• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

46猫店長GKOのブログ一覧

2007年05月15日 イイね!

治七のクリームジャムパン

治七のクリームジャムパン福岡で平日の午前中FMを聞いてある方だった知ってる番組「モーニングジャム」
この人気番組が最近いろんな事をやってる(でもないか)
その代表的商品が今年の1月に発売された冶七のクリームパン(九州ローソン全店
で販売~継続中)

番組効果とは恐ろしい物で、コンビニ商品(しかもパン)ではありえない予約販売
方式を採用し、しかも初日分の予約は早々に終了するという事態(^_^;)
僕も実際に手にしたのは販売から1週間くらい経ってからだった。

じつはこの冶七のクリームパン・・本家の物を食べたことがあります。
非常に美味しいパンですが、このコンビニパンもなかなかどうしてうまく再現して
いる( ̄ー ̄)ニヤリ

このおかげで本家は大忙し(キャパシティオーバー)らしい、当日でも予約がない
と買えないとか?(事前予約が必要という噂も)

と・・この効果に満足した「モーニングジャム」のDJなかじーは次なる企画(暴挙)
にでた。

こういう業界というのは常に進化して無くてはユーザーから見放されるのは必至!
だもんでコンビニ版「冶七のクリームパン」も中のクリームはより美味しくなるよう
に改良されていたと聞く・・。

そのクリームにジャムを組み合わせてはどうか?(やめてくれ~)

と言う話からこのクリームジャムパンの開発がスタートしたそうだ。
様々な試作、試食を繰り返し発売に至ったのが今日!!!

前回同様予約販売という形態を取ったのだが、今回の売れ行きは?

僕は当初買う気は無かったのだけど、なかじーが「美味い美味い」というのでつい
買ってみたくなりローソンに寄った。

前回はパンコーナーに空白が出来るほど売れていたのだが今回は・・山積み・・・(?_?)エ??
レジ横も山積み・・(?_?)エ??

ちょっと不安になりつつ、嫁さんの分と合わせて2個購入・・家路に就いた。
売れてねーのかなぁ?
と思いつつラジオを付けると「モーニングジャム」そんでちょうどこのクリームジャムパン
のネタで盛り上がっていた。

リスナーから続々と寄せられるメッセージ(らしい)
「美味しいですね!」「一杯買ったので今日のお昼はこれです」みたいな絶賛のメッセージ
ばかりだ(まぁまずいなんてメッセージは出さないだろうねw)

となるとリスナー心理として「もしかしたら美味しいかも?」なんて密かな期待もw

家に着き、上がるやいなや「怖いもの見たさ☆」と嫁に見せた。
嫁の表情は半分固るw

ではご開封!!!ヘ(^o^)ノ

イタダキマ~スヘ(^o^)ノ

そのお味は?
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

やっちゃったね・・ええ・・やっちゃいましたねorz

食べる前の「もしかしたら美味いかも?」は木っ端微塵に吹き飛んだ。

まずパンが固い、これのどこがふんわりパン?ありえないw

次にこのパンのキモであるジャムとクリームのコラボ(なかじー絶賛)

「△×◎@$wqm、jだk・・・・」←文字化けではありません

僕的に無理!
あり得ない・・・これのどこが美味いのか?(味覚は人によって違うけど)
ダメでした(涙)

ただ・・クリームとジャム単品として考えたら美味しい(^_^)b
コンビニレベルでは最高かも?(つうかこのジャムパンだった売れる気がw)

最高故にお互いの長所をかき消しちゃったのかなぁ???(後味最悪)

まぁコンビニの性質上短命な気がする(もし残るのならばそれは僕や嫁の味覚の
問題かなぁ?w)

本家の名を汚すことにならなきゃいいけど・・(^_^;)
せめてもの救いは「冶七のクリームパンで売っている商品とは違います」と注釈
がついていることか?(保険だねw)

最後に一つだけ突っ込ましてください・・

今宿って博多じゃないよね?(^_^;)(味には関係ないけど・・)
Posted at 2007/05/15 14:37:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | コンビニ | 日記
2007年05月14日 イイね!

ワイパー到着(ディーラーに)

先週の木曜日に注文してようやく届いたらしい(^_^)b

で・・取り付けは木曜日( ̄ー ̄)ニヤリ
さぁ・・福岡のプレライフのみなさん・・明らかなる目標があるのは
木曜日の午前中までですぞw

木曜日の午前中諸岡本店に行きます見たい人はどうぞ・・

って平日ヤンかぁ~~~~~

と言う落ちですまそw
Posted at 2007/05/14 19:38:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年05月11日 イイね!

どっちに行くのかはっきりして欲しいw

どっちに行くのかはっきりして欲しいwこの交差点は太宰府の君畑という交差点・・・

このBMWは右折するのか?それとも直進するのか?
かなり迷ったらしく交差点の手前でうにょうにょ蛇行してこの位置に止まった。
後ろにいた僕は、横に滑り込ませるかそれともぶつけるか悩んだけども
週末を楽しく迎えたいと言うこともありじっと我慢したw

ちなみにこの停車位置は直進左折車線と右折車線のど真ん中・・w
右折の車もどうしていいか解らずおとなしく僕の横に止まったとさ・・・(溜息)

信号が青になりこのBMWは恥ずかしかったのか猛然とダッシュして直進していった。

なんだよ直進したかったのかよ・・・はぁ・・・

ま・・それだけなんですが・・落ちもひねりもなくorz
Posted at 2007/05/11 23:06:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2007年05月11日 イイね!

同居人w

同居人w車の中が殺風景なのでちょっと助手席のドアノブのところに居候をおいてみた。

量産型ザクw

そのザクマシンガンは何を狙うのか????
そのうち車の中が一年戦争ネタで埋まりそうな気配・・僕は一体どこに行くやらw

しかし最近のフィギュア、良くできてるねぇ・・・このサイズにしてザクマシンガンを
劇中と同じように構えられるんだから・・素晴らしいw

そうそうワイパー注文しました。
いつ来るかは解りませんが・・・僕をダイレクトに捜すなら今ですw
ぶった切りワイパーを背中に背負ってますから・・それでスーリーのジェットバッグを
頭にのっけててどろんこのプレマシーを見つけたらまず僕ですのでww
気軽に声かけてねぇヘ(^o^)ノ

まぁ同じような人は居ないと思うが、いたら・・ごめんなさいw
Posted at 2007/05/11 22:55:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年05月09日 イイね!

そりゃ事故も起こるがねw

今日鳥栖筑紫野有料道路が無料開放となった。
だもんでその記念にまだ残っている料金所スルーをしたいが為にいつもとは違う
ルートで仕事に入ったw
やっぱ料金所をノンストップでスルーするのは気持ちよいw

ま・・それはいいんだが、今日はあわやという場面が3回ほどあったので書留て
置こう(^○^)

その1
旧鳥栖筑紫野有料道路の柚比インターで下りようとした時のこと・・
ん?前方から何か来る?車?なんでぇ?
こちらの速度は80キロ程度・・減速体勢なのとこの柚比インターは鳥栖プレミ
アムアウトレットの入り口と言うこともあってランプの道路が広く作られている
のも手伝って事なきを得たが・・いやはや・・
もちろんその車のドライバー(若いねーちゃん)も事態を悟ったらしく引きつった
顔で車を端に寄せる・・あぶねぇ~(^_^;)
狭くて見通しの悪いランプだったらやっちゃうよねぇ~

その2
柳川での仕事を終えて八女インターから高速に乗ろうとした時のこと・・
ETCレーンから福岡方面のランプに入ろうとした瞬間、何を考えていたのかは
解らないけど左側に停車していたトラックがいきなり出てきた\(◎o◎)/!
これも距離があったけどこちとら本線に向かってフルスロットル(意味無いけど)
だったから間一髪(^_^;)
ちゃんと見てよねぇ(--#)

その3
あれ?後一個はなんだっけw
忘れちった・・・・・orz

とまぁ・・こんなわけで・・そりゃ事故もおこるよねぇw
気を付けましょう(^○^)
Posted at 2007/05/09 22:31:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「最近テレビのCMで見るセリフ・・ http://cvw.jp/b/129106/38366461/
何シテル?   08/11 21:24
たまにすボケてブログの連投(しかも同じ内容)をやる車好き親父です。 免許返納するまであと何台乗れるかが勝負ですね。 平成28年6月からトヨタ ピクシスメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ウィッシュ納車・・適当なインプレッションwwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 01:07:14
怒涛の10月・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 12:34:40

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
Suzuki SkyWave 250Type S 我が家の遊撃戦闘機・・たまのツーリン ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
クイックなハンドリングがミニバンらしからぬ 走りを生んでました。 しかしながら・・クイ ...
スバル プレオ スバル プレオ
かつての愛車です。 インプレッサを下取りに出して、追い金1万5千円也! 写真は、ジムカー ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
エスティマTアエラス3.0です。(今年5年生です) 純正opは、DVDナビ、VSC、メタ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation