• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月15日

スマアシ2

(ΦωΦ)ノニャフ

不足分を補うであろうパーツが届いたので(一部自己満パーツw)
この連休にでも装着しようかと思います。

さて・・
今回はスマートアシスト2について書きたいと思います。

スマートアシスト2は今更書くまでもないですが・・
衝突軽減を含むドライビングサポートです。

各社様々なアプローチで採用してますが、ダイハツのスマアシ2は
軽自動車の中では最高とも言われてます。

既に既出で周知の機能かと思いますが、あえて書きましょう

・衝突回避支援ブレーキ
・衝突警報機能(歩行者・車両)
・車線逸脱警報
・誤発進抑制制御機能
・先行車発進お知らせ機能

以上の総合システムです。

こんなんいらんって人も多いでしょうが実際にはかなり有効な
システムだと考えます。

俺は一日100キロ前後(仕事によっては200キロ前後)走り
ますが、その中でやはり緩む時間ってのはどうしても出てきます。

そんなときにこのスマアシってけっこう役に立ちますね。

では1つずつ掘り下げましょう
衝突回避ですが、これはかなりの安全マージンを取ってると思います。
今まで自分の運転では大丈夫というタイミングでも作動することがあり
ちょっとびっくりしますが、考えようによっては見た目ではわからない
先行車のブレーキ踏力の変化から急激な減速が行われた場合ドキッとす
ることはないでしょうか?
そんなときの緊急ブレーキってすげーなって思います。
まさに転ばぬ先の杖・・過信はできませんがかなり精度の高いものと思い
ます。

衝突警報ですが慣れるまではいきなり警報がなって何事?
って思ってました。
結構な頻度で鳴ります、メーター内になんの警報がなってる表示される
のですが、正直運転中にそんなアクロバットはできませんww
なので、そんな時はとりあえずブレーキに足をかけつつ周りを見てみます
そしたら・・
普段は絶対見ないような視界の外に人やら自転車やらいたりします、
意外といるんですよ、無謀に見えない場所から横断する方がw
不測の事態を避けるという意味ではこの機能ありだと思います。
広角のカメラですかね?
助かりますし、ひやっとすることはほぼなくなりました。
ゼータクを言えば隊歩行者緊急ブレーキも装備して欲しいですが
現段階では無理なのかもしれません(価格的に)

車線逸脱警報
約60km以上で作動します。
主に
バイパスなどの復車線道路ですね。
もっとも一般道などで作動されるとやかましくて仕方ないです。
けっこうかすれたラインとか雨の日でも認識します。
さすがにバイクなどを追い越すときにウインカー出すの忘れると
こまでは認識してくれないのでピーピー鳴りますw
これは仕方ないですねw
疲れてる時とかは重宝します。

誤発進抑制制御
最近高齢者ドライバーの踏み間違いなどに対応したシステム
バック時にも作動するようです(作動経験なし)
発進時にアクセルの踏みすぎ及び前方に何か会った場合(車とか?)
作動します。
俺の場合、車線を横断するときに作動しました。
一時停止のところからそこそこ車通りの多い道を渡るときに
何故か踏んでも車が加速しないww
なぜ?

思ったらどうもこれが作動したようです。
目の前を横切る車をカメラだかセンサーが感知したようで・・
なので
単純にアクセルの踏みすぎのみに対応してるわけではなく
前方に障害物があった場合は抑制されます。
場合によってはストレスも溜まりますがねwww

先行車発進お知らせシステム
これも便利です。
つい散漫になって(なっちゃいかんけど)何かを探していたり
ちょっとよそ見してるときに(信号停止など)
先行車が発進しんて3m以上離れると教えてくれるシステム
何回かお世話になりました。
後ろの車から文句言われることが少なくなったのでホント助かり
ます。

以上
色々と書きましたが、ほんとよく出来たシステムだと思います。
出しゃばらず、でも安全に運転に集中できます。

スマアシは雨が降るとカメラとか赤外線センサーの精度が落ちるので
ワイパー作動させていると停止するようです。
とはいえ、そこそこの雨だとちゃんと機能してくれます。
俺は雨の日でもウインドウコートのおかげであまりワイパー使いません
てか
定速で動くワイパーってなんか眠くなるんですよねぇww

ですが

ここ1ヶ月のの中で何回か出会った集中豪雨ではさすがに止まりました
スマアシ停止って出ましたよww

まぁ

あの雨じゃ無理ですなw

ってな感じで過信は良くありませんがスマアシ2

なかなかおすすめでス

いらねーって人には無理にはおすすめしませんけどね。

こういった機能はどんどん進化してほしいです^^
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2016/07/15 23:48:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

0815
どどまいやさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近テレビのCMで見るセリフ・・ http://cvw.jp/b/129106/38366461/
何シテル?   08/11 21:24
たまにすボケてブログの連投(しかも同じ内容)をやる車好き親父です。 免許返納するまであと何台乗れるかが勝負ですね。 平成28年6月からトヨタ ピクシスメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウィッシュ納車・・適当なインプレッションwwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 01:07:14
怒涛の10月・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 12:34:40

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
Suzuki SkyWave 250Type S 我が家の遊撃戦闘機・・たまのツーリン ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
クイックなハンドリングがミニバンらしからぬ 走りを生んでました。 しかしながら・・クイ ...
スバル プレオ スバル プレオ
かつての愛車です。 インプレッサを下取りに出して、追い金1万5千円也! 写真は、ジムカー ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
エスティマTアエラス3.0です。(今年5年生です) 純正opは、DVDナビ、VSC、メタ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation