• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月20日

ダンロップスタッドレスDS-X…

ダンロップスタッドレスDS-X… 1000キロ点検でついでにクルコンつけようと企んでましたが
担当がいなかったのでそのまま帰ってきましたw

まー明日にでもメーター周り外して上から覗いてみるとします。

さて件のスタッドレスです。

某安値情報サイトのレビューでは使えないタイヤとして有名な
DS-X2・・

けど・・・中には冷静にレビューしてある方も居られて・・

さて真実はどっちだ??

ってことでなんか書いたろと・・思ったんですけどね。

雪が無い(当たり前)つか・・・この時期福岡の平野部とか低い山に
雪が積もったらそりゃ事件ですよ警部!!

でも・・

雨降ってましたよ・・朝方・・

そうレビューの中にウエットグリップがダメx2
的なものがありました。
そもそもスタッドレスってウエットには弱いです。

俺の履いた中でもST-10ってタイヤは特にひどかったですね(;^ω^)

その点Revo1とか2あとGZですか?
この辺は改善されてたように思います。

だからといって強い?
って聞かれれば・・・NOです。

決して強くはありません・・Revo2あたりからはかなりウエット路面の
走行性能を強化してるような気がしますが…

なんだかんだでMZ03が一番な気もします。

まーその辺を踏まえて今回のDS-X2・・どんな感じか書いてみますね。

毎回スタッドレスを履くとき空気圧はちょっと高めに入れてもらってました。
理由はわかりませんけど・・なんかそれがいいらしい・・
てか・・そこから一切空気圧みませんけどねw

今年は自分で変えたので空気どれくらい入れよう?(´・ω・`)

と悩みつつ10ヘクトパスカル多くいれました。

ウィッシュの標準タイヤの空気圧が230なので240ですね。

それで走って見るとなんかふわふあしてるんですよ・・

なんか頼りないというか・・(´ε`;)ウーン…

これだとレビュー通りですね

なんて思いつつ今朝・・空を見て雨模様・・おぉウエット性能試せるやん

もちろん空気圧はそのままで・・

まずは急発進・・

ホイルスピンですね(TRC効かず)

なるほど・・こりゃ不安になるなw

なのでスタートは慎重に・・してましたけど概ね良好な印象でした。

俺は月水金はワインディングを走ってるのでそこでもテストできるね
って思いながら走ってきました。

なかなか元気な車が居たんでそれに追従・・

ふわふわ感はそのままでやっぱり頼りないけど決してグリップが低いと
いう印象ではない、なんか間違ってるか?

って感じですね。

東脊振トンネルを抜けて下りに入りるとそこからはセミウエット・・
ところどころ濡れてる感じ?

だいぶタイヤのフィーリングに慣れてきたので夏タイヤよりも2割減の
ペースで走ります。

うん・・悪くない・・タイヤ剛性はしっかりしてるしダウンヒルのコーナーでも
しっかり踏ん張ります。

橋脚の継ぎ目ではやや滑りますが、低温時やウエット路面ではそれは
夏タイヤでも同じです。

でもブリザックに比べると滑り幅は小さいです。

そんな感じで仕事をこなし・・踏切で若干滑ったりしましたけどスタッドレス
ならこんなものって思いました。

仕事を早めに切り上げて昼から久留米のディーラーに1000キロ点検に
持ち込むため高速を利用しました。

レビューでは高速でかなりフラフラするとありました。

えぇ・・その通りですね。

速度が上がるにつれてふわふわ感が増幅して接地感が薄い感じに
なっていきました。

若干湿った感じの路面で滑ってるかな?的な錯覚にとらわれながら
走ってました(怖い感じはしないけどこの辺はブリザックがいいかな?)

で・・

点検に入庫する際一言空気圧を標準に戻してもらうようお願いしました。

なので帰り道は230ヘクトパスカルです。

すると・・

いままであったネガな部分がすべて消えました。
希薄だった接地感も消え、どっしりとした安定感で安心して走れます。
行きのあれはなんだったんだろう?

ってくらい車が変わりました。

やはり空気圧って大切ですねwww

DS-X2はドライ路面でのグリップも相当いいらしいです。
実際いいと思います。

価格も安いですし、国産ですし、ありかな?

あとは雪上性能ですけどこればっかりは本格的に雪降らないとねぇwww

激しく勧めませんが・・もとブリザックユーザーの一つの意見として
参考にして頂ければ幸いです^^

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/11/20 23:04:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近テレビのCMで見るセリフ・・ http://cvw.jp/b/129106/38366461/
何シテル?   08/11 21:24
たまにすボケてブログの連投(しかも同じ内容)をやる車好き親父です。 免許返納するまであと何台乗れるかが勝負ですね。 平成28年6月からトヨタ ピクシスメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウィッシュ納車・・適当なインプレッションwwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 01:07:14
怒涛の10月・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 12:34:40

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
Suzuki SkyWave 250Type S 我が家の遊撃戦闘機・・たまのツーリン ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
クイックなハンドリングがミニバンらしからぬ 走りを生んでました。 しかしながら・・クイ ...
スバル プレオ スバル プレオ
かつての愛車です。 インプレッサを下取りに出して、追い金1万5千円也! 写真は、ジムカー ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
エスティマTアエラス3.0です。(今年5年生です) 純正opは、DVDナビ、VSC、メタ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation