タッチパネルって見ながら操作するのが基本じゃないです
か?

じゃないとなんか違うとこ触りそうで・・

まー停車中に操作すればいいんでしょうけどねw

でもエアコンとかの操作はクリック感のある方がいいんじゃないかな?
って思います。

実際ウイッシュの温度設定はダイヤルですし・・
これでもかってでかいww
さくっと操作できるし運転中でもなやむことないですしね。

ちなみにナビ本体のボリュームもアナログダイヤルですw(DOPのスマナビデス)
最初はなんで?
とか思ってましたけど・・

使ってみるとなるほど便利だw

ステリモのボリューム調整もいい反応ですが急ぐときはダイヤルの方が
いいですね。

とはいえ・・そんなに急いで使う場面ってそんなにないのでそれはアリな
のかな?

とか思いますが・・・

静電式タッチパネルって汚れると反応悪くなりますよね?

それはどうなのかな?とww

ある意味汚れても関係ないボタン式の方がその点では優れてる気がします。

でも時代の流れなんでしょうかね・・今後増えてくるのかな?

まぁちょっと試してみたいかな?
って気にはなってますw

お昼過ぎだけど・・おはゆ。




ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/11/14 13:04:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

カエル
Mr.ぶるーさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近テレビのCMで見るセリフ・・ http://cvw.jp/b/129106/38366461/
何シテル?   08/11 21:24
たまにすボケてブログの連投(しかも同じ内容)をやる車好き親父です。 免許返納するまであと何台乗れるかが勝負ですね。 平成28年6月からトヨタ ピクシスメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウィッシュ納車・・適当なインプレッションwwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 01:07:14
怒涛の10月・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 12:34:40

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
Suzuki SkyWave 250Type S 我が家の遊撃戦闘機・・たまのツーリン ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
クイックなハンドリングがミニバンらしからぬ 走りを生んでました。 しかしながら・・クイ ...
スバル プレオ スバル プレオ
かつての愛車です。 インプレッサを下取りに出して、追い金1万5千円也! 写真は、ジムカー ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
エスティマTアエラス3.0です。(今年5年生です) 純正opは、DVDナビ、VSC、メタ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation